ラーメンブログ「nWo4Life」
らーめん日々のコヱ!
最近の投稿画像
出張藤巻激城
あの藤巻激城が8月…
ラーメンランキング…
協力したメディア紹介
雑誌やTVなど紹介
ラーメンWalker10東京09年12/18号
東京Walker09年10/20号
TV東京カンブリア宮殿09年4/13放映
池袋食べ本09年3/25号
ラーメンWalker09東京08年12/26号
東京Walker08年10/28号
東京Walker07年10/9号
プロフィール
「SHOJI」プロフィール
高田馬場がんこ16代目での一杯に感動し本格的に食べ歩きを始める。食べたラーメンは'98年より16年間で2000杯と控え目で無茶はしておらず。テリトリーは三軒茶屋を中心に東京、埼玉、神奈川、千葉辺りまで。写真は見やすく綺麗に、記事は単純明快で分かりやすさを心掛ける。お金の発生してる評論家ではないのであまり難しい事は書きません。やる気のない時もあります。時間掛けてません。メディア関連のお仕事依頼は各記事のコメント欄へお願いします。追って連絡差し上げますので@
ひと言
浪越学園ラーメン部活動の延長でもあるこのブログも何年目??…近年は稀にですがメディアのお手伝いも少しさせて頂き何だか楽しいぞ。ちなみに「カリスマ麺ブロガー」から「ラーメニスト」に昇進したことも(笑)
最近の記事
出張藤巻激城
あの藤巻激城が8月から出張ラーメンで復活!!
ラーメンランキング!
花田
すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館
最近のコメント
次元さん> キャベ…
on
モンゴメリー
エリスロさん> ご…
on
モンゴメリー
前は、開店日時間が…
on
モンゴメリー
せやねん。
on
モンゴメリー
やまさん> 藤沢で…
on
七重の味の店 めじろ
最近のトラックバック
職場同僚と軽く飲ん…
from
たび☆めし☆うま B…
コチラのblogで『藤…
from
プニドラ ラーメン…
先日、センター南へ…
from
横浜ブログ
2013年16杯目ですな…
from
Fat-Diary
2012年137杯目です…
from
Fat-Diary
検索
このブログを検索
カレンダー
2009年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2019年6月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (9)
2014年10月 (8)
2014年9月 (8)
2014年8月 (6)
2014年7月 (9)
2014年6月 (6)
2014年5月 (9)
2014年4月 (6)
2014年3月 (12)
2014年2月 (13)
2014年1月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (15)
2013年10月 (16)
2013年9月 (7)
2013年8月 (9)
2013年7月 (7)
2013年6月 (14)
2013年5月 (10)
2013年4月 (7)
2013年3月 (9)
2013年2月 (6)
2013年1月 (9)
2012年12月 (13)
2012年11月 (8)
2012年10月 (10)
2012年9月 (11)
2012年8月 (9)
2012年7月 (13)
2012年6月 (9)
2012年5月 (16)
2012年4月 (8)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (16)
2011年12月 (10)
2011年11月 (4)
2011年10月 (12)
2011年9月 (10)
2011年8月 (17)
2011年7月 (12)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (8)
2011年3月 (8)
2011年2月 (6)
2011年1月 (13)
2010年12月 (16)
2010年11月 (17)
2010年10月 (10)
2010年9月 (13)
2010年8月 (15)
2010年7月 (12)
2010年6月 (14)
2010年5月 (12)
2010年4月 (8)
2010年3月 (15)
2010年2月 (13)
2010年1月 (13)
2009年12月 (20)
2009年11月 (23)
2009年10月 (18)
2009年9月 (19)
2009年8月 (7)
2009年7月 (9)
2009年6月 (8)
2009年5月 (23)
2009年4月 (14)
2009年3月 (7)
2009年2月 (16)
2009年1月 (15)
2008年12月 (14)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年9月 (8)
2008年8月 (7)
2008年7月 (14)
2008年6月 (12)
2008年5月 (13)
2008年4月 (16)
2008年3月 (14)
2008年2月 (16)
2008年1月 (10)
2007年12月 (13)
2007年11月 (18)
2007年10月 (17)
2007年9月 (8)
2007年8月 (12)
2007年7月 (9)
2007年6月 (10)
2007年5月 (9)
2007年4月 (10)
2007年3月 (7)
2007年2月 (6)
2007年1月 (7)
2006年12月 (14)
2006年11月 (16)
2006年10月 (14)
2006年9月 (10)
2006年8月 (4)
2006年7月 (8)
2006年6月 (9)
2006年5月 (8)
2006年4月 (9)
2006年3月 (7)
2006年2月 (11)
2006年1月 (11)
2005年12月 (9)
2005年11月 (9)
2005年10月 (8)
2005年9月 (10)
2005年8月 (9)
2005年7月 (9)
2005年6月 (12)
2005年5月 (9)
2005年4月 (12)
2005年3月 (12)
2005年2月 (9)
2005年1月 (12)
記事カテゴリ
ラーメン日々のコヱ (1286)
ラーメンランキング (9)
メディア (1)
らーめん日々のコヱ (6)
ノンジャンル (1)
番外編 (8)
リンク
表参道ヒーリングTiLeaf
ABO級グルメブログ
とらさんサーチ
ラーメンお取り寄せ専門店
東京ラーメン.com
Baseball Laboratory
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
みひろ時計
ブログパーツ
ツイッター
Tweet
2009/4/27
「北京」
ラーメン日々のコヱ
川崎にある知る人ぞ知る焼肉屋北京。
元々は中華料理屋なのでラーメンや坦々麺も。それにしてもデカい…
テールスープにタンチャーシューが良く合う。
イチローをはじめとするプロ野球選手や、プロレスラー、ジャニーズからも愛される有名店。
裏メニューの生肉はその名の通り火を通さずそのまま食べれるぞ。
煙があまりにも凄いので着替えが必要。
川崎市中原区上平間1700-36
044-544-1538
平間駅から徒歩10分。
18:00-21:00頃
不定休
4
投稿者: nwo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/27
「みそや林檎堂」
ラーメン日々のコヱ
美味い!無駄に量が多くなくて好印象。
魚介風味のトロリとしたスープの見事な味噌らーめん。
強いて言えば白髪葱多過ぎ。夜の部「つけ麺APPLE BASIC」も来なくちゃ。
ちなみに玄関は片付けて欲しいなぁ
東中野1-31-8
03-3362-1173
東中野駅西口から山手通りを左。徒歩6分。
11:00-15:00
日曜
93点
2
投稿者: nwo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/24
「節骨麺たいぞう三軒茶屋店」
ラーメン日々のコヱ
春期限定のチリトマチーズ麺注文。
複雑な気持ちだが美味い…イタリアンだなこりゃ
三軒茶屋1-35-6
03-3980-6461
三軒茶屋駅南口Bを出て246沿いから栄通りを左折。徒歩4分。
11:00-翌5:00
無休
83点
0
投稿者: nwo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/23
「日高屋 三軒茶屋店」
ラーメン日々のコヱ
4年振りの
日高屋
へ。たまにはチェーン店も。
全く予想通りの味だったつけ麺。嫌いぢゃない。
チャーハン普通に美味い。
餃子も普通に美味い。
飲み会代わりに使う人が最近やたら多いぞ
三軒茶屋1-36-5
三軒茶屋駅南口B出て246から栄通り入り左手。徒歩3分。
03-5432-0286
68点
0
投稿者: nwo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/22
「SANCHA FUKAMI」
ラーメン日々のコヱ
4/10不思議な場所にOPENした新店。
見た目期待するもなんだかゆるーい味。
阿波尾鶏は他の地鶏よりグルタミン酸の含有率高いけど無理に無化調にこだわらなくていいのに。
それにしても暗くて営業してるのか分からん。。
となりの人タバコ吸い過ぎ!
太子堂3-14-8
三軒茶屋駅北口から茶沢通りをまっすぐゴリラビルを右折し右手。徒歩5分。
11:30-翌3:00
無休
80点
0
投稿者: nwo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/20
「博多一風堂 恵比寿店」
ラーメン日々のコヱ
今日から
一風堂
でつけ麺が始まったので早速来店。
魚介豚骨+背脂でインパクト大の濃い目の味付け。
つけダレはとても熱く、噛み応え抜群の麺は男のつけ麺を感じさせる。
白丸ベースのからか麺は辛味噌(1辛)が乗って4段階の辛さを選択可能。
具は別皿で後乗せタイプ。
半餃子は手頃な220円◎
締めは本日リニューアルした博多バンズで。甘ダレが美味い。
ハッピーアワーは生ビール280円だぞ!
広尾1-3-13
03-5420-2225
恵比寿駅東口から明治通りを右折。徒歩5分。
11:00-翌4:00
無休
91点
0
投稿者: nwo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/20
「二代目つじ田 味噌の章」
ラーメン日々のコヱ
4/13OPEN!つじ田の蕎麦屋がいつの間にかCHANGE!
龍上海と欅、すみれを合体した様な感じでやや油多目。
青のりが散りばめられててナイス。もっと多くても良いかも。桜海老も合いそうだな〜。
ちなみにつじ田得意の魚介の面影は全く感じられず…でも美味い!
神田小川町1-1
11:00-21:00、土日祝11:00-20:00
淡路町A4出口から外堀通りを大手町方面へすぐ右手。蕎麦屋つじ田の跡地。
無休
92点
0
投稿者: nwo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”