ルウム10日目
前線で試してみましたが結論的にはエリ戦での勝率が50%の為、VP的効率が時給500切ったので通常よりも悪かったようです

さすがに専用a+aの壁だけではエリ戦で持たない感じでした。専用陸ガン+専用aの壁にすれば耐久的にもかなり高いので、そこまで我慢した方が無駄が少ないかなって感じです。
経験値的には前線の方が良いんですが成長Pの問題を考えると無理する事も無いですね^^;
と言うことで通常に引き篭もりました。
次の作戦ではエリ戦での効率が全てを決めます。前線エリは大変硬いので負けなくても時間がかかる事が多いと思います。そうなると攻撃ソースが高い=エリ戦が早く終わりやすく効率が良いとなります。
射撃で使用するなら最低でも専用戦車ですがノーマルaを低壁で使ったとしてもHP↑改造で足が非常に遅くなりますし3格闘が前提となりますのでうちの部隊では2格闘なので編成出来ませんw
やっぱりトレンドは専用aか陸ガンのミサイルランチャーでしょう^^
そして壁なんですが攻撃ソースを維持する為にはやっぱり気力が必要だと思います。この時期だとエリの攻撃を捌ききるのは不可能なので、能力低下で攻撃ソースの要であるビームサーベルが素振り状態になると激しく期待値がマイナスな訳です^^;
うちは今回は気力パイは入れないので代わりに盾を取得しても良いのですが、3週目は宇宙しか考えられないので盾が1週無駄になるかなぁと思います。
まぁ苦戦は考えてた事なのでステに振ってなるべく当たらないようにするしかないですかね・・・

0