機体名「バイオモルガ」
全長 11.9m
全高 3.0m
重量 21.5t
最高速度 220km/h
主な装備
バイオゾイドコア
ヘルアーマー
レーザーカッター
地対空2連装ミサイル(胴体内に格納)
3Dレーダーアンテナ
機体説明
試験的に通常ゾイドをバイオゾイド化する実験を行った結果、誕生したのがこのバイオモルガである。
何故戦闘能力の低いモルガを母体としたかは不明だが、恐らく入手が安易であるからだと思われる。
バイオコアを移植したことによる拒絶反応が心配されたが、どういう訳か特に問題なく運用することが出来た。
コアが2つになったおかげか飛躍的にパワーが向上しており、通常のモルガよりも突進力に優れる。
また、ヘルアーマーもバイオラプターのものに比べて分厚く、リーオ製の武器も直撃でなければ1,2回程度なら防ぐことが可能であることが判明している。
主な運用方法としては、正面からの強行突破、もしくは地中からの奇襲を得意とする。


0