2017/2/26 21:23
リフォーム前と途中経過 D2階、ベランダ 22件目、雨漏り長屋
みなさん、コメントありがとうございます。
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/23 12:26
リフォーム前と途中経過 C2階、和室⇒洋室 22件目、雨漏り長屋
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/21 14:58
入居申し込み 22件目、雨漏り長屋
リフォームも完了し、入居者募集中の
雨漏り長屋の22件目ですが、

ちょこちょこと不動産屋さんから問い合わせはあったのですが、具体的な進展はなく
このシーズンで決めたいと思っていたので、広告料など上乗せなどを考えていたのですが、
本日、入居申し込みが入りました。
先週末から何度か問い合わせをしてくれていた不動産屋さんからです。
賃貸の入居申し込みはよくキャンセルされるため、まだ油断はできませんが
保証会社の審査を進めたいと思います。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
雨漏り長屋の22件目ですが、

ちょこちょこと不動産屋さんから問い合わせはあったのですが、具体的な進展はなく
このシーズンで決めたいと思っていたので、広告料など上乗せなどを考えていたのですが、
本日、入居申し込みが入りました。
先週末から何度か問い合わせをしてくれていた不動産屋さんからです。
賃貸の入居申し込みはよくキャンセルされるため、まだ油断はできませんが
保証会社の審査を進めたいと思います。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/20 14:14
リフォーム前と途中経過 B1階奥水回り 22件目、雨漏り長屋
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/15 17:32
リフォーム前と途中経過 A1階リビング 22件目、雨漏り長屋
購入時とリフォーム後は、もう別の不動産ですね。
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、ほぼ造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、ほぼ造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成


私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/13 21:47
リフォーム前と途中経過 @玄関周り 22件目、雨漏り長屋
皆さん、コメントありがとうございます。
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成

私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2016年10月29日、案内時

2016年11月7日、荷物撤去後

2016年12月2日、解体開始

2016年12月26日、木工事開始

2017年1月12日、造作開始

2017年1月19日、造作完成


2017年1月30日、リフォーム完成

私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/9 15:39
リフォームが完成、2階 22件目、雨漏り長屋
いつもコメントありがとうございます。
リフォームが完成した、雨漏り長屋の22件目です。
ちょこちょこと不動産業者さんから問い合わせはいただくのですが、具体的な進展はありません。
キレイな仕上がりになってますので、決まってくれると嬉しいです。
完全に崩壊していたベランダも新しく作り替え、天井、床、壁、押入れなど
すべての下地から壊して作っています。






私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
リフォームが完成した、雨漏り長屋の22件目です。
ちょこちょこと不動産業者さんから問い合わせはいただくのですが、具体的な進展はありません。
キレイな仕上がりになってますので、決まってくれると嬉しいです。
完全に崩壊していたベランダも新しく作り替え、天井、床、壁、押入れなど
すべての下地から壊して作っています。






私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/5 21:52
リフォーム完成 22件目、雨漏り長屋
雨漏り長屋の22件目ですが、リフォームが完成しました。
1016年10月31日に決済して、見積もり、プラン打ち合わせ後
リフォームが始まりました。
予定より少し遅れましたが完成です。
あのおんぼろ屋敷がこの変わりようです。
1階










私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
1016年10月31日に決済して、見積もり、プラン打ち合わせ後
リフォームが始まりました。
予定より少し遅れましたが完成です。
あのおんぼろ屋敷がこの変わりようです。
1階










私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/2/2 15:05
問い合わせはボチボチ 22件目、雨漏り長屋
リフォームが完成した、雨漏り長屋の22件目ですが、
まだ現地確認にいけていません。
賃貸シーズンも始まっていますのですぐに募集を開始しました。
3件ほど問い合わせはいただいたのですが、まだ具体的な話はきていません。
2月中に決まればうれしいのですが、どうでしょう。。。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
まだ現地確認にいけていません。
賃貸シーズンも始まっていますのですぐに募集を開始しました。
3件ほど問い合わせはいただいたのですが、まだ具体的な話はきていません。
2月中に決まればうれしいのですが、どうでしょう。。。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/1/31 12:55
建具完成 22件目、雨漏り長屋
1階がほぼ完成です。
あとは、内装で壁と床、天井にクロスとクッションフロアーを貼って
リフォーム終了です。
予定では1月中旬に完成でしたが、職人がちょこちょこ別の現場に駆り出されたことと
物件全体がいろんな方向に傾いていたためその調整で手間がかかったことが原因でした。
ここまでくるとあとは早いので数日で完成です。








私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
あとは、内装で壁と床、天井にクロスとクッションフロアーを貼って
リフォーム終了です。
予定では1月中旬に完成でしたが、職人がちょこちょこ別の現場に駆り出されたことと
物件全体がいろんな方向に傾いていたためその調整で手間がかかったことが原因でした。
ここまでくるとあとは早いので数日で完成です。








私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/1/25 14:20
1階の造作ほぼ完成かな、その2 22件目、雨漏り長屋
1階の壁、床、天井の下地
押入れや新しい壁などの造作もほぼ完成し、順調にリフォームが進んでいます22件目の雨漏り長屋です。
写真が多いので2回に分けての投稿になります。










あの オンポロな室内が嘘のように変身しました。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
押入れや新しい壁などの造作もほぼ完成し、順調にリフォームが進んでいます22件目の雨漏り長屋です。
写真が多いので2回に分けての投稿になります。










あの オンポロな室内が嘘のように変身しました。
私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/1/24 13:57
1階の造作ほぼ完成かな 22件目、雨漏り長屋
ちゃくちゃくとリフォームが進んでいます22件目の雨漏り長屋です。
12月の1か月間であまり進んでいなかったリフォームも年明けの1月に入り、
急ピッチで進んでいます。
2階は1/12(木)に現地に行ったときは、壁、床、天井、押入れなどの下地、造作が完成していましたが、1階はまだまだ
という感じでしたが、一週間後の1/19(木)に行くとかなり進んであり、造作完成の一歩手前でした。









私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
12月の1か月間であまり進んでいなかったリフォームも年明けの1月に入り、
急ピッチで進んでいます。
2階は1/12(木)に現地に行ったときは、壁、床、天井、押入れなどの下地、造作が完成していましたが、1階はまだまだ
という感じでしたが、一週間後の1/19(木)に行くとかなり進んであり、造作完成の一歩手前でした。









私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/1/21 13:26
1階も着々と進んでます 22件目、雨漏り長屋
雨漏り長屋の22件目ですが、
11月末からリフォームを開始し、年末に現地確認をしたときはあまり進んでいませんでしたが、
玄関扉も引き戸からドアに交換が終わっていたり、天井の下地もできていたりと
少しリフォームが進んでいました。
1月12日 木曜時点の1階です。






私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
11月末からリフォームを開始し、年末に現地確認をしたときはあまり進んでいませんでしたが、
玄関扉も引き戸からドアに交換が終わっていたり、天井の下地もできていたりと
少しリフォームが進んでいました。
1月12日 木曜時点の1階です。






私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/1/19 20:28
2階の造作完成 22件目、雨漏り長屋
雨漏り長屋の22件目の2階ですが、
年末に見に行った時は、屋根もむき出しでしたが
壁、床、屋根、押入れなどすべての下地と造作が完成していました。
後は、内装工事のクロスとフローリングを貼れば完成ですね。
ここまでリフォームが進むと昔の面影も完全に消えています。
まさか、こんなにきれいで床もしっかりしてる部屋が雨漏りだだ漏れで床も抜けそうなほど
きしんでいたと想像もできません。
※1/12(木)撮影







私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
年末に見に行った時は、屋根もむき出しでしたが
壁、床、屋根、押入れなどすべての下地と造作が完成していました。
後は、内装工事のクロスとフローリングを貼れば完成ですね。
ここまでリフォームが進むと昔の面影も完全に消えています。
まさか、こんなにきれいで床もしっかりしてる部屋が雨漏りだだ漏れで床も抜けそうなほど
きしんでいたと想像もできません。
※1/12(木)撮影







私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
2017/1/16 19:28
ベランダの造作 22件目、雨漏り長屋
完全に崩壊していた2階ベランダですが、新しく作るときれいに仕上がるもんですね。
1階トイレの屋根やモルタルの外壁も一部はがれていたりしたので
そこも綺麗に補修されていました。







私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。
1階トイレの屋根やモルタルの外壁も一部はがれていたりしたので
そこも綺麗に補修されていました。







私のメインホームページ
めざせ、不動産投資で月々20万のキャッシュフロー
所有物件の詳細や不動産投資成功のノウハウを紹介してます。