
12月5日MTVで"EMA2004"を見ていた。ベストヒップホップ賞かなんかのプレゼンターが"ODBに追悼の意を"みたいな事を言った...???こりゃあえらいこっちゃとMTVを消しネットで情報を...本当だった。
"ODB"こと"Ol' Dirty Bastard"は俺が一番好きなラッパー。個性的なフロウを操りイカレタキャラ?が最高にイカしたラッパーだった。
最高の軍団WU-TANG CLANのメンバーだ。
米国時間の11月13日(土)の未明にニューヨークのレコーディングスタジオで倒れそのまま他界したらしい。35歳という若さだった。死因は不明らしい。
WU-TANGも復活し...ムショから出てきてこれからって時になあ...残念だ。
他人が賞を取ればプレゼンテーターなのに暴言を吐き。小さな子供を助け名前も言わずにWU-TANGマークのプレートを置いてく。他人のLIVEに乱入しフリースタイルをしたあげくにぶん殴る...くうううシビレルぜ。でももういないんだよなあ。
日本にODBとメソッドマンがWソロで来るLIVEが六本木ベルベットであった(96年だったかな...チケが残ってない)。がODBは来日出来ず(笑)。急遽グレイヴディガーズが来たなあ。ODB目当ての俺はガッカリしたなあ...水をかぶりノリノリだったけど。
そして97年5月15日WU-TANGの日本公演が赤坂BLITZで行われた。もちODBも来日した。開演前に赤坂のショボイ公演でビールをカッくらいBRITZの裏の道を歩いていた。そしてBLITZの裏にWU-TANGメンバーが!!思わず興奮し奇声を上げ崖を転がりながら彼らに近づいた。彼らは気さくだった。もちODBも...世界で一番好きなラッパーであり目標でもあった彼を目の前にして舞いあがった。WU-TANGのミュージックテープにサインを入れて貰った☆そして俺も自分のデモテープを渡そうと差し出すと"NO BROTHER!"と優しく言われた。まあいらねえわな。でもBROTHERと言われたので社交辞令でも嬉しかった。
LIVEは最高だった。オールスタンディングの満員の客は酔いしれた。俺は一番前に突っ込み上半身裸で暴れまくった。廻りがひこうが暴れまくり奇声をあげた。WU-TANGのメンバーにも指を指され笑われた。でもいいのだ。良かったのだ。ODBはアルコールをかっくらいラップをすると満足そうにステージでマジ寝しやがった...なんて最高なんだと思った。その夜はとても素敵な夜だったな。
ODBに遭えた事を今更ながら嬉しく思う。
もしこのblogを読んでODBが気になったら聴いて欲しい。決して感動なんかしねえだろう。こんなイカレタ男がいたという事と,破壊的なラップに酔いしれて欲しい。マライアキャリーとfeatしたのが聴き易いかもね♪
ODBことRussell Jonesさんのご冥福をお祈りし,追悼の中指をおっ立てます!!
⇒記事
⇒追悼HP


0