いつか来る その日まで
横浜に住むニ児の父です。日常の出来事や思ったこと、各種レビューなど気の向くままに書いていきます。ヨロシク!
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
まだまだやれる、まだまだやりたい
スター
縁
能々吟味すべし
楽しみもある
過去ログ
2021年1月 (19)
2020年12月 (30)
2020年11月 (26)
2020年10月 (33)
2020年9月 (33)
2020年8月 (30)
2020年7月 (33)
2020年6月 (31)
2020年5月 (33)
2020年4月 (32)
2020年3月 (31)
2020年2月 (32)
2020年1月 (38)
2019年12月 (33)
2019年11月 (34)
2019年10月 (35)
2019年9月 (36)
2019年8月 (36)
2019年7月 (35)
2019年6月 (40)
2019年5月 (35)
2019年4月 (39)
2019年3月 (39)
2019年2月 (29)
2019年1月 (32)
2018年12月 (35)
2018年11月 (31)
2018年10月 (37)
2018年9月 (29)
2018年8月 (33)
2018年7月 (31)
2018年6月 (27)
2018年5月 (28)
2018年4月 (32)
2018年3月 (32)
2018年2月 (31)
2018年1月 (35)
2017年12月 (32)
2017年11月 (34)
2017年10月 (38)
2017年9月 (32)
2017年8月 (31)
2017年7月 (32)
2017年6月 (32)
2017年5月 (27)
2017年4月 (29)
2017年3月 (17)
2017年2月 (21)
2017年1月 (23)
2016年12月 (27)
2016年11月 (32)
2016年10月 (30)
2016年9月 (25)
2016年8月 (24)
2016年7月 (30)
2016年6月 (28)
2016年5月 (32)
2016年4月 (30)
2016年3月 (30)
2016年2月 (31)
2016年1月 (28)
2015年12月 (33)
2015年11月 (32)
2015年10月 (30)
2015年9月 (31)
2015年8月 (34)
2015年7月 (30)
2015年6月 (30)
2015年5月 (32)
2015年4月 (31)
2015年3月 (32)
2015年2月 (25)
2015年1月 (28)
2014年12月 (30)
2014年11月 (31)
2014年10月 (33)
2014年9月 (30)
2014年8月 (30)
2014年7月 (30)
2014年6月 (37)
2014年5月 (35)
2014年4月 (34)
2014年3月 (34)
2014年2月 (34)
2014年1月 (37)
2013年12月 (35)
2013年11月 (42)
2013年10月 (32)
2013年9月 (22)
2013年8月 (26)
2013年7月 (32)
2013年6月 (28)
2013年5月 (31)
2013年4月 (31)
2013年3月 (28)
2013年2月 (22)
2013年1月 (29)
2012年12月 (28)
2012年11月 (25)
2012年10月 (25)
2012年9月 (26)
2012年8月 (29)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2780)
ラーメンDB (306)
ハンバーガー (4)
ライティング (6)
天然長男 (16)
親バカ (42)
リンク集
大星ストレッチヨーガ
B-MAKE
パラエストラ吉祥寺&パラエストラ渋谷 オフィシャルブログ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2020/10/19 18:05
「とんこつラーメン(大盛)」
ラーメンDB
「日高屋」白楽店にて。
もりもりサービス券を用いて大盛でオーダーしました。
麺は柔らか細麺。
他のラーメンメニューと同じものと思われます。
白いスープは、ゴマの風味豊か。
3枚のチャーシューは、お得感がありました。
専門店には及ぶべくもありませんが、金額の割には高いクオリティ。
さすがの「日高屋」です。
0
投稿者: takaya oboshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/7/6 16:30
「汁なし小ラーメン」
ラーメンDB
白楽駅前の新店「豚山」初訪問。
時勢により外食は出来ないので、持ち帰りとしました。
持ち帰りメニューは「汁なし」のみとなります。
多量の太麺に、たっぷりと背脂・野菜・ニンニクそして生玉子を乗せ、まずは天地返し。
もちろん豚肉も、満足のビッグサイズ。
ハイレベルなジャンク系の1杯が現出しました。
これで「小」なのが、いかにも本格派。
店名に「豚」を冠するだけはありました。
自宅で食べているのが不思議に思えるクオリティでした。
0
投稿者: takaya oboshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/22 13:26
「かけらぁ麺(大盛)」
ラーメンDB
「中華食堂一番館」吉祥寺サンロード店にて。
最安値のメニューです。
麺は歯ごたえよい中華細麺ストレート。
スープは黒醤油をベースにした、なかなかコクのあるものです。
卓上のラー油・酢・コショウなどでの味変もグッド。
ソボロ・モヤシといった具材も豊富です。
このクオリティで普通盛りが税込290円。
決して「半ラーメン」の類ではありません。
さらに80円増しの大盛だと、かなりのボリュームでした。
店内のポスターにも書いてありましたが、文字通りの「至福の1杯」をいただきました。
0
投稿者: takaya oboshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/15 12:59
「辛味つけ麺(中盛り・あつ盛り・ネギ抜き)」
ラーメンDB
吉祥寺「東池袋大勝軒」にて、初めて辛味をオーダーしました。
麺は勿論、自家製のストレート中太。
相変わらずのツルツルと歯応えです。
真っ赤なつけダレは、予想を遙かに超える辛さ。
ラー油・唐辛子の割合が、かなり高いものです。
が、だからこそ通常より麺がすすみました。
そして、あつ盛りと相まって、寒い冬には体が温まることうけあいです。
また、卓上の酢での味変も一興。
かなりのインパクトでした。
激辛好きには、間違いなくオススメです。
0
投稿者: takaya oboshit
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/1 12:54
「ラーメン(こってり・大盛・ネギ抜き)」
ラーメンDB
「天下一品」吉祥寺店にて。
デフォのチャーシュー1枚だけの、シンプルなこってりスープ。
このスープは、京都が産み出した1つの文化遺産とも言えます。
そこに、固めにオーダーした麺が、まるで油そばのように絡みついていきます。
ライスやトッピングに惑わされることなく「天一」を満喫した1杯でした。
0
投稿者: takaya oboshi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/62
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”