金曜日朝、目覚めると体育祭のはずの小姑次男がノンビリとしていました。
無観客だけでなく学年別に行なうので、午後からの登校とのこと。
オリンピックは1万人も入れるのに・・
とにかく今の児童・生徒たちの時間は不条理に過ぎていきます(T_T)

そんなことを思い、また神中を遠くに見ながら出発しました。

吉祥寺では間に昼柔術を挟み、休むことなく出来ることを進めておきました。

夜は渋谷。
宮下公園あたりは祭りのように賑わっていました。

そして、また柔術。
いくら忙しくても、ハイクオリティな指導は変わりません(^^)v
われながら火水木金、よく頑張った。
感動した!
そしてワイフからの連絡によると、小姑次男は体育祭で相応の活躍をして、たいそう楽しんできたようです(^o^)
受験生としての日々から、束の間の解放となったのかも知れません。
父親として、溜飲の下がる思いで帰路につきました。

0