前夜は「天皇杯」全日本柔道を録画観戦。
地元の英雄に興奮させられました。

日曜日朝。
六角橋は羽賀選手の優勝を静かに祝福しているようにも思えました。

そのまま吉祥寺へ。

ウォ!グラコロ!

道場では「高谷杯」を開催しました。
もちろん試合中もマスク着用。
近いうちに一般の大会でもスタンダードとなるような気がします。

優勝したのはユーマ・ヘイス(日本人)!
紫帯昇格内定者となりました。

その後は稽古納め。
激動の1年、お疲れ様でした!

さて「高谷杯」が終了したころ、ワイフから連絡がありました。
わが家の小姑次男が卓球部内の大会で優勝し、カップをもらってきたそうです!!
「杯」に楽しませてもらった週末でした。
そして、あと1日で遂に年末年始!

0