
財務部にいたら大忙しの9月末日ですが、こちらは吉祥寺で特に急ぎではない伝票処理を行いました。
無心になれる伝票書きは、割と好きな業務だったりします。
そう言えば、手書きの伝票など時代遅れだと20数年前に上司から注意されたものですが、不愉快なので常に無視していました。
そして、今でも起票しているわけです。

夜は道場へ。
水曜日スパーリングも、ようやく人気が出てきました。
中高生も、遅くまで楽しんでいました。

家に帰れば、天候長男の通う支援学校の、グリーンサービス課の生徒たちが栽培した枝豆が待っているとのこと。
晩酌のツマミにします。
長男がつくったわけではありませんが、息子たちが楽しませてくれるおかげで、この長い道のりも少しは楽になるというものです。

0