3月11日、天然長男が神奈川中学校の卒業式を迎えました。
何とか時間を作って列席したかったのですが、例の1件で保護者の参加は無し。
ちなみに、この学年は保育園を出るときには、震災で式が短縮されているそうです。

健常者のクラスで3年間を過ごしました。
また強豪水泳部に入り、全中出場選手らと(いちおう)一緒に頑張ってきた長男を、父親として誇りに思っています。
4月からは特別支援学校に通い、すでにお世話になっているクラブで水泳を続けていきます。

小姑次男には突っ込まれてばかりですが、いつも怒ることなく穏やかです。
そして、たまには兄らしい顔を見せたりする天然長男なのでした。
式が短縮され正式な記念写真なども撮れるのか分からないのですが、とにかく父親(当時100キロ)のようなひねくれた顔はせずに、晴れやかに卒業したはずです。
大和、おめでとう!


1