
まずはお知らせ。
来週の吉祥寺改装工事中も二階での柔術クラスは行うとしていましたが、都合により練習会形式とさせていただきます。
ご不便をおかけして大変申し訳ありません。
そんな状況ですが「東日本」に向けて、いっそう皆様のフォローを頑張らせていただく所存です。

さて金曜日ですが、吉岡先生が水道橋・TDCホールにて行われたラウェイの大会スタッフとなったため、吉祥寺クラスを代講いたしました。
が、多くのメンバーがラウェイ観戦に行ったため、入門クラス3名、スパーリングタイム5名という少人数。
それでも、むしろ普段より皆様の動きをよく観れたりスパーリング相手を多く務めたりすることが出来ました。

さて、噂のミャンマー国技・ラウェイ。
吉祥寺から参戦の渡慶次は本場の王者に果敢に挑みましたが、4ラウンドで敗れてしまったとのことでした。
が、観る者の心を揺さぶる「闘い」を展開したようです。

現地での応援は出来ませんでしたが、煽り映像にて参加しました(^_^;
ともあれ結果は関係なく、本人にとって人生の財産となる試合であったことは想像に難くありません。。
動画となりますが、しっかり目に焼き付けたいと思います。

0