
水曜日、持ち帰っていた優勝盾を吉祥寺に持っていきました。
言うまでもなく「東日本」団体5連覇の証!

昼柔術クラスは少人数のため、「東日本」で敗戦を喫したケンゴリ選手の試合を分析。
そして後半、スパーリングには黒帯・係長も参加してくれました。
吉祥寺で柔術を始め黒帯になった、文字通りの生え抜きです。

夜は多くの皆さんが参加。
特に最近はニューフェイスが増えていますが、初心者より経験者のほうが多い傾向も感じます。
また近日中には新戦力が入団予定でもあります。
吉祥寺や渋谷で始めた生粋の選手の存在はもちろん頼もしいのですが、そこは社会体育。
様々な事情で、いわゆる移籍などをすることもあるわけです。
全国津々浦々で柔術というスポーツに触れることの出来る時代にもなりました。
色々なキャリアのかたがウチで上達し、また何よりも楽しんでくれれば、それに勝る喜びはありません。

1