
木曜日の吉祥寺キッズ柔術クラスは柊太・京香の兄妹でスタート。
末妹の駒ちゃんも、準備運動のブリッジに参加してきました(^^)

途中から陽太朗も参加し、恒例の小3対決。
ずっと続けてきて試合でも実績を残してきた灰帯の陽太朗に一日の長があるのはもちろんですが、柊太の上達にも目を見張るものがあります。
彼から今回、初めて柔術のルールについて質問を受けたことには、少しホロリとしてしまいました。

そして、レギュラークラス+延長スパーリング。
ほとんどが社会人として仕事をこなしつつ柔術を嗜むというスタンスながら、ときに非常にハイレベルでもあり、もちろん初心者でも楽しく続けられるというのが、手前味噌ながらパラエストラ吉祥寺のよいところ。

そんな吉祥寺に、また元全日本柔道選手権者の加藤選手が練習に来てくれました。
初めて来たときは正直言って遠慮が感じられた部分もありましたが、数回目ともなると自身の練習として柔術を消化しつつ、また楽しんでくれているようにも思います。
いずれは柔術大会に出場ということも考えられますので、非常に楽しみです。
子供から大人そしてトップアスリートまで一堂に柔術を楽しめる場所。
吉祥寺はいいなと、あらためて思いました。

0