休日の月曜日は東京を離れることが多いのですが、今回は帝都にて一日を過ごしました。

ランチは「日高屋」公園口店にて新メニュー・麻婆豆腐定食を。
麻婆メニューがないことが「日高屋」の弱点だと感じていましたが、ようやく一枚加わりました。
豆腐や挽肉の含有量が少ない印象ですが、660円という値段を考えると及第点か。
今後の更なる工夫に期待します。

さて、東京都民になって24年。
初めて都庁の中に入りました。
これまでは府中で行っていた免許の更新、近年はほとんど違反などしていないためか都庁でも可能なことに気付き、行ってまいりました。
飲酒運転は絶対しませんが、更新手続きは酒気帯びでも大丈夫でした。
その後は吉祥寺に戻り「ほぐしの達人」にて体のメンテナンス。
以前は「ヘラクレスのような肉体」と呼んでもらった同店ですが、今回は「車でひいても死ななそう」と、お褒めの言葉をいただきました。

夕食は吉祥寺で話題の「ローストビーフ大野」。
初回ということで和牛のほうをいただきました。
ややボリューム不足という評判もありましたが、個人的には充分な量そしてテイストでした。
ただ、やはり和牛だと割高感が否めないので、次回以降はオージービーフ(?)でいただきたいと思います。
そして自室に戻り、月曜日夜の楽しみ「いつ恋」鑑賞。
つかず離れず、最高傑作ドラマ「白線流し」を思わせる展開で、今回も面白かったです。
こんな感じで、晩酌しながら充実した休日の夜を過ごしております。

0