
金曜日の吉祥寺キッズ柔術クラスは、体験の子も交えて行われました。
始めて見る柔術のスパーリングや、ハードなトレーニングに圧倒されてしまったかも知れませんが、ユニークな子でしたのでぜひ正式に入ってきてほしいものです。

井の頭線で爆睡して移動し、渋谷柔術クラス。
さすがにこの時期とあって参加者は少なかったですが、その中には3か月のお勤めを終えて復活したコブラ谷さんの姿がありました。(注:ほんとは負傷です)
まるで喧嘩のようなファイトスタイルは相変わらずでした。
そして、ここのところ2大会で連続優勝を果たした鈴木眞理さんに青帯への昇格をお伝えしました。
正式な授与は、年を越してからになります。
土曜日の渋谷柔術で、今年の自分のクラスはラストとなります。
横山父への茶帯授与式も行われます。
さらに終了後は忘年会も行いますが、当初は来た人たちで飛び込みで飲みに行こうと言っていたところ、そんな自分の適当さに業を煮やした伊東マサル氏が幹事的な役を買って出てくれて、ちゃんと店を予約しての開催となりました。
練習・授与式・忘年会と盛りだくさんな土曜日、ぜひご参加ください!

0