
吉祥寺ロフト前の路地に昨年末オープンした「麺屋黒琥」。
ラーメン屋の入れ替わりが激しい物件、ひとつ前は「かぐら」でした。
同店メインメニューの「黒琥ラーメン」の所謂「全部のせ」にあたる「MAX」をオーダー。
さらにおすすめトッピングのチーズをプラスです。
豚骨ベースにマー油を足したスープは、必要以上にしつこくなく、なかなかまろやか。
麺は中太、硬さの希望を聞いてくれるので「固め」オーダーしましたが、歯切れよくスープとの相性もよいです。
トッピングのチーズは、あまりとろけるタイプでなかったためスープに同化することなく、ひたすらチャーシューに絡みついてしまっていました。
柔らかいチャーシューのチーズ巻は、それはそれで美味しかったですが、もう一工夫必要なところかと感じました。
その他、半熟玉子・海苔・ホウレン草といった具材は、どれも見事な役割を演じてくれていました。
他のラーメン、あるいはつまみメニューやお酒の種類も豊富でしたので、ぜひ再訪したいと思います。
なかなか長続きしない物件ですが、ぜひ頑張ってほしいものです。

0