2010/5/28
むしろ・・・ CATNAP
千葉県庁さんからの相談は正直、どよーんとしてしまった。
チワワが数十頭。
携帯を握りながら、メモを取りながら、溜息をついた。
ただでさえ、ここの所千葉支部は預かりスタッフが数人辞めて、四苦八苦。
無理に無理を重ね、預かりのスタッフさんには負担を掛けている。
間違ってもパンクしてしまう訳にはいかない。
詳しくはこちら。
千葉県は譲渡に前向きな県でもあります。
行政のお手伝いが出来る事は出来るのなら、喜ばなければいけないことです。
106
チワワが数十頭。
携帯を握りながら、メモを取りながら、溜息をついた。
ただでさえ、ここの所千葉支部は預かりスタッフが数人辞めて、四苦八苦。
無理に無理を重ね、預かりのスタッフさんには負担を掛けている。
間違ってもパンクしてしまう訳にはいかない。
詳しくはこちら。
千葉県は譲渡に前向きな県でもあります。
行政のお手伝いが出来る事は出来るのなら、喜ばなければいけないことです。

2010/5/28
アンジェラ移動
アンジェラを移動させました。
長く預かって頂いた月さま、本当にありがとうございました。
で、新天地は彩の国。
埼玉親分の仲介で大型犬大好きオハナママさん。
いつもありがとうございます〜。
移動のストレスも無く、ニコニコで暮らしていますね。
アンジェラについては後日ゆっくり。
おはなママさん、purrさん、ありがとうございます。


これで、今週はゆっくり出来る・・・訳無かった。
私の携帯にはこの日の夜に無情にも、緊急相談案件が舞い込んで来た。
しかも千葉県庁から・・・
71
長く預かって頂いた月さま、本当にありがとうございました。
で、新天地は彩の国。
埼玉親分の仲介で大型犬大好きオハナママさん。
いつもありがとうございます〜。
移動のストレスも無く、ニコニコで暮らしていますね。
アンジェラについては後日ゆっくり。
おはなママさん、purrさん、ありがとうございます。


これで、今週はゆっくり出来る・・・訳無かった。
私の携帯にはこの日の夜に無情にも、緊急相談案件が舞い込んで来た。
しかも千葉県庁から・・・

2010/5/27
怒涛のセンター引取 CATNAP
千葉はセンター搬送をするのは私とあんなさんの二人だけ。
今日は本所は小梅
支所はあんなさん。
朝、一番であんなさんに電話を掛けて、今日のタイムスケジュールの打ち合わせ。
引取後のトリマーさん所へ行ったり、病院へ行ったり、預かりさん宅に搬送したり。
ほんと、自分の事なのに人ごとのように大変だと思う。
もっと、この活動に人が集まれば、楽になるのにと思う。

3月の終わりに飼い主持込み。
性格が良くて、一般譲渡になるも2カ月オファーなし。
保健所より相談を受けて、CATNAPで引取。
実は・・・
引取の相談を受けた時、預かり先が無かった。
このサイズになるとなかなか受けて下さる方がいない。
そんな時に偶然モカさんから預かりを再開したいとメールをもらった。
すぐにご相談したら、OK。
この子はやっぱりラッキーなんだ。
青いバイアイが特徴的なソcoolなカッコいい女の子。
お名前は【シャイニーちゃん】いっぱい輝いてちょうだい。

この子も飼い主持込み。
このチワワさんも長くセンターにおりました。

申告5歳の男の子。お名前は【パフィくん】
預かりはみわさん。預かり日記は準備中かな?
みわさん、ブログ出来たらお知らせください。
みわさんはいつも休みなく預かりをしてもらっています。

この子は迷子遺棄。
センターではしばらく触れませんでした。
飼い主に捨てられ、センターへ。そりゃこわいです。
私も未だにセンターはコワイもん。
プチ預かりはdemiさん。
>demiさん
あたしゃ、変態じゃ無いわよ
。
お名前は【つばさくん】。
うんうん、いいお名前です。
そして、最後・・・

急きょ引取することになったチワワ♂。
センターでは10歳位って言われていた。
でも毛が白いのはただの柄。
実際は4,5歳の男の子でした。
トリミングに運んだら・・・

無数のシラミ。
小梅、アラフォーですが初めてシラミをみました
。
同僚Rさんとりんえんさん、1匹1匹取ってくれました。
スゴイ数でした・・・汗。
シラミはフロントラインプラスで駆虫出来ます。
卵も毎日のシャンプーで2週間位で全部取れます。
が、卵が無数に付いているコートは丸刈りにします。
しばし、スムースコートのチワワさんになってもらいます(泣。
しばらく小梅宅の隔離部屋でのんびりしてもらいます。
あ!、スピちゃんにはレボリューション塗布してあるから大丈夫。
でもしばし接触はNGです。
この黒いチワワさんのお名前は【杏仁】あんにんと名付けました。
しばらく小梅宅で駆虫生活です。
痒かったでしょうね。
代表、あんなさん、同僚Rさん&りんえんさん、モカさん、demiさん、お疲れ様でした。
67
今日は本所は小梅
支所はあんなさん。
朝、一番であんなさんに電話を掛けて、今日のタイムスケジュールの打ち合わせ。
引取後のトリマーさん所へ行ったり、病院へ行ったり、預かりさん宅に搬送したり。
ほんと、自分の事なのに人ごとのように大変だと思う。
もっと、この活動に人が集まれば、楽になるのにと思う。

3月の終わりに飼い主持込み。
性格が良くて、一般譲渡になるも2カ月オファーなし。
保健所より相談を受けて、CATNAPで引取。
実は・・・
引取の相談を受けた時、預かり先が無かった。
このサイズになるとなかなか受けて下さる方がいない。
そんな時に偶然モカさんから預かりを再開したいとメールをもらった。
すぐにご相談したら、OK。
この子はやっぱりラッキーなんだ。
青いバイアイが特徴的なソcoolなカッコいい女の子。
お名前は【シャイニーちゃん】いっぱい輝いてちょうだい。

この子も飼い主持込み。
このチワワさんも長くセンターにおりました。

申告5歳の男の子。お名前は【パフィくん】
預かりはみわさん。預かり日記は準備中かな?
みわさん、ブログ出来たらお知らせください。
みわさんはいつも休みなく預かりをしてもらっています。

この子は迷子遺棄。
センターではしばらく触れませんでした。
飼い主に捨てられ、センターへ。そりゃこわいです。
私も未だにセンターはコワイもん。
プチ預かりはdemiさん。
>demiさん
あたしゃ、変態じゃ無いわよ

お名前は【つばさくん】。
うんうん、いいお名前です。
そして、最後・・・

急きょ引取することになったチワワ♂。
センターでは10歳位って言われていた。
でも毛が白いのはただの柄。
実際は4,5歳の男の子でした。
トリミングに運んだら・・・

無数のシラミ。
小梅、アラフォーですが初めてシラミをみました

同僚Rさんとりんえんさん、1匹1匹取ってくれました。
スゴイ数でした・・・汗。
シラミはフロントラインプラスで駆虫出来ます。
卵も毎日のシャンプーで2週間位で全部取れます。
が、卵が無数に付いているコートは丸刈りにします。
しばし、スムースコートのチワワさんになってもらいます(泣。
しばらく小梅宅の隔離部屋でのんびりしてもらいます。
あ!、スピちゃんにはレボリューション塗布してあるから大丈夫。
でもしばし接触はNGです。
この黒いチワワさんのお名前は【杏仁】あんにんと名付けました。
しばらく小梅宅で駆虫生活です。
痒かったでしょうね。
代表、あんなさん、同僚Rさん&りんえんさん、モカさん、demiさん、お疲れ様でした。

2010/5/26
束の間
2010/5/25
いろいろご意見はあるでしょうが・・・ CATNAP
引き取った犬は避妊痕か帝王切開痕の手術痕がありました。
もし避妊していたのなら、開腹手術の避妊は体にダメージを与えます。
病院と相談して経過見となりました。
でも、気が付いた時には彼女のお腹の中には順調に赤ちゃんが育まれていました。
母体の安全を重視して産ます事にしました。
彼女の体にはそれがベストと判断したからです。

残念ながら一頭は超未熟児で翌日に亡くなりました。
お産を受けてくれたスタッフは寝ずの看病をしました。

いろいろご意見はあるでしょう。
でも、今は静かに見守ってください。
83
もし避妊していたのなら、開腹手術の避妊は体にダメージを与えます。
病院と相談して経過見となりました。
でも、気が付いた時には彼女のお腹の中には順調に赤ちゃんが育まれていました。
母体の安全を重視して産ます事にしました。
彼女の体にはそれがベストと判断したからです。

残念ながら一頭は超未熟児で翌日に亡くなりました。
お産を受けてくれたスタッフは寝ずの看病をしました。

いろいろご意見はあるでしょう。
でも、今は静かに見守ってください。

2010/5/22
里親会お礼

※写真は里親募集中の5兄弟子犬(2ヵ月)のジャロ君♂(左)とモカちゃん♀(右)です!
第29回 里親会
汗ばむほどのお天気の中、沢山の方にご来場頂き、無事終了出来ました事をスタッフ一同お礼を申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■募金合計: 104,250円
■犬ポストカード売上:1,500円
■マナーポーチ売上:1,000円
募金にご協力いただきました
6ダックスママ様、小林様、大竹様、竹内さま、その他匿名で頂いた皆様、
また、当日支援物資・フリマ物資をお持ち下さいました皆様、
ハガキやQUOカード、商品券をご寄付下さいました皆様、
スタッフへの差入を送って頂きました石橋様、丸山様。
本当にありがとうございました。
皆様の暖かいお気持ちに、スタッフ一同心から感謝いたします。
※お名前が漏れておりましたら、申し訳ございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
現在CATNAPでは、シーズー♂潤くん、シーズー♀シフォンちゃん、チワワ♀ピコちゃん
を始め、たくさんの子が病気と闘っています。
頂きました募金や、ご支援物資、フリマでの売上は、全て保護犬猫の医療費、および活動費にあてさせていただきます。

2010/5/21
歩夢くんのこと・・・ CATNAP
歩夢くんがお泊りに来ていました。
歩夢くんは3月のとても寒い日にくりんちゃんと一緒にひっそりと引取をしました。
歩夢くんは足を負傷しており、くりんちゃんは高齢でした。
センターでの歩夢くん↓
洋服を着ていましたが、とても汚れて毛玉もすごく可哀そうな状態でした。

すぐにカコさんの所に運んでトリミングをしてもらいました。

目の上に大きなマダニが貼り付いてるのがわかりますか?
しばらく病院に入院させて、足も手術を済ませました。
nayuさんが大切にお世話をしてくださって、とても元気になりました。

おもちゃが大好き。

人間も大好き。

一生懸命生きてます。
あゆちん、仮ママと一緒にもっと元気になって、本当のパパママに迎えに来てらおうね。
くりんちゃんも応援しているよ。
169
歩夢くんは3月のとても寒い日にくりんちゃんと一緒にひっそりと引取をしました。
歩夢くんは足を負傷しており、くりんちゃんは高齢でした。
センターでの歩夢くん↓
洋服を着ていましたが、とても汚れて毛玉もすごく可哀そうな状態でした。

すぐにカコさんの所に運んでトリミングをしてもらいました。

目の上に大きなマダニが貼り付いてるのがわかりますか?
しばらく病院に入院させて、足も手術を済ませました。
nayuさんが大切にお世話をしてくださって、とても元気になりました。

おもちゃが大好き。

人間も大好き。

一生懸命生きてます。
あゆちん、仮ママと一緒にもっと元気になって、本当のパパママに迎えに来てらおうね。
くりんちゃんも応援しているよ。

2010/5/18
もうウエンツじゃないのさ!
おほほ・・・
ウエンツくんは里親様宅でとても楽しく暮らしているらしいですわ。
先日なんて、彼女が出来たなんて写真が送られてきましたのよ。
まったく、美人のママと毎日らぶらぶ
していると思ったら、彼女まで・・
さすが、私の預かりっ子!ジゴロですわね!
そんな訳でウエンツくん、正式譲渡です
。

お名前も変わりましたよ〜。
レオ君です。
里親O様、毎日報告メールをありがとうございました。
安心してトライアルを見守れました。
どうぞ、レオ君の事、よろしくお願いします〜。
レオ君、バイバイ
。
今度はママと一緒に遊びに来てね。
117
ウエンツくんは里親様宅でとても楽しく暮らしているらしいですわ。
先日なんて、彼女が出来たなんて写真が送られてきましたのよ。
まったく、美人のママと毎日らぶらぶ


さすが、私の預かりっ子!ジゴロですわね!
そんな訳でウエンツくん、正式譲渡です


お名前も変わりましたよ〜。
レオ君です。
里親O様、毎日報告メールをありがとうございました。
安心してトライアルを見守れました。
どうぞ、レオ君の事、よろしくお願いします〜。
レオ君、バイバイ

今度はママと一緒に遊びに来てね。

2010/5/17
可愛いよん CATNAP
はい。引取です。
若いので、一般オファーを待っていた子ですが、センター生活も2カ月余りになりましたので、CATNAPで引取をしました。

チョコタンのチワワちゃんです。推定5歳。ヘーゼルアイが特徴的
。
極小サイズではありませんが、むしろこのサイズ位の方が安心感がありますね。
うーん、3,4kかな?
ちょっとビビリさんなので、逃走注意ですよ〜。

お名前はステラちゃん。
間もなく里親様募集開始になります。

とりあえず、全部カコさんにお願いしました〜。
CATNAPスタッフさまへ
カコさんの所に訪問予定のある方は必ず、ステラちゃんのお写真を撮ってくださいね〜。
111
若いので、一般オファーを待っていた子ですが、センター生活も2カ月余りになりましたので、CATNAPで引取をしました。

チョコタンのチワワちゃんです。推定5歳。ヘーゼルアイが特徴的

極小サイズではありませんが、むしろこのサイズ位の方が安心感がありますね。
うーん、3,4kかな?
ちょっとビビリさんなので、逃走注意ですよ〜。

お名前はステラちゃん。
間もなく里親様募集開始になります。

とりあえず、全部カコさんにお願いしました〜。
CATNAPスタッフさまへ
カコさんの所に訪問予定のある方は必ず、ステラちゃんのお写真を撮ってくださいね〜。

2010/5/16
たまにはご馳走 どうでもいいこと
自分に中で心配していた事が解決した。
父と姉を脅して、ご馳走をしてもらった。

お姉さま〜。
ご馳走さまでした〜。
51
父と姉を脅して、ご馳走をしてもらった。

お姉さま〜。
ご馳走さまでした〜。

2010/5/15
この時期・・・ CATNAP
この時期、ドロシーちゃんを思い出す。
先日、タイムリーにドロシーちゃんの里親様からコメントを頂いた。
ドロシーちゃんは私の中では一番酷い毛玉収容だった。
そう、2年前のあの日も丁度この頃。
代表と夜遅くまで毛刈りしたんだっけ。
そう、ドロシーちゃんのレスキュー日は私の誕生日
。

ドロシーちゃんのママさんへ。
私もドロシーちゃんは忘れられないです。
ドロシーちゃんを大切にして下さってありがとうございます。
86
先日、タイムリーにドロシーちゃんの里親様からコメントを頂いた。
ドロシーちゃんは私の中では一番酷い毛玉収容だった。
そう、2年前のあの日も丁度この頃。
代表と夜遅くまで毛刈りしたんだっけ。
そう、ドロシーちゃんのレスキュー日は私の誕生日


ドロシーちゃんのママさんへ。
私もドロシーちゃんは忘れられないです。
ドロシーちゃんを大切にして下さってありがとうございます。

2010/5/14
デイジーちゃんお泊り ポッケくんタイムステイ CATNAP

デイジーちゃんが我が家にお泊りに来ました〜。
明日には帰っちゃうけどね。
そして私一押しのポッケくんも我が家にタイムステイ。


皆、大人しく夫は犬が増えた事を知らない(笑。
はい。元気にご帰宅されました。

2010/5/12
君が教えてくれたこと
先週末にくりんちゃんが具合が悪いとお知らせを頂いていた。
12日早朝にゆっくママさんから、倒れて病院に入院したと連絡を受けた。
くりんちゃんは3月にセンターから引き取った。
高齢で悩みに悩んで引き取った。
ゆっくママさんに「もしかしたら、里親募集は無理かも。」と相談した。
高齢で心臓のダメージがあった。
ゆっくママさんはいつもの落ち着いた口調で「大丈夫!里親様がみつかろうと、みつからないともくりんちゃんを受け止めます!」と仰ってくださった。
12日深夜にゆっくママさんからご連絡を頂いた。
「今夜が山・・・」
そして1時間後。
「主治医の先生も頑張ってくださいましたが、息を引き取りました。」
お風呂に入っていた私は泣いた。
くりんちゃんを思って泣いた。ゆっくママさんの心情を思って泣いた。

代表から「短かったけど、引き取って見守られながら旅立て良かった」とメールが来た。
翌日、くりんちゃんに最後の挨拶に行った。

きれいで安らかな寝顔だった。
君は最後までしゃんとした子だったね。
ゆっくママさんの「くりんちゃんとの生活は短かったけど、楽しかった」って言葉が身に沁みる。
今年何度目の涙だろう。
でも、後悔の涙じゃない。
引き取って良かった。ゆっくママさんの胸に抱かれて旅立てた事に感謝。
nayuさん、ブログ掲載をありがとうございます。
228
12日早朝にゆっくママさんから、倒れて病院に入院したと連絡を受けた。
くりんちゃんは3月にセンターから引き取った。
高齢で悩みに悩んで引き取った。
ゆっくママさんに「もしかしたら、里親募集は無理かも。」と相談した。
高齢で心臓のダメージがあった。
ゆっくママさんはいつもの落ち着いた口調で「大丈夫!里親様がみつかろうと、みつからないともくりんちゃんを受け止めます!」と仰ってくださった。
12日深夜にゆっくママさんからご連絡を頂いた。
「今夜が山・・・」
そして1時間後。
「主治医の先生も頑張ってくださいましたが、息を引き取りました。」
お風呂に入っていた私は泣いた。
くりんちゃんを思って泣いた。ゆっくママさんの心情を思って泣いた。

代表から「短かったけど、引き取って見守られながら旅立て良かった」とメールが来た。
翌日、くりんちゃんに最後の挨拶に行った。

きれいで安らかな寝顔だった。
君は最後までしゃんとした子だったね。
ゆっくママさんの「くりんちゃんとの生活は短かったけど、楽しかった」って言葉が身に沁みる。
今年何度目の涙だろう。
でも、後悔の涙じゃない。
引き取って良かった。ゆっくママさんの胸に抱かれて旅立てた事に感謝。
nayuさん、ブログ掲載をありがとうございます。

2010/5/8
毛玉を向いたら、こんなに可愛いお顔 CATNAP
2010/5/6
ペット霊園に捨てられていました CATNAP
ねえ…教えて。
どこでどうやって生きていたの?
お名前はあったの?
お日様を見た事がある?
誰かに頭を撫でてもらった事があるの?

生きなおしてくれる?

もう君を一人ぼっちにしない。
続く・・・
2337
どこでどうやって生きていたの?
お名前はあったの?
お日様を見た事がある?
誰かに頭を撫でてもらった事があるの?

生きなおしてくれる?

もう君を一人ぼっちにしない。
続く・・・
