2010/3/28
夢の中身 どうでもいいこと
私の弟はオーストラリア・ブリスベンで大学生活を7年も送った。
そのせいか、今でも夢を英語で見るらしい。
横に寝ていた夫がいきなりガバっと飛び起きた。
怖い夢でも見たのかと思ったら、
「九十九里浜にスピちゃんが5万匹いた」と意味不明な事を口走った。
寝ぼけているのだろう・・・
スピちゃんが5万匹・・・
想像するとコワイ・・・

スピちゃんは1匹だけ。
35
そのせいか、今でも夢を英語で見るらしい。
横に寝ていた夫がいきなりガバっと飛び起きた。
怖い夢でも見たのかと思ったら、
「九十九里浜にスピちゃんが5万匹いた」と意味不明な事を口走った。
寝ぼけているのだろう・・・
スピちゃんが5万匹・・・
想像するとコワイ・・・

スピちゃんは1匹だけ。

2010/3/27
やっと入手 どうでもいいこと
久々に会関連の用事もなく、夫との休日。
朝、好きなだけ寝て自然に目が覚めたらスピちゃんとウエンツくんのお散歩へ。
コーヒーを淹れて、朝ごはんの用意。
炊きたてのご飯にやっと入手したコレでご飯を食べてみよう。

うーん?朝ごはんにはちと合わない
。
22
朝、好きなだけ寝て自然に目が覚めたらスピちゃんとウエンツくんのお散歩へ。
コーヒーを淹れて、朝ごはんの用意。
炊きたてのご飯にやっと入手したコレでご飯を食べてみよう。

うーん?朝ごはんにはちと合わない


2010/3/26
ビーグルさんです〜 CATNAP
3月19日に引取済みなんです〜(汗。
いろいろバタバタしており、報告遅れてしまいました。
すみません。

健康状態良好のお嬢さんです。
預かりはもなか学園。
もなかママさん、どうぞよろしくお願いします。

お名前はフリーダちゃん。
うーん
お耳が大きくてキュートちゃんです。
推定7,8歳です。
23
いろいろバタバタしており、報告遅れてしまいました。
すみません。

健康状態良好のお嬢さんです。
預かりはもなか学園。
もなかママさん、どうぞよろしくお願いします。

お名前はフリーダちゃん。
うーん

推定7,8歳です。

2010/3/25
先生 お元気で
すごくお世話になっている千葉県動物愛護センターの先生がこの春移動になる。
千葉支部が立ち上がってから、本当にお世話になりました。
無理ばっかり言ってすみませんでした。
そして新担当の先生、どうぞよろしくお願いします。
先生が初めて我が家においでになった時(預け場所審査)から早数年。
本当にお世話になりました。
「数年後、戻って来るかも・・・」
そう仰る、先生のはにかんだ笑顔が素敵でした。

先生とCATNAP千葉支部の掛け橋になったちゃたくん。
(kotajijiさん、お写真お借りしました。)
90
千葉支部が立ち上がってから、本当にお世話になりました。
無理ばっかり言ってすみませんでした。
そして新担当の先生、どうぞよろしくお願いします。
先生が初めて我が家においでになった時(預け場所審査)から早数年。
本当にお世話になりました。
「数年後、戻って来るかも・・・」
そう仰る、先生のはにかんだ笑顔が素敵でした。

先生とCATNAP千葉支部の掛け橋になったちゃたくん。
(kotajijiさん、お写真お借りしました。)

2010/3/24
へっへっ…ウエンツ復活 ウエンツくん
小梅宅でひっそり?預かっているウエンツ君ですが、パテラの手術の抜糸も完了。
すっかり回復しましたざます!
さすが、T院長!
「一か月で回復するよ〜」おっしゃった通りですわね!

よっしゃ!キレイな公園までお散歩に行こうか。

ウエンツくん、完全復活ですわね!!
しかもウエンツ君ってとってもいい子なんですよ。
うーん!性格も顔もいいなんて、羨ましいぞい。
56
すっかり回復しましたざます!
さすが、T院長!
「一か月で回復するよ〜」おっしゃった通りですわね!

よっしゃ!キレイな公園までお散歩に行こうか。

ウエンツくん、完全復活ですわね!!
しかもウエンツ君ってとってもいい子なんですよ。
うーん!性格も顔もいいなんて、羨ましいぞい。

2010/3/23
ご支援 ありがとうございます CATNAP

ジュース一色だった先週。
お陰様で順調に回復しています。
子供達もすくすく成長しています。
全国からジュース宛てにご支援を送って頂き、感謝しています。
スタッフの皆様もいろいろ気にして頂いてありがとうございます。
ジュースの様子はこちらから。
りんえんさんブログ→http://ameblo.jp/honey-wan/
同僚さんブログ→http://ameblo.jp/psh-r/
あんなさんブログ→http://chibatarianna.jugem.jp/

2010/3/17
ジュース 産まれました
子供は元気です。雌3・雄2です。
ただし、帝王切開になりました。
手術はとても大変でした。
ジュースは若い犬ではありませんから。
ここまで頑張ったんだから、絶対回復しろ!
午前1時30分帰宅。
すごく疲れています。
この疲れがあとでいい思い出になりますように。
りんえんさん、同僚さん、あんなさん お疲れ様でした。
私も一日ご苦労さん。
子供のいない私・・・
ちょっと母に感謝しました。
254
ただし、帝王切開になりました。
手術はとても大変でした。
ジュースは若い犬ではありませんから。
ここまで頑張ったんだから、絶対回復しろ!
午前1時30分帰宅。
すごく疲れています。
この疲れがあとでいい思い出になりますように。
りんえんさん、同僚さん、あんなさん お疲れ様でした。
私も一日ご苦労さん。
子供のいない私・・・
ちょっと母に感謝しました。

2010/3/16
がんばれ ジュース CATNAP
悩んで悩んで引取をしたmix妊娠犬のジュース。
1週間近く、りんえんさんが不眠不休のお世話をしています。
同僚さんも頑張っています。

とうとう陣痛が始まりました。
痛い〜とりんえんさんに訴えています(>_<)。
どうか母子とも元気で生まれますよう。
134
1週間近く、りんえんさんが不眠不休のお世話をしています。
同僚さんも頑張っています。

とうとう陣痛が始まりました。
痛い〜とりんえんさんに訴えています(>_<)。
どうか母子とも元気で生まれますよう。

2010/3/12
里親募集開始しています
千葉センター出身のこれから会のHPに掲載される里親募集を開始した保護犬のお知らせブログが出来上がりました。
CATNAP千葉支部ブログ
【里親募集を開始したワンコ達】
http://catnapchi.exblog.jp/
里親募集を開始したワンコ達を紹介しています。是非ご覧ください。
東北地方太平洋沖地震に被災された皆さまにお見舞い申し上げます。
復興は必ずや、皆さまと共にあることを祈ります。
小梅
266
CATNAP千葉支部ブログ
【里親募集を開始したワンコ達】
http://catnapchi.exblog.jp/
里親募集を開始したワンコ達を紹介しています。是非ご覧ください。
東北地方太平洋沖地震に被災された皆さまにお見舞い申し上げます。
復興は必ずや、皆さまと共にあることを祈ります。
小梅

2010/3/5
産まれ来る命 CATNAP
もうずっとセンターに残っている子がいた。
性格がいいので、一般譲渡になったけどお話しは来ないらしい。
職員さんから相談を受け、ちょっと戸惑った。
CATNAPは中型以上の預かりスタッフは全体スタッフの一割にも満たない。

でもセンターが折角残してくれた命。
なんとかならないものかと代表は奔走しました。
性格は穏やかで優しい子。
スタッフで頑張ろうと引取を決めた。
面会に行くと、その子はゆったりとこちらを見つめた。


何をされてもされるがままの子。
多分20kはあるだろう。
あんなさんと引取に行った。
でも彼女は10日前に見た時よりもなんだか大きい気がする。
「妊娠してるんでは?」と疑った。
もう1カ月半もセンターにいる。センターでは個体管理の為に個室収容になっていた。
でも・・・
妊娠してるからって、「やっぱ引取しません」なんては言えない。
214
性格がいいので、一般譲渡になったけどお話しは来ないらしい。
職員さんから相談を受け、ちょっと戸惑った。
CATNAPは中型以上の預かりスタッフは全体スタッフの一割にも満たない。

でもセンターが折角残してくれた命。
なんとかならないものかと代表は奔走しました。
性格は穏やかで優しい子。
スタッフで頑張ろうと引取を決めた。
面会に行くと、その子はゆったりとこちらを見つめた。


何をされてもされるがままの子。
多分20kはあるだろう。
あんなさんと引取に行った。
でも彼女は10日前に見た時よりもなんだか大きい気がする。
「妊娠してるんでは?」と疑った。
もう1カ月半もセンターにいる。センターでは個体管理の為に個室収容になっていた。
でも・・・
妊娠してるからって、「やっぱ引取しません」なんては言えない。

2010/3/2
ありがとうございます
コメントや拍手コメントを頂いている皆様へ。
心温まるコメントをありがとうございます。
とても励みになっています。
そして小麦ちゃんファンのPママさん。
遠くから一時預かり先の応募をありがとうございます。
ちょっと遠いから、お願いはできませんがお気持ちがとても嬉しかったです。

里親様から送られてきたこむたんです〜。
92
心温まるコメントをありがとうございます。
とても励みになっています。
そして小麦ちゃんファンのPママさん。
遠くから一時預かり先の応募をありがとうございます。
ちょっと遠いから、お願いはできませんがお気持ちがとても嬉しかったです。

里親様から送られてきたこむたんです〜。

2010/3/1
猫さんの毛玉 CATNAP
ある日、センターの先生から「○○さん、ちょっと見てもらいたい子が・・・」と。
「毛玉がスゴイ事になってるんです!」とのこと。
はあ、また毛玉か・・・。

ありゃ、スゴイ。これじゃ排泄もままならんだろう(泣。

これ何? ワンコ?

雑巾だよ〜泣。

飼い主処分持ち込みのヒマラヤン君です。
すぐにかにさんに連絡して、ナツママが引取に走りました。
にゃみりー猫さんの仲間入りです。
お名前はアローくんですって。
すっきりしてガンバレ〜。
預かり先は千葉支部名誉相談役です。
43
「毛玉がスゴイ事になってるんです!」とのこと。
はあ、また毛玉か・・・。

ありゃ、スゴイ。これじゃ排泄もままならんだろう(泣。

これ何? ワンコ?

雑巾だよ〜泣。

飼い主処分持ち込みのヒマラヤン君です。
すぐにかにさんに連絡して、ナツママが引取に走りました。
にゃみりー猫さんの仲間入りです。
お名前はアローくんですって。
すっきりしてガンバレ〜。
預かり先は千葉支部名誉相談役です。
