2009/8/28
小麦VSプリンス CATNAP

プリンスが我が家にタイムステイしています。
もう…、ずっとこんな感じです。
プリンスは大人しくてとってもいい子です。
この後、プリンス仮ママが無事に我家から救出してくれました。
プリンスはやはりシュナmixが一番近いかな?
プリンスの預かり先→ここよ。
間もなく里親さま募集開始です。

2009/8/26
黒子猫ののちゃん CATNAP
センターで譲渡猫に残ったのに、お話が来なかった猫さんが居たので、すぐにCATNAPにゃみりー統括かにさんに相談しました。

一か月でセンターの持ち込まれ、元気に生き残ったのに2か月も話が来なかったそうです。
ビー玉のようなキレイなお目目の女の子です。現在推定3か月。
一頭だけでさびしくプラケージにポツンと居ました。

スリスリで甘えん坊さん。すんごい可愛い子猫です。
ぺぱーみんとさんがプチしていますよ〜。
早速今度の里親会↓に出るみたい
。

■CATNAP にゃみりー。第26回猫の譲渡会■
日時:8/30(日)12時〜16時
場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ101
オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(乗車時間約10分)
19

一か月でセンターの持ち込まれ、元気に生き残ったのに2か月も話が来なかったそうです。
ビー玉のようなキレイなお目目の女の子です。現在推定3か月。
一頭だけでさびしくプラケージにポツンと居ました。

スリスリで甘えん坊さん。すんごい可愛い子猫です。
ぺぱーみんとさんがプチしていますよ〜。
早速今度の里親会↓に出るみたい


■CATNAP にゃみりー。第26回猫の譲渡会■
日時:8/30(日)12時〜16時
場所:葛飾区水元5-16-8 ハイツシーナリ101
オフィス・ハナ内
JR金町駅・京成金町駅よりバス(乗車時間約10分)

2009/8/25
姉と弟? CATNAP
今、千葉のセンターは夏に持ち込まれた小型犬がワンサカいます。
お盆前はとっても増えるんですよね。
迷子遺棄収容犬だって一杯いるのに…。
そんな訳である日センター獣医さんから相談がありました。
「同一飼い主の持込なんですが、どちらか一頭でも…」

小さなチワワさんがステンケージで寂しそうに鳴いていました。
どちらか選ぶ・・・?
同一飼い主となると思い出すのは

バロンとしあん(現ジェムちゃん)。
最近では夢ちゃんと愛ちゃん。


みんなそれぞれ幸せに暮らしています。
もう今月の頭数制限はオーバーしていますが、引き取る事になりました。

預かり先は別々でここからは一緒にいられないけど、君たちに二度と悲しい思いをさせないよ。

チワワ♀スムースコート フォーンカラー 申告4歳 避妊済み

チワワ♂ロングコート ブラタン 申告3歳 去勢済み
トリミングは同僚Rさんとりんえんさん。
病院搬送はあんなさん。
預かり先公開はしばしお待ちを…。


去年4月に買った新車の走行距離が既に20,000キロ。
ほぼCATNAP関係です


2009/8/24
(。-人-。) ゴメンネ 小梅の喜怒哀楽
(。-人-。) ゴメンナサイ
コメントや拍手コメント・拍手を頂いている皆様。
本当にありがとうございます。
なかなかお返事出来ませんが、とっても嬉しく拝見しています。
「愛してる」さんも毎回ありがd。

皆しゃま、こぎゃん文才も無いアホな小梅ばってん、許してちよ。
52
コメントや拍手コメント・拍手を頂いている皆様。
本当にありがとうございます。
なかなかお返事出来ませんが、とっても嬉しく拝見しています。
「愛してる」さんも毎回ありがd。

皆しゃま、こぎゃん文才も無いアホな小梅ばってん、許してちよ。

2009/8/23
天ちゃん CATNAP
過日ですが、天ちゃんに会って来ました。
さて皆様、天ちゃんの預かりの月先生ってどんなイメージ?
どんだけの猛獣使いとかと思いませんか?
実はね・・・ここだけの話・・・とてもキレイな奥様なんですのよ
。
お体も華奢でいらして、とてもじゃないけど秋田や他問題児を預かって下さる方には見えませんの。

しかし天ちゃん、見事な毛並み。本当にハンサム君。

おほほ・・・天ちゃん、とうとう
トライアル決定!!でございます。
20
さて皆様、天ちゃんの預かりの月先生ってどんなイメージ?
どんだけの猛獣使いとかと思いませんか?
実はね・・・ここだけの話・・・とてもキレイな奥様なんですのよ

お体も華奢でいらして、とてもじゃないけど秋田や他問題児を預かって下さる方には見えませんの。

しかし天ちゃん、見事な毛並み。本当にハンサム君。

おほほ・・・天ちゃん、とうとう
トライアル決定!!でございます。

2009/8/21
イケメンだよ〜 CATNAP
はあ、引取です。
今週は本所2回目。
私は千葉でも江戸川沿いに住んでるので、センターは遠い。
でも気合を入れていくざます!
まずは本所

検疫は空けていますが、オファーが入りませんでした。
片目に深い角膜潰瘍があります。
歯もカットしてありました。
犬歯カット…、こんな大人しい子に必要があるのか…
話す事が出来るなら、何があったのか聞いてみたい。
高齢と言われていましたが、そうでも無さそうです。

白黒と言うより、ブリンドルに近いですね。
おでこはキレイな★が入っていますよ。
トリミングは結婚する気がまるで無い同僚RさんとBzのコンサートチケットが入手出来ず落ち込むりんえんさん。
プチは睡眠時間が謎のあんなさん。
今日はもう一か所、支所へ

正直、只の迷子と思っていました(汗。
まあ、飼い主は出てこなくとも、オファーは入ると。
が、いつまでもセンターにいる
。
はあ
。

こんなにハンサム君なんです。

医療措置が済むまでしろいぬ学園で学園生活を送ります。
24
今週は本所2回目。
私は千葉でも江戸川沿いに住んでるので、センターは遠い。
でも気合を入れていくざます!
まずは本所

検疫は空けていますが、オファーが入りませんでした。
片目に深い角膜潰瘍があります。
歯もカットしてありました。
犬歯カット…、こんな大人しい子に必要があるのか…
話す事が出来るなら、何があったのか聞いてみたい。
高齢と言われていましたが、そうでも無さそうです。

白黒と言うより、ブリンドルに近いですね。
おでこはキレイな★が入っていますよ。
トリミングは結婚する気がまるで無い同僚RさんとBzのコンサートチケットが入手出来ず落ち込むりんえんさん。
プチは睡眠時間が謎のあんなさん。
今日はもう一か所、支所へ

正直、只の迷子と思っていました(汗。
まあ、飼い主は出てこなくとも、オファーは入ると。
が、いつまでもセンターにいる

はあ


こんなにハンサム君なんです。

医療措置が済むまでしろいぬ学園で学園生活を送ります。

2009/8/18
追加写真 CATNAP


なんとも寂しげ。毛はスカスカ。


シーズー♀シフォン 推定8〜10歳
預かり先→ここ。

この子も皮膚病放置 毛玉もあり
なんだか泣いているみたい。

こんなに愛らしい子。捨てた人間は何も感じないのだろうか。
ダックス♂チョコタン(ちっちゃいタンがあるよ〜)お名前はライ
推定4,5歳 とても聞き分けがある素直ないい子。
預かり先→ここ。

2009/8/17
ちょこたん CATNAP
8月17日 引取 Mダックス♂チョコタン 推定4,5歳 テキストは後ほど



性格
預かり先移動済み
40



性格



2009/8/12
To be or not to be CATNAP
オファーが無く、センターも譲渡対象と出来ない収容犬の様子を見に行きました。
仕方ありません。センターは譲渡を目的とした施設ではありません。
センター譲渡は数年前に比べたら、各段に譲渡状態は良い方向に向かっているのです。
それでも処分されていく犬はまだまだ沢山。
この子も多分にもれず↓。

決して若くはありません。皮膚はアカラスを疑う状態です。
とても大人しいお嬢さんです。

背中は黒色したザラザラしたものがこびり付いている。


もう見た瞬間に他オファーが見込めないと思った。
この子は処分かCATNAPかなのだ。
代表から、「引き取りしましょう」とメールが来た。
すぐにあんなさんと相談して、預け先を探す。
またもやの皮膚ケア。アカラスならば長期になるかもしれない。
ちょうどその時、シャンプーケアが得意な預かりさんの手が空いた。
続く・・・
69
仕方ありません。センターは譲渡を目的とした施設ではありません。
センター譲渡は数年前に比べたら、各段に譲渡状態は良い方向に向かっているのです。
それでも処分されていく犬はまだまだ沢山。
この子も多分にもれず↓。

決して若くはありません。皮膚はアカラスを疑う状態です。
とても大人しいお嬢さんです。

背中は黒色したザラザラしたものがこびり付いている。


もう見た瞬間に他オファーが見込めないと思った。
この子は処分かCATNAPかなのだ。
代表から、「引き取りしましょう」とメールが来た。
すぐにあんなさんと相談して、預け先を探す。
またもやの皮膚ケア。アカラスならば長期になるかもしれない。
ちょうどその時、シャンプーケアが得意な預かりさんの手が空いた。
続く・・・

2009/8/11
謎のプリンス CATNAP
8月3日にあんなさんが引取してくれた犬種不明のプリンス君。
お盆休みの間にchokoさん宅へ。
引取時の様子はこことこことここをチェケナッ
。
さて、ここで困った問題が…
プリンスの犬種をどうするか?
単純に小型mixでも良いと思うのですが、やはり判りやすく区分は必要なんですね。
病院の犬種博士によるとこうなる感じだそうです。
毛が伸びるとこんな感じになるのでは?。
※あくまでも推測です。こうなるとは限りません。

chokoさんからお写真拝借
まあ、犬種はなんでもいいんですがね。
長く外飼い放置の疑いありの子です(泣。
想定内ではありますが、フィラリアが陽性でした。
でもまだ心臓・心壁に異常はありませんので、お薬対処が始められます。
若い子ですから2,3年で陰性に転じるのを待ちましょう。

我家にchokoさんがお迎えに来て下さいました〜。
しばし、よろしくお願いします。
てな訳でプリンスの犬種区分はチャイニーズクレステッドmixとさせて頂きます
。
22
お盆休みの間にchokoさん宅へ。
引取時の様子はこことこことここをチェケナッ

さて、ここで困った問題が…
プリンスの犬種をどうするか?
単純に小型mixでも良いと思うのですが、やはり判りやすく区分は必要なんですね。
病院の犬種博士によるとこうなる感じだそうです。
毛が伸びるとこんな感じになるのでは?。
※あくまでも推測です。こうなるとは限りません。

chokoさんからお写真拝借
まあ、犬種はなんでもいいんですがね。
長く外飼い放置の疑いありの子です(泣。
想定内ではありますが、フィラリアが陽性でした。
でもまだ心臓・心壁に異常はありませんので、お薬対処が始められます。
若い子ですから2,3年で陰性に転じるのを待ちましょう。

我家にchokoさんがお迎えに来て下さいました〜。
しばし、よろしくお願いします。
てな訳でプリンスの犬種区分はチャイニーズクレステッドmixとさせて頂きます


2009/8/9
こえ〜〜っ(+o+) 小麦
真夜中、枕元でこむたん星人が宇宙と交信していた。
ゴォンブー、ゴォンブー、ゴォンブーと。
それを地球ではイビキとも言う。

お願いだから夜はサークルのベッドで寝てくれ!
32
ゴォンブー、ゴォンブー、ゴォンブーと。
それを地球ではイビキとも言う。

お願いだから夜はサークルのベッドで寝てくれ!

2009/8/8
ごまちゃん、お届け CATNAP
demiさん預かりのごまちゃんのお届に同行してきました
。
ごまちゃんと言えば、センター収容時を昨日のように覚えています。

引取か見送りか最後まで悩んだ子でした。
代表が病院入院を決心してくれて、即病院へ運んだ子でした。
数日後、代表からごまちゃんはみるみる回復してきたとお知らせをもらいました。
病院へ面会に行くと↓

随分と元気になっている様子に安心しました。
でも、彼が着ている洋服を見て、私は違った意味で嫌な気分になりました。
そう・・・、飼い主が着せたまま持ち込んだ洋服だったからです。
きっとジャストフィットだったんだと思います。
私は何枚か病院へごまちゃんの洋服を運びましたが、いつもその洋服を洗濯して着ているです。
私はその洋服を捨てました。

「もう、退院出来るわ。預かり先を探してください」
代表からの指示で預け先を探しましたが、シャンプーケアOKな預かりさんはその時には手一杯。
そんな時にdemiさんに相談しました。
「やらせてください!ケア、頑張ります!!」
嬉しい申し出でした。
どんどんごまちゃんはキレイになって、若返ってきました。
もう、引取時の面影もありません。
でも…高齢であることはまぎれも無い事実。
こんな風にまめなシャンプーケアも付いてまわります。
里親探しは時間が掛ると思っていました。
里親様は希望動機に「手が掛る、高齢な子を迎えたい」と仰りました。
ご縁は必然でどんな子にも赤い糸はあるんだと改めて思いました。

里親様ありがとうございます。
ごまちゃんに関わって下さったスタッフの皆様、ありがとうございます。
今日のお洋服は預かりママが大切に選んだ一枚です。
一生、大事に着てください。
心が折れる時があります。
でも、こうやって里親様が見つかって行く瞬間が元気の素です。
58

ごまちゃんと言えば、センター収容時を昨日のように覚えています。

引取か見送りか最後まで悩んだ子でした。
代表が病院入院を決心してくれて、即病院へ運んだ子でした。
数日後、代表からごまちゃんはみるみる回復してきたとお知らせをもらいました。
病院へ面会に行くと↓

随分と元気になっている様子に安心しました。
でも、彼が着ている洋服を見て、私は違った意味で嫌な気分になりました。
そう・・・、飼い主が着せたまま持ち込んだ洋服だったからです。
きっとジャストフィットだったんだと思います。
私は何枚か病院へごまちゃんの洋服を運びましたが、いつもその洋服を洗濯して着ているです。
私はその洋服を捨てました。

「もう、退院出来るわ。預かり先を探してください」
代表からの指示で預け先を探しましたが、シャンプーケアOKな預かりさんはその時には手一杯。
そんな時にdemiさんに相談しました。
「やらせてください!ケア、頑張ります!!」
嬉しい申し出でした。
どんどんごまちゃんはキレイになって、若返ってきました。
もう、引取時の面影もありません。
でも…高齢であることはまぎれも無い事実。
こんな風にまめなシャンプーケアも付いてまわります。
里親探しは時間が掛ると思っていました。
里親様は希望動機に「手が掛る、高齢な子を迎えたい」と仰りました。
ご縁は必然でどんな子にも赤い糸はあるんだと改めて思いました。

里親様ありがとうございます。
ごまちゃんに関わって下さったスタッフの皆様、ありがとうございます。
今日のお洋服は預かりママが大切に選んだ一枚です。
一生、大事に着てください。
心が折れる時があります。
でも、こうやって里親様が見つかって行く瞬間が元気の素です。

2009/8/6
海翔ママしゃん、ありがd CATNAP

うふふ…こむたんだっちゃ。
海翔ママさんから、お洋服を頂いたっちゃ。
どれもこれも似合うっちゃ。

まだ…こむたん、本当のパパママに会えんちゃ。
どこにいるのかな〜?こむたんのパパママは。
こむたん 里親様募集中。

2009/8/3
なんなんだろう? CATNAP
センターへオファーの無い犬を見に行きましたの(先週の話)。

もうね
、慣れっこになっている訳じゃありませんが、
どうしてこうなるまで放っておくんでしょうね。
体重は3k台です。
私は夏休みを頂戴していたので、搬送他はあんなさんがおひとりで動いて下さいました。
ありがとうございます。
トリミングは同僚Rさんとりんえんさん。
しばらく病院滞在になります。
まだ若い坊ちゃんです。
何犬なんだろう?わかる方、コメント欄に投稿してください。
シュナ?シュナにしては小さいし、尻尾もありますわね。
まあ、なんでもいいんですけどね。
お名前はプリンスです。
謎のプリンスから命名〜。
19

もうね

どうしてこうなるまで放っておくんでしょうね。
体重は3k台です。
私は夏休みを頂戴していたので、搬送他はあんなさんがおひとりで動いて下さいました。
ありがとうございます。
トリミングは同僚Rさんとりんえんさん。
しばらく病院滞在になります。
まだ若い坊ちゃんです。
何犬なんだろう?わかる方、コメント欄に投稿してください。
シュナ?シュナにしては小さいし、尻尾もありますわね。
まあ、なんでもいいんですけどね。
お名前はプリンスです。
謎のプリンスから命名〜。

2009/8/3
山歩き どうでもいいこと

野生の鹿に遭遇。

ハマナスの花?

ひなげし?

蝦夷紫陽花。
