遅くなってしまいましたが、先日のライブに足を運んで下さった皆様、CDを買って下さった皆様、ありがとうございました。
イベントに呼んで下さったアンティークポストペーパーの皆様、並びに出演バンドの皆々様、ありがとうございました。
解散イベントという事だったので不謹慎な表現かも知れませんが、おかげさまで当日はとても楽しかったです。
ただ一つ、あの事を除けば。
最近、ライブ当日に衣装を紛失したり(あの事とはこの事です。未だに見付かっていません。)、翌日のライブではギターの弦が一曲目で切れたり(結局5弦で全部演奏しました。)、バイト先が潰れたり、挙動不審だと指摘されたり、気立ての良い彼女が出来なかったり、、良い事が無いのは『三郎』という名前が悪いんだと思います。長男なのに『三郎』って、何か出生の段階から、そこはかとないほの暗さが漂っていますよね。
きっとそうです。絶対そのせいに違いありません。
だからやめてください、三郎って呼ぶのは。三郎って言うな!!
でも、落ち着いて考えてみれば、成分の半分が優しさで出来ているという殺し屋の皆さんのおかげで、裸でステージに立たずに済んだし、今後一人で衣装も買いに行けそうだし、働き口も出来たし、、、。
俺、やっぱり三郎で良いです。
と、そんな訳で今日は最後のバイト。ポジティブな気持ちになったところで、今から打ち納めしてきます。
小出三郎でした。


0