
今日はkazu2と遠くの遠くの湖へ。
人生で初めて“スモールマウスバス”を釣りに、
長野県の“野尻湖”へ行ってきました!
最近イマイチだったので冗談半分で話してたら、
本当に行くコトになるとは…恐るべし(笑)
高速道路の割引はありがたや〜!
←道端で“ナウマンゾウ”の親子と遭遇!
※カテゴリは“リザーバー”ですが“野尻湖”は天然湖です!

出発前にボート屋さんで最近の状況を聞いたら、
白い泡が浮いて少しターン気味だって…。
もう秋パターンらしくディープが良いとの事。
水深7m〜フラットで魚探に反応のあるエリアを、
1/8ozキャロライナでスローに探ります。
エレキ移動しながらボトムをズル引きしていると、
激しいバイトがあり初スモールGet!
午前中は3バイトで1フィッシュでした。
午後からはシェードでのムシパターンなどを試す予定でしたが、
爆風で白波が出始めたので無理せず終了。
来年は違う季節にチャレンジしたいと思います!

Hit Lure

初スモールの“45cm”と記念撮影!
〜使用タックル〜
Rod : F1st-66RS
Reel : TD-Z 2506C TYPE-R
Line : 3lb F
Rod : F2-70DGS
Reel : Supreme XT 2000S
Line : 4lb F
Rod : F4st-69RSDti
Reel : EXIST NO LIMITS CUSTOM 2506
Line : 0.8号(12lb) PE
Rod : F5-62X Limited
Reel : TD-Z 103HL TYPE-R ZPI tuned
Line : 12lb F
<最終釣果>
45cm、33cm
日帰りだったので疲れた〜!!!