今夜は三重県の南伊勢方面へ行って来ました!
メンバーは釣りベテランの二人とkazu2と素人のワタシ(笑)
開始時はベタベタの干潮でしたの全く釣れません。
ルート上にある漁港を移動しながら良い時間を待ちます。
潮が動き出したタイミングで、他の三人に釣れ始めますが、
ワタシにはなぜかアジばかりがヒット!
魚影は濃い感じなのでプラグの釣りにスイッチします。
シンキング・ペンシルをロングキャストして広く探っていくと、
次々とヒットしますがフグ&アジで…。

怒ってます(笑)
最後に漁港外側の浜辺にて、待望の“メバル”がヒット!!

ペンシルで!
今日はスイミングさせるより、リフト&フォールに反応が良く、
それが釣果の差になっていたみたい。
ベテラン皆さまの読みは流石でございます!
〜根魚タックル〜
Rod : AR-T762ML
Reel : 08 BIOMASTER 1000S tuned
Line : 3lb N
<最終釣果>
メバル×18、アジ×8、フグ×2、ゴンズイ(!)×2
(!)…毒があって危険
ワタシ以外は大漁でしたね〜(笑)