今日は午前中から“Copen”で作業をしておりました。
当初の予定通りに、気になっていた“コンソールリッド”の安っぽさの解消と、タービンの“ブースト圧”を知るためのメーター取り付けを行いました。
作業は順調に“kazu2”が行い、私は横から口だけを出してました(笑)→全く役立たずでしたし…。
協力して下さった方、本当にありがとうございます。
コレミヤ製“コンソールリッドカバー”です。イイ仕事してますね〜!
OMORI製“φ52電子式ターボ計”です。受注で照明を赤にしています。
コレで室内は完成です。後は、外装と吸気・排気をちょこっと換えて終了予定(あくまで!)です。
まっ、来年の楽しみですね〜!