今日はいつもなら一週間で唯一のオフの日やけど
自分の研究に少し関係ある東京工○大学のせんせが来はって
講義があるということで全力でおきた.
やめとこっかな〜って何度も思った.
ほんでもいった.
講義はなかなかおもしろかった.あんまり難しい式がでてこなかったから自分にはよかった.
講義のなかで生き物の泳ぎの分類とかの話があったんやけどその分類が難しかった.生き物それぞれ泳ぎ方が違ってなかなか分類できんかった.やっぱり生き物は
すごいと思った.
講義が終わってから担当のせんせに呼ばれて昨日出したレジュメが帰ってきた.予想どうり
まっかっか…
「後、英語でアブストラクト書かなきゃいけないんだ」ってせんせに言われた.
「えっ!?そうなんですか!?」っていってみた.心の中ではやっぱりなって思った.昨日レジュメの書き方見てたら省略できるって書いてあってん!
まあそれにかけて負けたんやけど…
心のどっかでせんせやってくれんかな〜って甘い期待を込めてた自分が情けなかった.
「じゃあ月曜までね」
「はい」
やるしかない!ってまあ今日はせんとこ思てなんもせんかった.
夕食は松の雪ってとこで「きらず丼」を食べた.
初めていって初めて頼んで楽しみやった.
面子はアワタさん,ミヤゲス,とご,サーモン,ケンロの6人でいった.
みんな大盛り頼んだ.
失敗した
きらず丼はご飯の上に
おからが載ってる.
お腹はいっぱいできつかったけど最後にはどんぶりはしっかり
お
からになりました.

↑からっぽ
それから瑞祥ってとこに温泉入りにいった.
面子は博士,とごの3人
ええ湯やった〜
また来たい

0