2007/10/31
NEWそらら製造
サンクスホームさんの商品「NEWそらら」が
いっぱい!各支店分の模型付アルバムを作ってます。
これは地鎮祭から竣工まで綴るためのアルバムです。
それに模型がついているのです。

明日納品でーす。
11月3日4日に各支店に展示されます!
0
いっぱい!各支店分の模型付アルバムを作ってます。
これは地鎮祭から竣工まで綴るためのアルバムです。
それに模型がついているのです。

明日納品でーす。
11月3日4日に各支店に展示されます!

2007/10/30
本日の作品
お客様用のプレゼン模型は公開できませんが
建売計画の模型なら宣伝のためのに写真を
添付します。
本日完成しました、3棟の模型です。
クレハホームさんで現在計画中の前原建売物件です。
近日発表予定ですよ。

庭がとても広くて何かおまけをつけてみました。

一つ目は犬を飼いたい人のために犬と犬小屋。

二つ目はバスケの出来る庭として

三つめはゴルフの練習が出来る庭を作って見ました。
庭に何もないよりちょっとした憧れがあってもいいですよね。
0
建売計画の模型なら宣伝のためのに写真を
添付します。
本日完成しました、3棟の模型です。
クレハホームさんで現在計画中の前原建売物件です。
近日発表予定ですよ。

庭がとても広くて何かおまけをつけてみました。

一つ目は犬を飼いたい人のために犬と犬小屋。

二つ目はバスケの出来る庭として

三つめはゴルフの練習が出来る庭を作って見ました。
庭に何もないよりちょっとした憧れがあってもいいですよね。

2007/10/28
不動産まるごとフェア
27日28日と2日間福島市コラッセ福島で
「まるごと不動産フェア」が行われました。
われわれはキッズコーナーに入り、教室を
開催しました。
会場内には学生さんによる似顔絵コーナーや
有名な飴細工職人による実演コーナーなどあり
子供たちはそちらへ流れました。
27日の夜に反省会を行い、当初のやり方を変更。
28日は見事的中!満席状態を確保。
会場全体の収容人数もかなりあり、
かなりのお祭りムード。
予想体験数もクリヤしました。


このイベントを通し、色々な方と出会うことができ
ました。飴細工のかた、似顔絵の学生さん、小林先生、各
不動産会社さん、イベント会社さん、それからウンノハウス
の皆様、どうも大変お世話になりました。
それにしても、テレビの力ってすごいなと思いました。
わざわざ、来てくれてテレビで見ましたといってくれるかたが
いて、とてもうれしく感じました。
わざわざ、遠いところから会場に足を運んでいただいたか
た、本当にありがとうございました。
今、たまたまブログをご覧になったかた、何でも良いので
「ブログ見た」とメールください。
待ってます。
info@kawasimakoubou.com
0
「まるごと不動産フェア」が行われました。
われわれはキッズコーナーに入り、教室を
開催しました。
会場内には学生さんによる似顔絵コーナーや
有名な飴細工職人による実演コーナーなどあり
子供たちはそちらへ流れました。
27日の夜に反省会を行い、当初のやり方を変更。
28日は見事的中!満席状態を確保。
会場全体の収容人数もかなりあり、
かなりのお祭りムード。
予想体験数もクリヤしました。


このイベントを通し、色々な方と出会うことができ
ました。飴細工のかた、似顔絵の学生さん、小林先生、各
不動産会社さん、イベント会社さん、それからウンノハウス
の皆様、どうも大変お世話になりました。
それにしても、テレビの力ってすごいなと思いました。
わざわざ、来てくれてテレビで見ましたといってくれるかたが
いて、とてもうれしく感じました。
わざわざ、遠いところから会場に足を運んでいただいたか
た、本当にありがとうございました。
今、たまたまブログをご覧になったかた、何でも良いので
「ブログ見た」とメールください。
待ってます。
info@kawasimakoubou.com

2007/10/26
吉本ライブに間に合った
27・28日のイベントのため夕方から福島入り。
7:00着で6:30から開演の吉本ライブに
ぎりぎり間に合った。
先日お世話になった吉本の皆様に御礼をしてまいりました。
今回の新ネタも面白かった。

ティッシュのネピアから一世風靡セピアが出てくるネタだった。
その後、福島の街に繰り出しました。
梅沢冨美雄さんのいとこのかたのお店も
ご紹介されました。福島(福島市)はいい所です。
0
7:00着で6:30から開演の吉本ライブに
ぎりぎり間に合った。
先日お世話になった吉本の皆様に御礼をしてまいりました。
今回の新ネタも面白かった。

ティッシュのネピアから一世風靡セピアが出てくるネタだった。
その後、福島の街に繰り出しました。
梅沢冨美雄さんのいとこのかたのお店も
ご紹介されました。福島(福島市)はいい所です。

2007/10/26
いわき駅模型公開!

昨日オープンしました「ラトブ」3階に
「旧いわき駅周辺模型」が展示されています。
今回、我々製作者の名前を台座やケースに入れて
おりません。しかし、一番目立つ場所に堂々と
入れております。さてどこでしょう。
探せましたらメールください。
見事、正解された方に、もれなく、いわき駅クラフト模型
プレゼント!「駅が間もなく解体されるので非常にレアです」
平成19年10月末日まで

2007/10/25
本日ラトブオープン!
いわき駅前再開発のビル「ラトブ」が
本日オープンします。

当社製作の旧いわき駅周辺模型は3階に
展示されています。
ぜひいってみてください。
0
本日オープンします。

当社製作の旧いわき駅周辺模型は3階に
展示されています。
ぜひいってみてください。

2007/10/24
リショウさん来店
日頃ご愛顧いただいております創建舎さんの
グループ会社「株式会社リショウ」の営業部長の
阿部さんがご来店くださいました。
現在、計画中のお客様の図面を打ち合わせ。
すごい!斬新なデザインですな。内覧会は?
もちろん、やります。とのこと。
楽しみです。
1
グループ会社「株式会社リショウ」の営業部長の
阿部さんがご来店くださいました。
現在、計画中のお客様の図面を打ち合わせ。
すごい!斬新なデザインですな。内覧会は?
もちろん、やります。とのこと。
楽しみです。

2007/10/23
海の見える落ち着いた店発見!
日立の方に出向く際、気になっていた店に入りました。
日立の駅の裏を通り、海浜公園のほうに向かう国道沿い
海が見えてきたところに「メープル」があります。
建物は白い塗り壁で3階だて。
なんといっても店内の景色が最高!

おしゃれなメニューがあり、店内の装飾もかなりいい。
コーヒー一杯350円は安いのでは?
0
日立の駅の裏を通り、海浜公園のほうに向かう国道沿い
海が見えてきたところに「メープル」があります。
建物は白い塗り壁で3階だて。
なんといっても店内の景色が最高!

おしゃれなメニューがあり、店内の装飾もかなりいい。
コーヒー一杯350円は安いのでは?

2007/10/15
イベントお手伝いします。
11月に様々なイベント計画のお話が入っております。
11月3日4日と再度、福島テレビハウジングプラザさんの
イベントが入りました。
他に珍しい模型による特別企画。
模型による土地&建物イメージ販売企画。
現在、当社で製作中です。
当社ではエコ・リサイクル工作教室、
有名建築デザイナーのご紹介、
珍品建築資材・デザイン展または
建設会社の皆様がタイアップできる
情報など様々企画いたします。
ぜひ、お問い合わせくださいませ。
0
11月3日4日と再度、福島テレビハウジングプラザさんの
イベントが入りました。
他に珍しい模型による特別企画。
模型による土地&建物イメージ販売企画。
現在、当社で製作中です。
当社ではエコ・リサイクル工作教室、
有名建築デザイナーのご紹介、
珍品建築資材・デザイン展または
建設会社の皆様がタイアップできる
情報など様々企画いたします。
ぜひ、お問い合わせくださいませ。

2007/10/14
県内一斉クラフト教室
10月13.14日県内一斉にクラフト教室を
おこないました。(福島市、会津若松市、いわき市、白河市)
大盛況!でした。
各会場とも空席なしの状態が続き
おかげさまで目標参加人数を超えました。
ご協力いただきました皆様に
感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
0
おこないました。(福島市、会津若松市、いわき市、白河市)
大盛況!でした。
各会場とも空席なしの状態が続き
おかげさまで目標参加人数を超えました。
ご協力いただきました皆様に
感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

2007/10/7
タマホーム見学
朝刊にタマホームさんの広告が大きく存在していた。
タマホームさんの坪/26.8万円ってどんなだろう。
先日タマホームさんから問い合わせがあったばかり。
同時に新築検討中の知人からタマホームさんの仕様内容を聞かれても
全く情報がなかった。
さっそく足を運んでみた。
展示場となると豪華さによって気持ちが高まってしまう。
安さを売りにしているタマホームさんはどこか仕様を
削減しているのだろうと消去法で考えていたが
構造をはじめ、屋根材、外壁材、サッシ、内部の装飾全て
落としていない。安さの根拠というか仕組みがうまく出来ている。
と感じました。
みのさんストラップもらいました。

0
タマホームさんの坪/26.8万円ってどんなだろう。
先日タマホームさんから問い合わせがあったばかり。
同時に新築検討中の知人からタマホームさんの仕様内容を聞かれても
全く情報がなかった。
さっそく足を運んでみた。
展示場となると豪華さによって気持ちが高まってしまう。
安さを売りにしているタマホームさんはどこか仕様を
削減しているのだろうと消去法で考えていたが
構造をはじめ、屋根材、外壁材、サッシ、内部の装飾全て
落としていない。安さの根拠というか仕組みがうまく出来ている。
と感じました。
みのさんストラップもらいました。



2007/10/4
ログハウス製作
いままであるようでなかったログハウス模型製作を
請けました。完成品は後日掲載します。


部屋の内部をロウアングルで写真が撮れるよう
前面開口式です。広告に使われる予定です。
0
請けました。完成品は後日掲載します。


部屋の内部をロウアングルで写真が撮れるよう
前面開口式です。広告に使われる予定です。
