カブクワ大好きで、さらに多趣味な3児の父が綴る、飼育日記です。外国産なんて手ぇ出せないし・・・なんて思っていたのも、初めだけ。気が付けば、下手なショップ並みの在庫に。
しかも、オオクワ一匹を残してほぼ一回全滅させたし・・・(涙) てな訳で、また一からスタートです。皆さん応援してやってくださいね。 (コメントなど、お気軽にどうぞ。)
2007/3/31
昨日、我が屋に一個の包みが届きました。
見てみると、差出人の記名がありません。
何かを購入した記憶もないし・・・
・・・?
こ、これは、ひょっとして無差別テロの
爆発物では?
こんな田舎まで、とうとう標的に…?
なんて、バカなことまで考えましたが、
恐る恐る封を開けてみると・・・笑

0
2007/3/28
本日、カブクワの成虫達のケースを
洗ったり、そのケースのマットを交
換したり、等を致しました。
ついでに、使用済みの材や割ったあ
との材なども去年(…汗)から放置
しているものもあったので、片付け
ました。
放置していたといっても、大きい発泡
スチロールの中に入れてあったのです
が、意外と湿度がそこそこにあったよ
うで、材が皆、良い感じに朽ちていま
した。
これらの材を移し変えている時に、あ
るものを発見!

0
2007/3/27
今日は、2006年2月孵化のリッキー達
(今更ですが、こちらをA系統とします)
のマット交換&体重計測をして、他の各幼虫
達のチェックを行いました。

0
2007/3/26
タランドゥス A系統
先日、セットを割り出した際に
ゲットした5個の卵ですが、昨日
夜、一個が孵化しました。

0
2007/3/24
実は、我がブログの顔にもなっている、
愛猫なのですが、実は先週より家に帰
ってこなくなり、心配しておりました
所、先日、家の近所で亡くなっており
ました。
子供達も、死を知った時、泣きました。
とても賢い猫だったのですが・・・

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》