カブクワ大好きで、さらに多趣味な3児の父が綴る、飼育日記です。外国産なんて手ぇ出せないし・・・なんて思っていたのも、初めだけ。気が付けば、下手なショップ並みの在庫に。
しかも、オオクワ一匹を残してほぼ一回全滅させたし・・・(涙) てな訳で、また一からスタートです。皆さん応援してやってくださいね。 (コメントなど、お気軽にどうぞ。)
2007/5/10
Dorcus hopei binodulosus
オオクワガタ (産地不詳)
今日の朝一番、菌糸ボトルを覗いたら、
蛹化したてのホヤホヤでした。
実は、昨日覗いた時にはまだ前蛹だったの
ですが、もう長い事、前蛹をしていたので
、「そろそろかな?」とは、思っていた所
でした。
昨日の状態です。
ついでに、他のボトルも掘り出し
てみたのですが・・・
こんなのや、

こんなの、
しかも、挙句の果てには、こんなのまで
が、出てきました。
すでに、羽化してるし…笑
ちなみに、♂ですでに蛹になっていて
、近々羽化しそうなものもおりました。

0
投稿者: カブクワパパ
詳細ページ -
コメント(4)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ