2016黒鯛工房杯 IN 北陸かかり釣り大会
日 時 2016年 9 月4日(日)
会 場 石川県七尾市能登島町向田
柳イカダ・大久保(みずほ丸) ・大橋(大克丸) 募集人数 4 5 人
参加資格 かかり釣りが大好きな方 キャッチ&リリースにご賛同頂ける方
ライフジャケット又は救命補助具を所有し、
大会競技期間中は着用を徹底できる方
競技方法 K-ZEROルール
釣り上げたチヌの長寸・尾数・重量の3部門で上位から 30ポイントとし、
合計ポイント数 の多い方から順位を決めました。
検量場所は仮テント本部付近で実施しました。
検量後、生きている魚はリリースをして頂きますが 死魚は必ずお持ち帰り下さい。
_4:30北湾荘渡船場にて受付開始
_5:00開会式【兼松会長挨拶、藤岡支部長ルール説明】
_5:30渡船開始
_6:00競技開始
15:00競技終了
16:00表彰式・閉会式
17:30清掃
競技規定 竿の長さは2.3mまでとし、メーカーは自由です。
*予備の別タックルは認めますが釣りは1本竿でお願いします。
*競技中のロッド変更等は自由です。
ラインの太さや号数に規制はありませんが、
基本的なかかり釣りスタイルの1本針に限ります。
潮の流れに合わせて仕掛けを流し込む事は良いですが、
他の方の迷惑にならない様にして下さい。
取り込みは必ずご自身でお願いします。
競技中にライフジャケット、救命補助具の着用が認められない参加者は、
その場で失格とします。
飲酒した状態での競技は大変危険です。
大会期間中は飲酒を禁止とし、飲酒した場合は失格とします。
成績発表
優_勝、氷室正明選手
準優勝、岩野義祐二選手
第三位、西村嘉人選手
レディース&キッズ賞 渡邊理英子選手
大物賞、西村勝昌選手
4_位 矢野雄一選手

5_位 百田_茂選手

6_位 二村素義選手

7_位 山田好春選手

8_位 高橋直樹選手

9_位 西村勝昌選手

10位 今中隆一選手
入賞者
清掃活動
集合写真

投稿者: 〜釣りの未来を考える〜 Les't do fishing together!
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)