今年も残すところ、いよいよあと数時間となりました。
兼松さんのおかげで何とかメールマガジンの発刊も間に合いました。
既に事務局にはメールも頂き、非常に好評のようです!
明日から行かれる皆さん、参考にしてください!
いよいよ明日からは2009年。
「平成です」と故小渕元首相(当時は官房長官でしたっけ?)が発表してから20年。
まさか、当時の竹下首相の孫の「DAIGO」によって20年後も、あの額縁がこんなにTVで取りざたされるとは思っても見なかったでしょうね(笑)
当時はバブル景気に浮かれまくっていた日本。
そして、バブル崩壊、「平成の大不況」と言われてましたが、その時はそれ以上の不況がまさか、やってくるとは・・・
「100年に一度の経済危機」などと言われる昨今ですが、「ちょっと前にもやったやぁぁん」って感じです。
「2000年のコンピュータの問題」で騒いでいた時から早10年。
「ミレニアム」だとか「21世紀」だとか言ってたのがつい最近のようです。
しかぁし!
2009年になろうとしている今も、まだ、車は空を飛んでません(笑)
今年はオリンピックもあって、前半は結構盛り上がっていた様に感じましたが、ひどい事件も多く、また年の瀬が迫るにつれ、暗い話題が増えて・・・
お金のかかる「カカリ釣り」少なからずこの不況、影響するんじゃないかなぁ〜と・・・
しかし、「夜明け前が一番暗い」という例えもあります。
暗い話題は多いですが、せめて余暇の時間、自分の好きな釣りの時くらい、そんな事忘れて、「K-ZERO」の今の勢いそのままに、みんなでガンガン盛り上がっていきましょう!
余談&決意表明(なのか?)はこの辺にして、では、恒例の年末の挨拶に!
(って、今年が初めてですが・・・(笑)だって、みなさん、してるんですもん( ;^^)ヘ..)
何といっても、今年2008年は、私の47年間の中でも、間違いなくTOP3に入る激動の一年間でした^^v
もちろん、「K-ZERO」発足という一大イベントがあったからです。
昨年より兼松さんと「秘密の怪しい会合」を重ねつつ、今年5月26日に発足。
以来わずか7ヶ月で200名以上もの素晴らしい方々と知り合うことが出来ました。
今まで、雑誌でしか知らなかった名手の方々とお会いし、そして、お話させていただきました。
そして、たくさんのトーナメンターの方々ともお会いさせて頂き素晴らしい試合もたくさん見せて頂きました。
また、発足したてのまだ白紙の状態から大勢の皆様が集まって下さいました。
そして、多くの関係者の方々が賛同し応援して下さっています。
ほんの数ヶ月前まで、全然知らなかったもの同士が共通の趣味を通して知り合い、同じ思いを共有し輪が広がりました。
全然知らなかったもの同士だったのに「K-ZERO」をきっかけに一緒に釣りに行かれたり・・・
多分、それまででも渡船店では顔を合わせられていた方々もいらっしゃるでしょう。
挨拶こそ交わされていたかもしれませんが、それだけの関係から「ステッカー」が張ってあるだけで話題が広がり、懇意になられた方も数多くいらっしゃると聞いております。
何より嬉しいのは、このような団体になると、どこかしこから、いろいろな声が聞こえてくるものですが、悪いほうのお話はほとんど聞きません。
正直、心配もしておりましたが、そんな事は無用のものでした。
まだ、お会いしたことのない方、ネット上だけですでに何年も前から知っていたような感覚になっている方、頻繁にメールや電話を下さる方(笑)・・・形は違えど、いろいろとお世話になりました。
兼松さんは言うに及ばず、スーパーバイザーとしてご参加いただいている工藤さん、正木さん、そして、KAKUさん。
そして、運営にいつもご協力いただいている長尾さんや小崎さん、道明さん・・・・
そして、会員の方々!全員の名前を挙げたいところですが・・・(笑)
アカデミー賞の受賞の挨拶で、家族の名前やお世話になった方々の名前を列挙するスターに
「そんなん、いちいち全員の名前挙げてお礼言わなくて、ええわぁ〜」
とツッコミをいれていましたが、少しわかる気がします(←オーバー(笑))
わずか7ヶ月前まで、全く知らなかった皆さんとこうしていられることを幸せに思います。
まだまだお会いできていない方も多数いらっしゃいますが来年は少しでも多くの方とお会いできるのを楽しみにしています。
本当に有難うございました。
来年も、皆様と一緒に「カカリ釣り」を楽しみ、そして微力ながらも盛り上げる一役を担えればと思います!
よろしくお願いします。
P.S.私も明日からは伊勢の実家に。伊勢神宮の参拝と「えさきちさん」詣ででもいこうかな(笑)
しばらく竿を出していないので2日に「フィッシング光栄」さん、3日はOgawaさん&ハリーさん&Ogawaさんの師匠さんと白石湖でお会いする予定です!
ほかにも多数のメンバーの方がこられるようです。
元旦から行かれる方もいらっしゃるようです。
「WEB GP」はもちろんのこと、ほかの渡船店でも投稿が楽しみです!
華々しい新年を飾れるか!?それとも・・・・(笑)
良いお年をお迎えください!!