先日の大会が終わったばかりですが、早くも第2弾の発表と思ったら、なんと兼松さん、もう第3弾!?
いやいや、まだまだ、その他にも、いろいろな企画中ですのでお楽しみに!
多分9月から11月までは名手の方々は試合で大忙しのはず。
その間は、名手の方抜きでも活動をして行きたいと思いますが、それには会員の方々のご協力を頂かない事には到底無理な話ですので宜しくお願いします。
大会が終わればもちろん、また、ガンガン参加協力いただく予定です。
さて、前日セミナーのお話です。
会員の方々はやや緊張気味。
たいやきやいた君だけは元気です。
みなさん、多分私が初めて兼松さんとご一緒させていただいたときと同じ気持ちだったんではないでしょうか。
「緊張して仕方ない!」
わたしなんか、以前にも書きましたが「そっとしといて」って感じでしたから(笑)
しかし、さすがセミナー慣れしているというかなんと言うか兼松さんから、いろいろと話し掛けて緊張をほぐしていかれます。
まずは、610さんがいろいろと質問されます。
一つ一つ丁寧に答えてもらい次第に会話が弾みかけてます。
横ではOZZYさんが黙々と釣られているようですがたぶん耳は完全に兼松さんと610さんの話に集中しているのが後ろからだとよくわかります。完璧、耳ダンボ状態です(笑)
イカダの上を見ると、ごまたべたまごさんのパラソル立てが!
すごいです。まさしく匠の技です。
こっそり持ち帰っちゃおうかと思います(笑)
そんな中、たいやきやいた君はごまたべたまごさんに教えてもらいながら頑張ってます。
なかなか、いい感じです。
すると、たいやきやいた君がHIT!
アジを釣ってご満悦!
この笑顔がいいんですよね〜
早速本日の1匹目で筏イズム初登場!
(続く・・・)