Tomolog
Never Too Late
Freez!!
▼mail & banner
tomobuu112●yahoo.co.jp
●を@に変更して下さい。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
最近の記事
2/26
ガンバロン
1/22
WOMEN
1/21
I see you
1/21
MANGA REALIZATION
1/15
ダイターン3
1/13
電人
1/12
カバヤ
1/12
NY
12/31
大晦日
10/7
柿安
10/4
BORNFREE
9/30
円谷倉庫U
9/30
BRAVE合金21X
9/12
I-bone
9/3
電人ザボーガー
過去ログ
2010年2月 (1)
2010年1月 (7)
2009年12月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (4)
2009年8月 (3)
2009年7月 (5)
2009年6月 (9)
2009年5月 (3)
2009年4月 (1)
2009年3月 (5)
2009年2月 (1)
2009年1月 (5)
2008年12月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年9月 (6)
2008年8月 (7)
2008年7月 (3)
2008年6月 (4)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (2)
2008年1月 (4)
2007年12月 (3)
2007年11月 (4)
2007年10月 (8)
2007年9月 (5)
2007年8月 (3)
2007年7月 (3)
2007年5月 (5)
2007年4月 (2)
2007年3月 (2)
2007年2月 (7)
2007年1月 (6)
2006年12月 (5)
2006年11月 (3)
2006年6月 (23)
2006年5月 (32)
2006年4月 (34)
2006年3月 (32)
2006年2月 (31)
2006年1月 (35)
2005年12月 (34)
2005年11月 (38)
2005年10月 (44)
2005年9月 (58)
2005年8月 (76)
2005年7月 (51)
2005年6月 (51)
2005年5月 (27)
2005年4月 (8)
記事カテゴリ
MY COLLECTION (126)
TOY NEWS (193)
DIARY (213)
MOBILE (89)
FASHION (21)
BASKETBALL (30)
BOOK (29)
MOVIE (20)
no name (2)
QRコード
このブログを
リンク集
玩具魂
おっくんハウス
10%ライム果汁の雨予報ぱーと3
Yacolog
TASTE
→
リンク集のページへ
最近のコメント
2/14
いつも更新を楽しみ…
on
美術手帳
2/7
コマンダー・ミレー…
on
電人
1/19
>猫さん ご無沙汰…
on
ダイターン3
1/18
ダイターン3予約し…
on
ダイターン3
10/26
>冥土さん いつも…
on
BORNFREE
ブログサービス
Powered by
2006/6/3
「銀の戦車」
MY COLLECTION
いつからだろう。
練習より試合のほうが疲れるようになったのは・・・。
昔は試合なんて聞くと小躍りして喜んでたのになあ。
せめて
精神力
だけは当時のままでいたいものだ。
画像は「シルバー・チャリオッツ」+「アヌビス神」。
久しぶりにジョジョ3部熟読中。
この頃のスタンドはわかりやすくてイイやね♪
このフリーモーションは全4種類ありますが、
いずれレビューしたいぐらいの出来の良さ。
私の数少ないジョジョグッズだったりします。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/6/1
「ガーランド」
MY COLLECTION
■メガゾーン23「1/15SCALE 完全変形ガーランド」【やまと】
OVA乱立期の1985年に驚異的なセールスを記録したメガゾーン23。
その中の主役メカ、ガーランドがついにやまとより発売。
今日は四の五の言う前に弄ってみようと思います。
お約束の「前輪割れ」がイカス。
続きを読む
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/5/27
「シャンク」
MY COLLECTION
久しぶりにウチパで練習。
相ッ変わらずシャンクが出るなあ。何でだろ?
更にドライバーの精度もかなり悪い。
ウ〜ム、次回のコンペからドライバー外そうかしら・・・。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/24
「トライキャッチセット」
MY COLLECTION
■アクマイザー3「トライキャッチセット」【タカトク】
何気に
オープン・ブラインド箱
の玩具も収集中。
タカトク製のこのタイプの玩具はかなり
愛くるしい
。
グリップのギャリバーには負けますが(笑)。
数あるアクマイザー玩具の中でも意外に珍しいこのタイプ。
それではいつものように
サクサク
御紹介♪
続きを読む
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/5/20
「超合金魂 ボルテスV」
MY COLLECTION
二日酔いの頭痛もようやく治まったので早速開封。
魂シリーズを通じて蓄積された間接可動のノウハウが楽しみ♪
しかしボルトパンザー、かわいいです。
続きを読む
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/5/16
「デュエルナイツ」
MY COLLECTION
■「鋼鉄の戦騎 デュエルナイツ」【Kabaya】
模型裏でやたら前評判が高かったカバヤのデュエルナイツ。
思いっきり煽られて購入してみました。
パーツがポロポロ取れるのはストレスですが、
ネオブロにはまった私的には楽しめました♪
続きを読む
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/5/13
「ぼくらの時代は・・・」
MY COLLECTION
ゲーム大手3社の次世代機が発表された模様♪
中でも任天堂の
Wii
は遊びの楽しさを追求していてGJ。
更にはメガドラとかのゲームもダウンロード出来たり、
ドラクエの新作も発売とか。これはやってみたい!!
・・・とゲームオンチの私が煽ってみました、ダハハ。
※画像は初代ファミコンが発売される前のゲーム達。
たまには実家の発掘もしてみるもんですな。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/5/11
「大切断」
MY COLLECTION
昭和版S.I.C.匠魂。
ア〜、
噛みついたり引っ掻いたりしたい
今日此の頃・・・。
いやはや今日は疲れましたよと。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/5/7
「ライガー&ジャガー」
MY COLLECTION
ウ〜ム、ネオブロックス気に入りました♪
ハヤテ、ムゲンと続けて発売して欲しいものです。
※2体作るのが私の限界。
誰か私に
根気
をわけて下さい。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/6
「ミギー」
MY COLLECTION
今年のGWはマッタリと
ノースケジュール
で過ごした私。
なんだか予定が入っていないとソワソワするのは私だけかしら?
さて、暇つぶしに10年以上前の漫画、
「寄生獣」
を全巻再読。
相変わらず深ェ漫画であることを再確認。
ムダな事が大好きな私は
「心に余裕(ヒマ)のある生物」
なのかもね。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/5/4
「ミニプラ スーパーダイボウケン」
MY COLLECTION
GWの
暇つぶし
に作ったゴーゴービークル6号〜9号。
これでボウケン基地もフル装備です。
スーパーダイボウケンは思ったよりぐりぐり動いて楽しい。
ただ、これで全機合わせて約2,000円かと思うと少し微妙。
昨今のご時世とはいえ、玩具は安くあって欲しいものです。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/5/1
「ネオブロックス」
MY COLLECTION
にわかゾイダー
な私がブロックスにも挑戦♪
取り合えずムラサメライガーを購入しましたが、
1機だけではあまり意味が無い事が発覚。
ゴジュラスとブレイブジャガー、カスタムブロックス数種を追加予定。
※このネオブロックスは発想が面白いですね。
ゾイドはメジャーな玩具ですが私には新鮮。楽しめそうです。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/4/28
「ロケット人間」
MY COLLECTION
今晩は
久しぶりの焼肉
なのに体調を崩している私。
そして明日は友人の披露宴・・・。意地でも食べてやるつもり。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/4/25
「マシーンザボーガー」
MY COLLECTION
その独特の旨味にハマッてしまうピープロキャラ。
中でも「電人ザボーガー」は特筆に価する作品のひとつ。
今回もチープトイのレビューですが、これまた可動大門が珍しい。
ちょっとザボの顔がデカイかしら(笑)。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2006/4/22
「サイド・チープ・マシーン」
MY COLLECTION
チープトイ
でも目を見張るモノが多い昨今。
中でもバンプのこのサイドマシーンは可動キカイダーが付属しており、
数あるサイドマシーン玩具の中でも珍しいタイプ。
私の評価は
かなり
高いのだが、ワゴンに山盛りの事実もソコにはあるわけで。
そういうわけで私は一つ買ってきました・・・。
0
投稿者: tomobuu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/9
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”