年末も 料理
昨日の料理。
会社の方に白菜みたいな水菜と春菊をもらっちゃいました!
binnさんから頂いたダルマグが小さく見えますね〜

この水菜を使って、雪見ハリハリ鍋を作りましたー。
雪見はカブを摩り下ろし、ハリハリは頂いた水菜を全部!
くじらは高いので豚肉で。
今回は豆板醤を入れてちょっと辛い鍋に!

そして白菜のシーザーサラダ。
これはレタスクラブに載っていました。
シーザードレッシングって簡単に作れるんだな〜。
白菜ときゅうり、パプリカのみのサラダです。

これが今年最後のアップです!
グルメハンター、料理、ゴスペルと頑張っていきますので、今年同様、来年も宜しくお願いします!
また来年笑顔でお会いいたしましょう!
0
会社の方に白菜みたいな水菜と春菊をもらっちゃいました!
binnさんから頂いたダルマグが小さく見えますね〜

この水菜を使って、雪見ハリハリ鍋を作りましたー。
雪見はカブを摩り下ろし、ハリハリは頂いた水菜を全部!
くじらは高いので豚肉で。
今回は豆板醤を入れてちょっと辛い鍋に!

そして白菜のシーザーサラダ。
これはレタスクラブに載っていました。
シーザードレッシングって簡単に作れるんだな〜。
白菜ときゅうり、パプリカのみのサラダです。

これが今年最後のアップです!
グルメハンター、料理、ゴスペルと頑張っていきますので、今年同様、来年も宜しくお願いします!
また来年笑顔でお会いいたしましょう!

久々 日記
昨日から休みのこーで。
久々にお昼に母とラーメンを食べに行きました!
「元祖網地島焼き根魚らーめん」へ。
宮城には島が点在していて、人が住んでいる島も多数あって、網地島はその中のひとつ。海が綺麗で昔は年に1度は泳ぎに行ってました!!
話が変わってしまった…。
で、ラーメンですが根魚(ねう)は「あいなめ」という魚です。
スープはにぼしでも鰹節でもない魚(=根魚)のだしがきいていてとても美味しかったです。

珍しくこってりらーめんを食べたので、今度はあっさりらーめんを食べよう!
そして味噌ダレ餃子。
これもぱりぱりして美味しかったですよ!

店内には「釣り人へ。新鮮な根魚買取します!」という張り紙があって面白かったです!(^人^)
0
久々にお昼に母とラーメンを食べに行きました!
「元祖網地島焼き根魚らーめん」へ。
宮城には島が点在していて、人が住んでいる島も多数あって、網地島はその中のひとつ。海が綺麗で昔は年に1度は泳ぎに行ってました!!
話が変わってしまった…。
で、ラーメンですが根魚(ねう)は「あいなめ」という魚です。
スープはにぼしでも鰹節でもない魚(=根魚)のだしがきいていてとても美味しかったです。

珍しくこってりらーめんを食べたので、今度はあっさりらーめんを食べよう!
そして味噌ダレ餃子。
これもぱりぱりして美味しかったですよ!

店内には「釣り人へ。新鮮な根魚買取します!」という張り紙があって面白かったです!(^人^)

久しぶりの グルメハンター紀行
久しぶりにグルメハンター紀行です。
妹とイブの日にランチを食べに行きました。
最近駅前に出来た新しいビル。
夜に通りかかると大きな窓から見える赤い内装がまぶしくって、食べているところも、飲んでいるところも見えているのですが、とってもお洒落な感じのイタリア料理のレストランです。
イブだったのでまわりはカップルだらけの中、ホリデーランチを頂いてきました。f^_^;
前菜とサラダ。
こーでは三陸産わかめと豆腐サラダりんごドレッシングを、妹はシーザーサラダを注文。

パスタはこーでの頼んだ鳥肉ときのこの豆乳クリームソース、妹の頼んだ小エビのバジリコソース。
アルデンテに茹で上げたパスタが美味しかったです。
豆乳クリームソースの中には長ネギも入っていて、長ネギとクリームの組み合わせが目新しくてとても美味しかったです。
今度は自分でも作ってみよう!

プチデザートのチーズケーキとマンゴーアップルティです。

ホリデーランチは1500円でした。
新しくオープンしたレストランなのに働いてる人たちがテキパキしていてとても気持ちいい対応でした〜。料理もおいしいし今度は平日ランチに行ってみようかな!
0
妹とイブの日にランチを食べに行きました。
最近駅前に出来た新しいビル。
夜に通りかかると大きな窓から見える赤い内装がまぶしくって、食べているところも、飲んでいるところも見えているのですが、とってもお洒落な感じのイタリア料理のレストランです。
イブだったのでまわりはカップルだらけの中、ホリデーランチを頂いてきました。f^_^;
前菜とサラダ。
こーでは三陸産わかめと豆腐サラダりんごドレッシングを、妹はシーザーサラダを注文。

パスタはこーでの頼んだ鳥肉ときのこの豆乳クリームソース、妹の頼んだ小エビのバジリコソース。
アルデンテに茹で上げたパスタが美味しかったです。
豆乳クリームソースの中には長ネギも入っていて、長ネギとクリームの組み合わせが目新しくてとても美味しかったです。
今度は自分でも作ってみよう!

プチデザートのチーズケーキとマンゴーアップルティです。

ホリデーランチは1500円でした。
新しくオープンしたレストランなのに働いてる人たちがテキパキしていてとても気持ちいい対応でした〜。料理もおいしいし今度は平日ランチに行ってみようかな!

イブ&クリスマス当日 料理
さてさて、おやびんお待たせ!
イブの夕飯だよ〜。

この土鍋でコトコト煮込んでいたものは、こちら。

ビーフシチューです。
コトコトしていたときは、玉ねぎと牛肉だけでした。
食べる前にじゃがいもとにんじん、たまねぎ、ブロッコリーを別に茹でて皿に盛り付け、そこにシチューを!そして、コーヒー用の生クリームを回しかけて出来上がり!
さすがに2日間も煮込んでいただけあって、牛肉はスプーンでも切れるほど柔らかくて美味しかったです。
今回の隠し味は赤ワインとmakiさんから頂いたどろソース!(^人^)
そしてクリスマス当日はヤマハのレッスン日。
レッスン前にデパートで開催されていた、与 勇輝先生の人形展がデパートで開催されていたので見に行きました。
凄く素敵!!もーもーーーーー、物凄く感激。
日本の昔の人形も素敵、そしてニングルやエルフ(妖精達)のシリーズに目が奪われちゃいました。どれもこれも動き出さないのが不思議!

河口湖ミュージアム行って見たいな〜。
とっても素敵ですよー。バックナンバーで作品が見れますので興味のある方はこちらへ→ ヽ(*゚O゚)ノ
夕飯何を食べようかな〜と思っていたのですが、こーでサンタになるためにちょこちょこ買い物したり、自分用にプレゼントを買ったりしていて時間がなくなり結局コーヒーショップでカフェラテとサンドイッチをかっ込みました…。クリスマスナノニ…。
そしてこーでにもサンタさんが!
ちょっと前におやびんサンタから温かウォーマーと、そして昨日セレブサンタからひざ掛けのプレゼントをもらいましたよ〜。わ〜い!!o(^-^)o ちょっとクリスマス気分を味わったよ。ありがとね!

自分用に買ったプレゼントは、よく行く古着屋でちょっと前から気になっていたジャケットがクリスマスセールで全品半額の中残っていて、バーゲンまで何も買わないつもりだったのに、「こりゃ買いでしょ。」と買っちゃいました。
どこの国の方かしら?と思われそうなこのジャケット、リバーシブルで着れて裏面は真っ黒です。どうコーディネートしようかな!

こうしてこーでねーとのイブ&クリスマスはバタバタと過ぎ去ってしまったとさ!f^_^;
0
イブの夕飯だよ〜。

この土鍋でコトコト煮込んでいたものは、こちら。

ビーフシチューです。
コトコトしていたときは、玉ねぎと牛肉だけでした。
食べる前にじゃがいもとにんじん、たまねぎ、ブロッコリーを別に茹でて皿に盛り付け、そこにシチューを!そして、コーヒー用の生クリームを回しかけて出来上がり!
さすがに2日間も煮込んでいただけあって、牛肉はスプーンでも切れるほど柔らかくて美味しかったです。
今回の隠し味は赤ワインとmakiさんから頂いたどろソース!(^人^)
そしてクリスマス当日はヤマハのレッスン日。
レッスン前にデパートで開催されていた、与 勇輝先生の人形展がデパートで開催されていたので見に行きました。
凄く素敵!!もーもーーーーー、物凄く感激。
日本の昔の人形も素敵、そしてニングルやエルフ(妖精達)のシリーズに目が奪われちゃいました。どれもこれも動き出さないのが不思議!

河口湖ミュージアム行って見たいな〜。
とっても素敵ですよー。バックナンバーで作品が見れますので興味のある方はこちらへ→ ヽ(*゚O゚)ノ
夕飯何を食べようかな〜と思っていたのですが、こーでサンタになるためにちょこちょこ買い物したり、自分用にプレゼントを買ったりしていて時間がなくなり結局コーヒーショップでカフェラテとサンドイッチをかっ込みました…。クリスマスナノニ…。
そしてこーでにもサンタさんが!
ちょっと前におやびんサンタから温かウォーマーと、そして昨日セレブサンタからひざ掛けのプレゼントをもらいましたよ〜。わ〜い!!o(^-^)o ちょっとクリスマス気分を味わったよ。ありがとね!

自分用に買ったプレゼントは、よく行く古着屋でちょっと前から気になっていたジャケットがクリスマスセールで全品半額の中残っていて、バーゲンまで何も買わないつもりだったのに、「こりゃ買いでしょ。」と買っちゃいました。
どこの国の方かしら?と思われそうなこのジャケット、リバーシブルで着れて裏面は真っ黒です。どうコーディネートしようかな!

こうしてこーでねーとのイブ&クリスマスはバタバタと過ぎ去ってしまったとさ!f^_^;

イブイブの1日 日記
イブイブの23日、音楽〜onraku〜に錦ヶ丘アウトレットでステージのオファーがあり、お出かけ。
到着してさっそくしたのは声だしでも練習でもなくメンバーとたまご舎で腹ごしらえ!
皆がオムライスの中、こーでねーとが頼んだのはこっこ丼。
ピリ辛でおいしかったです。

ステージは3時と5時の2ステージ。
この日は朝から雨で1回目のステージはザザぶりの雨…。
2回目は小雨が降っていましたが、そんな寒くて雨の中大勢のお客さんに足を止めて聞いてもらうことが出来ました。
バランスも良く、今年最後の音楽〜onraku〜のステージはとても良い出来だったんじゃないかと思います。
この日こーではかなりボケボケしていて、ビデオの三脚を破壊し、2回目のステージに遅れそうになり、あげく2回目は地声と裏声の切り替えが上手くできなくって声に変な振るえが出てしまいました…。メンバーじゃなきゃ気づかなかったかな〜?
ステージの写真撮り忘れたので、中庭のイルミネーションを!
このイルミネーションの脇にあるステージで歌ったんですよ〜。

さてさて夜は場所を国分町に移し、K君第2回送別会&打ち上げ&忘年会を開催しました。
体調が良くなったセレブも参加。
こーでの友達のまうと、こーでの妹、妹の友達の総勢11名でしたがにぎやかでした〜。
この鍋はお店の看板料理。
牛タンのしゃぶしゃぶです。
まぁ、写真はしゃぶしゃぶじゃなく普通の鍋になってますが…。f^_^;
葱と白菜がたっぷり入った鍋に牛タンをしゃぶしゃぶして葱を巻いて食べるのですが、無茶苦茶美味しかったです。
…が、店員の態度がイマイチで美味しさも半減です。f^_^;
美味しくても、もう行かないかもな〜。

セレブ、まうは1次会で帰りましたが、2次会は毎回恒例のカラオケへ!
最後におやびんとこーで、こーで妹の3名でさらに3件目へ。
いや〜、楽しかった〜。
楽しいイブイブを過ごしました。
今日はクリスマスですね〜。
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください♪♪♪(^-^)/
0
到着してさっそくしたのは声だしでも練習でもなくメンバーとたまご舎で腹ごしらえ!
皆がオムライスの中、こーでねーとが頼んだのはこっこ丼。
ピリ辛でおいしかったです。

ステージは3時と5時の2ステージ。
この日は朝から雨で1回目のステージはザザぶりの雨…。
2回目は小雨が降っていましたが、そんな寒くて雨の中大勢のお客さんに足を止めて聞いてもらうことが出来ました。
バランスも良く、今年最後の音楽〜onraku〜のステージはとても良い出来だったんじゃないかと思います。
この日こーではかなりボケボケしていて、ビデオの三脚を破壊し、2回目のステージに遅れそうになり、あげく2回目は地声と裏声の切り替えが上手くできなくって声に変な振るえが出てしまいました…。メンバーじゃなきゃ気づかなかったかな〜?
ステージの写真撮り忘れたので、中庭のイルミネーションを!
このイルミネーションの脇にあるステージで歌ったんですよ〜。

さてさて夜は場所を国分町に移し、K君第2回送別会&打ち上げ&忘年会を開催しました。
体調が良くなったセレブも参加。
こーでの友達のまうと、こーでの妹、妹の友達の総勢11名でしたがにぎやかでした〜。
この鍋はお店の看板料理。
牛タンのしゃぶしゃぶです。
まぁ、写真はしゃぶしゃぶじゃなく普通の鍋になってますが…。f^_^;
葱と白菜がたっぷり入った鍋に牛タンをしゃぶしゃぶして葱を巻いて食べるのですが、無茶苦茶美味しかったです。
…が、店員の態度がイマイチで美味しさも半減です。f^_^;
美味しくても、もう行かないかもな〜。

セレブ、まうは1次会で帰りましたが、2次会は毎回恒例のカラオケへ!
最後におやびんとこーで、こーで妹の3名でさらに3件目へ。
いや〜、楽しかった〜。
楽しいイブイブを過ごしました。
今日はクリスマスですね〜。
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください♪♪♪(^-^)/
