この大型連休も余すところ、明日の日曜日のみ。
もっとも世の中には、この連休だからこそ、忙しいかたも多いのでは。
昔に比べると、サービス業の方の割合は、格段に増加しています。
まあ、この連休、遊んだ方も遊ばせた方も、お疲れさんでした。
京都にも多くの観光客のかたが来られました。
あちこちの観光名所は、天候に恵まれ、賑わっていたようです。
またこの時期、市内各所の神社では、氏子さんによるお祭りも多かった。
東山七条にある今熊野神社でも、武者行列やら子供神輿やらで、おおいに賑わいました。
お祭りといえば、露店が多く出る、そんななかを歩くのが好きです。
子供中心のお祭りですから、露店の種類は、子供向けばかり。
焼き鳥やらお酒やらのお店は、全くありませんでした。
仕方なく、「たこせん」を買って、そぞろ歩き、でした。
<今熊野神社前を通る、武者行列>


0