インダストリアル デザイン
私が一生を通して経験した職業です。
きっとあなたの暮らしに役に立つと思います。
2007/2/13
「●始めの一歩」
アカデミック
インダストリアルデザインとは何でしょう?
一般には、工業デザインと訳され、工業製品の外装の形を決める行為とされます。
このブログでは、この範囲をもっと広く捕らえ私達普段の生活に即応した合理的な物の考え方の助けとなるようなお話をしてみたいと考えています。
0
投稿者: F'Track
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
新設デザイン サポートサイト
グローバル バランス
product design
→
リンク集のページへ
最近のコメント
6/23
はじめまして。sout…
on
●定点観測
5/1
SDTMさん、コメント…
on
●私の目指す物
5/1
☆ どこに書き込も…
on
●私の目指す物
3/4
このブログでも翻訳…
on
●色いろいろ
3/4
ひところ、L* a* b*…
on
●色いろいろ
2/14
私は工業デザインの…
on
●必然性
2/14
メカニカルエンジニ…
on
●必然性
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
●定点観測
●私の目指す物
●工業デザインの極意はかた付ける事にある
●工芸デザインVS工業デザイン
●ひらめき
過去ログ
2007年5月 (1)
2007年4月 (3)
2007年3月 (9)
2007年2月 (19)
記事カテゴリ
アカデミック (1)
ノウハウ (2)
メモ (0)
私の経験 (1)
迷い (4)
身近な出来事 (0)
説明 (12)
特効薬 (0)
考えねばならない事 (8)
ノンジャンル (0)
考えてみましょう (4)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”