ネコネイビー その56 ネコネイビー

ネコネイビーは先日の思いついたネタを導入した事でスコア更新でき、MUGIで64.5億出ました。
また思いついたら頑張ります。

今年(2017年)を振り返る 雑日記
今年を振り返ってるといいなの雑文。
●仕事に関して
可もなく不可もなく。今年は特に不満もなく乗り切れました。転職を意識する事無くこのまままっとうできるといいもんですね。
●資格に関して
今年は、乙5類の消防設備士に合格し乙種を全制覇できました。あとは2級ボイラー技士も合格。又、会社から話があり、エネルギー管理員という資格を受講し合格。と3つの資格を取得できました。
来年は、消防設備士の甲種の残りと、熱関係でエネルギー管理士や冷凍機械責任者、余力があれば衛生管理者を受験し、其々の合格を目指したいです。
●ゲーム関連
今年は、特定のゲームしかプレイしていなかったのですがそれぞれの感想?です。
1.ネコネイビー
エデンズエイジス以来の点数稼ぎにはまりまくったSTG。難易度DEATHの初クリア時は20億前後だったスコアがなんやかんやと気が付くと64.5億まで伸び、現時点でワールドランキング7位まで頑張れたのが大きいです。現時点ではなにか思いつかないと大幅なスコア更新は難しいかな。
ボムを撃つ抵抗がほとんどない事と、自爆推奨するくらいに自機が死んでいくので、1ミス即終了というわけでもない緩い事があっていたのか、1年を通して遊べました。本当に面白かったです。
2.東方紺珠伝
難易度lunaticのノーショットプレイで最後の弾幕地獄を頑張って避けきれたのが印象に残っています。1/588を頑張れました。
本編は霊夢と魔理沙でレガシーモードのLunaticをノーコンティニュークリアできていないのでそのうち頑張りたいですね。かすりでエクステンドが自分のプレイ感覚と合わないので、微妙な所なんですけどね。
個人的には、かするとアイテムが落ちにくくなるので、それに意味を見出すために妖や永のようなアイテム獲得数でもエクステンドするといったエクステンドの方針というか手段を2系統用意してもらえるといいんだけどな。
3.グレイズカウンター
かするのが苦手なので、異常に難しく感じました。
かすりゲージとブレイクゲージという2つのゲージがありますが、かすりゲージ側で事が足りてしまうので、ブレイクゲージの存在意義というか使用場所をもう少し明確に分かり易く誘導してもらえればいいなと感じた。
4.東方天空璋
きちんと季節解放を要所要所で使用し、どうしても駄目ならボムの打ち所を考えればどうにかクリアできるという調整が良くとっつきやすかったです。エクステンドもあまり考えなくてもクリアまでに少なくともスコアも1億点は行くので1UPアイテム2個を含めて、8回は達するのも良かったです。
なんだかんだ言ってEASY以外は全機体全季節で全難易度でノーコンティニュークリアできましたし、自分史上初めてのEXTRA初回プレイでクリア達成というのがなんとも言えず、自分が上手いと勘違いさせてくれる調整が良かったです。
5.ドラゴンクエスト11
ドラクエ8以来のドラクエ。ドラクエはドラクエでした。3DS版は2Dと3Dモードを選べますが、3Dモードで敵を避けながら移動できるのがよかったです。最初は2Dモードでプレイしていましたが、エンカウントでストレスを感じているのが如実にわかってしまったので、途中で3Dに変えてしまいました。自分の都合で戦いたいときに戦えるというのはいいですね。反面、もうランダムエンカウント方式のRPGはできないだろうなと思ってしまいました。
表ボスを倒す前に時渡りの迷宮の第十層をすれ違い通信等の助力を得ないでクリア。裏ボスを特殊アイテムを使用する事無く撃破するまでプレイしました。当然ながら木の実や種なども未使用です。クエストも全部自力でクリアしたし、色々とやる事が多くてボリュームがありましたが、満足できました。
6.弾丸フィーバロン
ゲーセンで稼働当時クリアできなかったので、意地でクリアを目指したいんですが、FEVERモードが面白すぎて、アーケードモードをプレイできていないのがなんとも残念です。FEVERモードで4,000万点越えたら、アーケードモード1周クリアを頑張りたいです。
7.妖精大戦争
既にHARDで難しすぎ。ルートによっては、今の実力ではどうにも無理なルートがある。と再プレイして思った。1ミスでボムに相当するパーフェクトフリーズが1個支給されればまだよかったと思う。
8.魔法大作戦
ゲーセンで稼働当時クリアできなかったゲームその2。アーケードモードはやっぱり難しい。最高3面までしか行けてない。フィーバロンに目途がついたら頑張りたい。
来年は、ゲームもそれなりに遊んでいきたい。
0
●仕事に関して
可もなく不可もなく。今年は特に不満もなく乗り切れました。転職を意識する事無くこのまままっとうできるといいもんですね。
●資格に関して
今年は、乙5類の消防設備士に合格し乙種を全制覇できました。あとは2級ボイラー技士も合格。又、会社から話があり、エネルギー管理員という資格を受講し合格。と3つの資格を取得できました。
来年は、消防設備士の甲種の残りと、熱関係でエネルギー管理士や冷凍機械責任者、余力があれば衛生管理者を受験し、其々の合格を目指したいです。
●ゲーム関連
今年は、特定のゲームしかプレイしていなかったのですがそれぞれの感想?です。
1.ネコネイビー
エデンズエイジス以来の点数稼ぎにはまりまくったSTG。難易度DEATHの初クリア時は20億前後だったスコアがなんやかんやと気が付くと64.5億まで伸び、現時点でワールドランキング7位まで頑張れたのが大きいです。現時点ではなにか思いつかないと大幅なスコア更新は難しいかな。
ボムを撃つ抵抗がほとんどない事と、自爆推奨するくらいに自機が死んでいくので、1ミス即終了というわけでもない緩い事があっていたのか、1年を通して遊べました。本当に面白かったです。
2.東方紺珠伝
難易度lunaticのノーショットプレイで最後の弾幕地獄を頑張って避けきれたのが印象に残っています。1/588を頑張れました。
本編は霊夢と魔理沙でレガシーモードのLunaticをノーコンティニュークリアできていないのでそのうち頑張りたいですね。かすりでエクステンドが自分のプレイ感覚と合わないので、微妙な所なんですけどね。
個人的には、かするとアイテムが落ちにくくなるので、それに意味を見出すために妖や永のようなアイテム獲得数でもエクステンドするといったエクステンドの方針というか手段を2系統用意してもらえるといいんだけどな。
3.グレイズカウンター
かするのが苦手なので、異常に難しく感じました。
かすりゲージとブレイクゲージという2つのゲージがありますが、かすりゲージ側で事が足りてしまうので、ブレイクゲージの存在意義というか使用場所をもう少し明確に分かり易く誘導してもらえればいいなと感じた。
4.東方天空璋
きちんと季節解放を要所要所で使用し、どうしても駄目ならボムの打ち所を考えればどうにかクリアできるという調整が良くとっつきやすかったです。エクステンドもあまり考えなくてもクリアまでに少なくともスコアも1億点は行くので1UPアイテム2個を含めて、8回は達するのも良かったです。
なんだかんだ言ってEASY以外は全機体全季節で全難易度でノーコンティニュークリアできましたし、自分史上初めてのEXTRA初回プレイでクリア達成というのがなんとも言えず、自分が上手いと勘違いさせてくれる調整が良かったです。
5.ドラゴンクエスト11
ドラクエ8以来のドラクエ。ドラクエはドラクエでした。3DS版は2Dと3Dモードを選べますが、3Dモードで敵を避けながら移動できるのがよかったです。最初は2Dモードでプレイしていましたが、エンカウントでストレスを感じているのが如実にわかってしまったので、途中で3Dに変えてしまいました。自分の都合で戦いたいときに戦えるというのはいいですね。反面、もうランダムエンカウント方式のRPGはできないだろうなと思ってしまいました。
表ボスを倒す前に時渡りの迷宮の第十層をすれ違い通信等の助力を得ないでクリア。裏ボスを特殊アイテムを使用する事無く撃破するまでプレイしました。当然ながら木の実や種なども未使用です。クエストも全部自力でクリアしたし、色々とやる事が多くてボリュームがありましたが、満足できました。
6.弾丸フィーバロン
ゲーセンで稼働当時クリアできなかったので、意地でクリアを目指したいんですが、FEVERモードが面白すぎて、アーケードモードをプレイできていないのがなんとも残念です。FEVERモードで4,000万点越えたら、アーケードモード1周クリアを頑張りたいです。
7.妖精大戦争
既にHARDで難しすぎ。ルートによっては、今の実力ではどうにも無理なルートがある。と再プレイして思った。1ミスでボムに相当するパーフェクトフリーズが1個支給されればまだよかったと思う。
8.魔法大作戦
ゲーセンで稼働当時クリアできなかったゲームその2。アーケードモードはやっぱり難しい。最高3面までしか行けてない。フィーバロンに目途がついたら頑張りたい。
来年は、ゲームもそれなりに遊んでいきたい。

弾丸フィーバロン その5 弾丸フィーバロン

おしい。実におしい。4,000万点まであともう少し…。

弾丸フィーバロン その4 弾丸フィーバロン

ついに3800万点出ました。目標まであと200万点。真ボスにもう少し残機が残せれば…。

ネコネイビー その55 ネコネイビー

7面で稼げそうなネタを思いついたので、試してみた所、7面の自己ベストを更新し14.7億出ました。もう少しどうにかできれば15億もいけそう。

弾丸フィーバロン その3 弾丸フィーバロン

3600万点出ました。目標まであと400万点。凡ミスが多すぎるのでどうにかしたい。

弾丸フィーバロン その2 弾丸フィーバロン

やっとFEVERモードで3,000万点越えました。目標は4,000万点かな。
