Eden's Aegis ver. 0.50 雑日記

当り判定の移動できない範囲を赤色で図示してみた。
下限の目安はFPSの文字の上かな。
ボス戦で敵弾を避ける際に、弾の下をかいくぐろうとして被弾した経験がある人はこれからはできるだけ上へ移動して避けるようにするといいと思う。
画面上部の移動範囲が広い事に驚くとともに、移動範囲を上下逆転させるだけで随分と避けやすくなるのではないかと思った。

東方星蓮船体験版 雑日記
大復活のあとはデス2が出るんだろうな。 雑日記
ttp://cave-gameshow.cocolog-nifty.com/fes200908/2009/07/dvd-f191.html
大復活のDVDは購入したいけど、お盆の季節なので上京できないし縁はないな。前回で懲りてるけど、オンライン販売待ちになりそうだ。普通に通販で買えるようにしてくれないかな。
0
大復活のDVDは購入したいけど、お盆の季節なので上京できないし縁はないな。前回で懲りてるけど、オンライン販売待ちになりそうだ。普通に通販で買えるようにしてくれないかな。

Eden's Aegis ver. 0.50 雑日記


今日からノーガード。4ミスで1.27億。今回のプレイで、初めて残機ボーナス集計前に1億越えました。残機ボーナスはガードの有無では変わらないみたい。
現verでは3面ボスの撃破時に倍率ボーナスが入らないので、ボムで倍率を上げるだけ上げて各段階を撃破して最終形態で自爆。4面でボムを撃ちつくしたので5面開幕で自爆。しょうにあわないが、この2ミスは予定の範囲なのでいいとして、その後は前座ボス撃破までノーミス。ラスボス第二形態で痛恨のミス。その後、ずるずるミスって終了。
今の倍率を維持していくと6,000〜8,000くらいで各段階を撃破できているようなので、6000×200×3=360万点(先日の見積計算は1桁多かった。)が入る。
私の現状だと1.3億を越える事が精一杯という感じ。それ以上となると各面の雑魚に対するマーキングの仕方とゲージをどう維持していくかの立ち回りを考えないと駄目かもしれない。

Eden's Aegis ver. 0.50 雑日記

微更新。1.13億。ラスボスは最終形態以外に6,000くらいの倍率をかけられました。5面道中前半のミスが痛い。これなかったらもっといってたのか。残念だ。
あいかわらず3面ボスのフォーク弾が強すぎて手におえません。
先日書いた開幕自爆はしょうにあわないので却下しました。

Eden's Aegis ver. 0.50 雑日記

微更新で残9クリアの1.1億。
700万エブリで初期残機が2機だからノーミスで4900万(1UPアイテムを考えると4,200万点)を越えた瞬間に残機がプールされるようなので5面ボスでミスすると同時にエクステンドするのが面白い。
4面ボスで自ら敵弾に突っ込むミスをしてしまってそれが非常に痛かった。それといつものように5面道中ラストでオートガード発動してしまっている。どうも5面は緊張する。
5面を被弾0で抑えたらどのくらいの得点がでるんだろう。
同梱のReadMe0.50を読むと
> ステージボス・・・カウンタ値×200点
となり各段階でこれが入ると仮定すると、5面ボスは6段階ありカウンタ値を3000くらいで見積もってみると、3000×200×6=3600万となる。これは大きい。という事は、被弾0でクリアできたら1.5億以上はいくという事になるようだ。
小ネタだけどボムで敵弾をアイテムに変換できるので、ボス戦における自発的ボムはカウンターを一時的にストップさせる効果と、ダメージ量を増加させる効果があり短時間でボスを倒せる事になり、ちょっとしたスコアアップに繋がると思う。
各面のボスでボムを使い果たして次面開幕で自爆してボム補給をしてもいいのかもしれない。2〜5面で1回ずつ自爆すると4機失う事になるのでクリアボーナス抜きで7,700万点(1UPアイテムを考えると7,000万点)いける人は残機がちょうど4機余るので、実行する価値はありそうです。

Eden's Aegis ver. 0.50 雑日記

やっと1億点こえました。
5面ボス直前でミスって倍率が0になったので、もっと伸びるはず。
