東方風神録 雑日記

今日は東方風神録のLUNATICを霊夢C装備でプレイ。意外や意外にも神徳まで到達。自分の能力から誘導装備以外は6面到達すら無理だと思っていたのですが、地霊殿で鍛えられたようで私でもここまで来れました。
ここまで来るとクリアを狙いたくなるのでもう少し頑張ってみます。

(無題) 雑日記
黒往生とSTGラブが届きました。
相変わらず箱○を持っていないのにソフトだけ買っているという変な私。ゲームを家で遊べるのはいつになるというより、開封するのはいつになることやら。
0
相変わらず箱○を持っていないのにソフトだけ買っているという変な私。ゲームを家で遊べるのはいつになるというより、開封するのはいつになることやら。

そうか例大祭間近だったんだね 雑日記
すっかり忘れていたよ。
新作が!!
プレイするのは例によって体験版を封印するので9月頃の約半年後になると思うけどね。今回は早苗さんが自機キャラになるという事なので、初回は早苗さんで行く事にしよう。
0
新作が!!
プレイするのは例によって体験版を封印するので9月頃の約半年後になると思うけどね。今回は早苗さんが自機キャラになるという事なので、初回は早苗さんで行く事にしよう。

人工太陽と戯れる 雑日記

何となく精密動作の練習になるのではないかと思いたち、黙々とNormalの最後のスペルである「地獄の人工太陽」を回ってみました。
<ルール>
1.↓の画像のように赤弾が設置されるまでEnemy表示の前で待機。

「CAUTION!」の表示が消え、パン!という効果音が鳴り、お空が光弾(太陽)化したら回転開始。

時計・反時計周りのいずれかで、お空の周囲を赤弾に注意して回りましょう。
ミスするか、タイムアップまでの周回数を競います。
2.禁止事項
・霊撃
・隙間ワープ
・タイムアップ以外のスペル撃破
3.特に禁止しないもの
・文の超高速移動
・低速移動
・ショット(撃つと大変になるだけですが、特に禁止はしません。文ペアへの救済措置だと思ってください。)
回転半径は問いません。お空の周りをとにかく回りましょう
といった具合でやりましたが、残タイム42秒付近でミスって、5〜6周程度が精一杯。上手い人なら30秒をきった後の発狂をも回転し続けて10周いくかもしれません。
更に文の超高速移動を駆使すればもっといくかも。
意外に楽しかった。またやってみよう。

東方地霊殿 雑日記

昨日のLunaクリアしたので、今、Normalをプレイしたらどうなるのだろうかと思い、プレイしてみたところ、1ミスしましたが、目標であった残9クリアができました。
Lunaの弾速になれてしまったのか今の私だと、Lunaがガルーダの赤走行だとすると、Normalは常時覚聖という感覚でプレイできました。それほど簡単に感じました。あれですね。今の難易度で詰まってしまった時は、2つ上くらいの難易度をコンティニューを使ってでもいいので、プレイしまくり弾速に目を慣れさせるという方法もいいかもしれませんね。やり過ぎて心が折れない程度にですけどね。
今回のクリアでしばらく東方地霊殿をプレイしなくてもよくなったかな。
次は何をプレイしようかな。ケツレか風神録あたりかな?

東方地霊殿 雑日記

やっとというか、ついにLunaticをクリアできました。苦労したので大変嬉しいです。継続は力なりと申すように、私のような凡人でも諦めずにプレイし続ければクリアできる難易度だったのかなという事がよくわかりました。
リプレイ
下の画像は、クリアするまでにかかったLunaのスペルカードの遭遇数の一覧です。

こうやって見ると取得率が悪すぎる。よくクリアできたもんだ。
新作が出るたびに難易度が高まっているので、次回作についていけるのかどうかが心配になってきました。

東方地霊殿 雑日記
今日は6面中ボスのお燐で終わった。4面道中のミスが減ったのが進展したところかな。それよりもパワー0になって倒しきれなくなるケースが3回あったのが非常に残念である。自爆してパワーを2に回復させてもよかったかもしれないけど、その後が無事に抜けられるかどうかわからないのでいけるところまで行ったほうがいいと思うのだけど、どうなんだろう?
それはいいとして、ついに2個目のパッドが壊れてしまった。Rボタンに低速移動を指定しているのだが、きちんと押しているのにも関わらず自動的に低速が解除されてしまって勝手に弾に突っ込んでしまう。
しょうがないので、以前使用していたPS用ファイティングコマンダーがまだ生きていたのでそれを今後は使うとして、もうPS用SSパッドは売ってないし、どうしたらよいものやら。
他の方はどういったパッドを使っているのだろう?やっぱりPS用パッドを変換ケーブル経由になるのかな?
そういえばXBOX関連でSTGをプレイしようとしたときに、純正のパッドだとしんどいようなのでジョイスティックしか選択肢がなくなってしまうのだろうか?実はジョイスティックって私にとっては非常に使いづらいものなんですよ。だもんで、そうなった場合、本体とゲームソフトを揃えても実質遊べなくなってしまう。純正パッドでどうにか頑張るしかないのか。非常に困った。
それよりもX-BOX→PSへの変換ケーブルなんかがあるのかな?
0
それはいいとして、ついに2個目のパッドが壊れてしまった。Rボタンに低速移動を指定しているのだが、きちんと押しているのにも関わらず自動的に低速が解除されてしまって勝手に弾に突っ込んでしまう。
しょうがないので、以前使用していたPS用ファイティングコマンダーがまだ生きていたのでそれを今後は使うとして、もうPS用SSパッドは売ってないし、どうしたらよいものやら。
他の方はどういったパッドを使っているのだろう?やっぱりPS用パッドを変換ケーブル経由になるのかな?
そういえばXBOX関連でSTGをプレイしようとしたときに、純正のパッドだとしんどいようなのでジョイスティックしか選択肢がなくなってしまうのだろうか?実はジョイスティックって私にとっては非常に使いづらいものなんですよ。だもんで、そうなった場合、本体とゲームソフトを揃えても実質遊べなくなってしまう。純正パッドでどうにか頑張るしかないのか。非常に困った。
それよりもX-BOX→PSへの変換ケーブルなんかがあるのかな?
