前回に引き続きミスターフィールドさんで大御所ノセさんとインフィニティを遊んだ髭親父。
スキルとかマダマダ判ってない事が多かったりルールを忘れてたりとチンプンカンプンなゲームを
ザックリ遊んじゃった反省もあったし今回はBBBメンバーが参加するインフィニティイベントなので
ノマドの増強を開始したノセさんに善いアドバイスを頂戴する為にも今月2回目の出動デス。
まず増強されたノマドの編成をインフィニティアーミーで作成すべくショップのパソコンを借りたけど
今回はBBB首領まつしまんがサクッと入力してくれたのでアッ!と言う間にロスター完成^^
続いてゲームではノセさんにBBBメンバーのセイルさんがサポートについて色々と教えてくれて
まつしまんは相変わらずルールが怪しい髭親父のサポートをしてくれる何とも贅沢なレクチャー♪
ゲームではノセさんが新たに投入した2機のTAG(パワードスーツ的なロボ?)が大暴れで
1ターン目で19人いるUSアリアドナの歩兵が早くも5人アンコンシャス(昏倒)状態・・・
でもコッチにはドクターがいるから大丈夫!とばかり癒しに走ったら片っ端から治療に失敗して
戦術の要を担うユニットを次々退場させるヤブ医者っぷりを発揮しちゃってモウお手上げ状態(><;
そこで!せめて溜飲を下げるべく大暴れのTAG「ゲッコウ」2機を打ち取らんと2ターン目には勝敗を
度外視した特攻を開始したらダイス目にも救われたけどナントカカントカ2機とも破壊に成功^^
ヤブ医者の「エマージェンシーサービス」も汚名返上とばかり数々のドッヂロールを成功させつつ
敵陣深くまで走り昏倒中の「テビルドッグ」を回復させ、更に敵1体をアンコンシャスさせる大活躍で
形勢逆転に成功したUSアリアドナが勝利条件で上回り対ノマド300P戦に辛うじて勝利デシタ^^;
いやはや、前回は如何にザックリとチンプンカンプンなゲームをしていたか痛感しちゃった髭親父。
特に射撃を受けてアーマーロールに成功した後の「ガッツロール」とか完璧に忘れちゃってたけど
今回はノセさんも髭親父もガッツロール成功後の移動がトッテモ大事な場面があったのでホント大切。
他にも「カモフラージュ(光学迷彩的なサムシング?)」のユニットを「ディスカバー(発見ネ^^)」してから
射撃をする流れや、その射撃に対して隠れ続けるか姿を現し「フェイストゥフェイスロール」で対抗か?
なんて選択肢のパターンがある事を再認識したりチャント実践出来てないルールが沢山あるナァ。
何はともあれBBB首領まつしまん&セイルさんには年寄り2人の学習に付き合って貰い感謝デス!
特に髭親父は意識してる訳じゃないけどルール的にレアケースな状況を作っちゃう事が多々あって
その度にゲーム進行がパタリと止まっちうから本当に申し訳ないんだけど毎度の如く解決して貰った
レアケースのルール解釈はシッカリ頭に入ってマスm(_ _)m(面倒だけに記憶には残ってるのヨネ^^)
えっ、頻繁に使うルールの方をチャント覚えてなきゃ駄目だってデスカ?
はい、反省して更なる学習に励みマス^^;
てな訳で来月も土曜開催らしいのでBBB合同インフィニティトレーニングオーダーに出動して
大御所ノセさんと一緒に2人だけでもシッカリ遊べるように学ばせて頂きますヨン♪