ホビーセンター神保町でゲームを遊ぶのは2008年以来カナ?
開店時間の30分前には現地に着いて立ち喰い蕎麦で腹ごしらえをしたら
スモーカーには厳しい街なのでドトールで烽火をあげて戦闘準備完了!
で、スッゴク愉しかったトーナメントの前にスッゴク嬉しかった話を少しネ^^。
お店に入ると店舗スタッフの2人に「今日は宜しくデス!」と御挨拶。
さらにストア以外のスタッフ3人とも少しだけオシャベリする機会に恵まれて
チョッピリ気持ちが楽になった髭親父なのデス(笑顔で接してくれて感謝!)
その後も髭親父が初心の頃に所属していたブラックドワーフの面々と次々再会。
初心の頃にチームの楽しさを教えてくれた元リーダーのヨウスケさんやキムちんに
大御所のノセさんや板さんが登場して、まるで同窓会に来たみたいダヨ♪
それから昔馴染みの「YOKO☆HAMAミニチュアゲームの会」の2人や
懐かしいアポカリプスカンペーンの頃に知り合った趣味人ともガッチリ握手!
そして先週お世話になった圭さんも来店して話したい人が多過ぎるヨ^^;
沢山の思い出と伴に今もなおホビーに縁する「つながり」を感じた髭親父デス♪
さて、本日のメインはロード・オブ・ザ・リング300Pトーナメント!
髭親父以外は小学生から20代の青年までと年若き趣味人ばかりでしたが
参加6名で新しくなった編成ルールとシナリオで2回戦を戦いマシタ^^
(2日前に知らされた時は「ウォーバントってナニ!」って慌てたケドネ)
もちろん古参兵的には若い連中に指輪歴8年の凄味を見せたかったんだけど
勝負についてはトーナメント後のフリープレイも含めて3連敗^^;
でも盛り上がりのあるゲーム展開だけは出来たから古株の勤めは果たせたカナ?
対戦は出来なかったけど気合の入ったペイントを見せてくれた男の子。
大ハシャギの対戦を一緒にエンジョイした家族でホビーを楽しむ女の子。
幼い趣味人たちと伴に楽しんでくれた頼れるアニキの青年3人。
今日は貴方たちとミドルアースな1日を満喫する事が出来て心から感謝デス!
いやはや、懐かしき再会と新たな出会いが盛り沢山だった幸せな1日。
趣味人ライフを再開し馴染みの面々とは相変わらずの付き合いが復活して
昔と変わらぬ余暇の楽しみが戻って来たような気分になってたけれど
まだまだ取り戻せていない宝物が沢山あるって事も解ってはいるのデス。
でも幾つかの絆は失った訳では無く探せば傍にあった事に気付きマシタ^^
そして新たな出会いがピカピカの宝物になれば最高に幸せと思う髭親父デス♪