子供の頃は時代劇をテレビなんかで観るのが大好きだった髭親父なんだけど
長屋暮らしの浪人が仕官する先も見付らずに道場の用心棒をやってみたり
女房や子供達の食い扶ちを稼ぐ足しにする為に傘貼りとかしてたヨネ^^;
不況のさなかに怪我をしてイキナリ職を失った髭親父も就職浪人なんて身分だけど
世が世なら傘貼り内職カナ(文化系出身だから体育会系ノリの用心棒は無理?)
まぁ、それでも夏休み真っ最中の子供達と一緒に二十数年振りの夏休み気分を
味わってたりするので今日は夏休みの宿題ならぬホビーライフの現状を少々^^
右足のリハビリもほぼ完了で病院通いも終えた今日この頃では毎日の日課が
早起きしてラジオ体操に出動する娘達の見送りで、朝6時起床なもんだから
もうビックリなくらいに時間があったりするのデス。タマには友人から誘われて
お昼ご飯を食べたりホビーセンターに顔を出したりもありますが、外出するのは
職業安定所へ出頭するくらいカナ(あと今みたいにネットカフェでブログ三昧?)
決して「お気楽」を決め込んでる訳じゃないけれど、悶々と過ごしても時間が
無駄なので息子の勉強机を借りてのモデリング&ペイントも楽しんでマスヨ。
(ただ息子の部屋はサンルームだけに暑いとペースはグダグダだけどネ^^;)
アイアンヘイロー「リベンジ」のエンパイアで無事卒業した後の次なる目標は
ウィッチハンターの増強なんだけどエクソシストにはチョイと苦戦中。
組んでから塗る派の髭親父としてはパーツ毎にペイントして少しづつ組み上げる
パターン(ヴォレイガンの時もチョクチョク止まったナァ)が苦手で何とも
ペースが掴めないノネ。正直ここまで出来ていれば完成は目前?なんだケドネ。
やっぱり髭親父の場合ペイントって企画モノやらイベントでの「対戦の約束」が
近々にあったりしないとナンダカンダでスローペースになっちゃうみたいダネ^^
さてさて、そんなスローペースや暑さでグダグダな時にはコンバージョン!
ペイントと違ってモデリングは例えて言うなら「現場合わせの作業」と言うか
削ったり接着したりマタマタ削ったりとミニチュアの具合を確かめながらなので
黙々と集中出来るしスイッチオン!しちゃうと1日なんてアッ!という間。
そこでエクソシストのペイントに煮詰まった挙句にカンカン照りの暑さにやられて
時間が無為に流れてしまってた髭親父は何かコンバージョンのネタ探しを開始。
ヘイローなエンパイアで作ったジェネラルの徒歩モデルを羨ましがってた息子に
以前改造して作った
「ブレトニアロード」の徒歩モデルとか作ったら喜ぶカナ?
せっかくだからネタで農民合流用の徒歩アーミースダンダードも作っちゃおう!と
手持ちのパーツをゴソゴソ探してコンナ感じのが出来上がりましたヨ♪
日々の暮らしが不安定な状態ではありますが、単純に一過性の趣味ではなくて
髭親父の生活に家族や仕事(今は浪人中ダケド^^;)と同じくシッカリと
深く根差したホビーライフを送れるのは幸せな事。家族とのオシャベリの中にも
GWホビーの話題や沢山の趣味人仲間の話が登場するのは当たり前になって来て
最近では昔みたいにコソコソする必要は無くなりマシタ。でもヤッパリ1日も早く
仕官する先を見付けて家族を安心させてあげなきゃダヨネ^^;
そして遠慮無しでガッツリ欲張りにエンジョイ!GWホビーがしたいナァ^^