チーム草創期を終えて充実期に突入?と言うか更なる成長を目指す黒髭盗賊団。
これからチームとして挑戦して行きたい大冒険にワクワクの団長なのですが
団員各位も含めて其々が神出鬼没にエンジョイ!GWホビーで様々な楽しみを
満喫して月に一回の活動日では参加者の方々も一緒に愉しみを共有出来る
賑やかな「MIGHTY HOLIDAY」と言う空間を目指したいですネ♪
さて、この所はバタバタでチームメイトとのコミュニケーションも減っていた
チョイと面倒な団長こと髭親父。そこで団員各位と話す機会を得て色々と
オシャベリしてみたり、会えなければメールや伝言なんて形も取ったりしてマス。
Kids隊長のコウタロウは中学生になって勉強や部活に忙しい毎日。
現状では月に一度の活動日だけは部活もお休みを頂戴してるけど、練習試合や
さいたま市の大会なんて時には活動日の方を休まなきゃデスナ^^;
まだレギュラーにはなってないけど将来は部活や受験勉強優先も当然あるヨネ。
我が家の「えるふ姉妹」は次回活動日で企画したレクチャー会でのペイントが
待ち遠しいみたいで毎晩寝る前に「今度もトッテモ楽しみ!」なんて言ってマス。
小学生以下の子供達は保護者同伴をお願いしてるのが活動日の「お約束」なので
親子揃って参加して頂く中から新たなKids隊員が誕生したら嬉しいネ^^
神戸に戻った支部長ことNoriさんは久々にブログの更新を拝見したけど
バタバタと忙しい日々が続いてるみたいデス。でもホビーは逃げたりしないので
まずはシッカリ趣味の時間をエンジョイ出来る環境作りに張り切って貰って
心置きなく存分に遊べる日までは慌てず気長に冒険の準備を宜しくデスヨ^^
BANDITSの喧嘩番長?こと灰色猫さんとは彼の発案で以前から話していた
「黒髭盗賊団の喧嘩番長」決定リーグの企画を夏位には始めようと相談中♪
クラブチームBANDITSの草創期を伴にチームメイトとして活動してくれた
敷島さんは今後チームの枠を気にせずに遊びたいとの希望を聞かせてくれたので
チームを退団する事になりましたが、せっかく家族揃っての余暇の楽しみなのに
家族別々は宜しくないとの団長判断で、奥さんと娘さんも一緒に揃って退団の形を
取って頂きました。なので家族3人揃って笑顔で楽しむ姿を是非見せて下さいヨ♪
副団長ことusiさんはフットワークが重くなっちゃった団長が動けなくても
サポートのクラブチーム交流会に出て頂いたり指輪オープントーナメントの予選に
コンビBANDITSの頼れる相棒として付き合って貰ったりと恐縮デス^^;
実は日曜日に別件でオーガさんに出動した髭親父はバトルホリデイで副団長と
シナリオの1と2をスパーリングして来たんだけど、やっぱり実際に遊んでみると
色々気付く事も多かったヨネ。来月20日の予選までには互いにチョイと編成を
調整してみる必要があるかもデスナ^^
そして最後に団長の今後の展開?ですが、春先からの思うに任せぬ状況は
相変わらずで多少の浮き沈みはあっても3年間はコンナ感じが続きマス。
もちろん趣味人としては言うまでも無くチームBANDITSの団長としても
GWホビーをエンジョイするのに変りは無いけど活動日として毎月開催の
「MIGHTY HOLIDAY」は九月以降も毎月出来るかチョイと微妙。
石に噛り付いても(ドワーフだけに頑固なのデネ^^)半年間は毎月やろうと
決めてたので9/6(土)までの会場確保は完了してますが、10月以降の
展開は現状では全く予測が出来ませんヨ^^;団員各位には既に周知の事なので
取り敢えずは残り3ヶ月の期間で毎月開催が可能かどうかを決めて行かなきゃネ。
例えば年に数回の活動日になったり場所が替わったり団長が二代目になったり
予測不可能な事をアレコレ考えてもキリが無いけど、今の時点で団長が想うのは
クラブチーム「BLACK BEARD BANDITS」の看板を掲げて
活動日を続けるならチームのスタンスもシッカリ受け継がれて欲しいと言う事。
この「団長の繰言日記」のトップに掲げた合言葉を大切にしたいヨネ!
いやはや、何だか誤解を招く日記になっちゃって申し訳ないデス^^;
これは髭親父の悪い癖で「もう限界?続けられないヨ!」なんて言ってる訳では
決してありませんからネ。なので来月の活動日も賑やかに宜しくデス♪