いやはや、ブログの更新が出来ない位のタフな1週間でしたよ。
自分自身の全く与り知らない問題が故郷で発生してた事を急に知らされた時は
正直言って愕然としたし心の中で何度「理不尽なり!」と叫んだことか・・・
先月の帰郷で長年の課題は大よそクリアしたと思ってたのに甘かったかな。
まぁ今迄だって人生最大のピンチみたいな事は何度もあったし、その度に挫折と
再挑戦を繰り返して乗り越えて来たんだから今回だって何とかしてみせなきゃね。
不本意極まりない事態ではあるけれど、家族の笑顔を励みに頑張りますよ。
でも、こんな事を日記で書いても不毛なので大切なのは未来へのアプローチ!
家庭でも職場でも元気一杯張り切って生活するのに変わりがある訳じゃなし^^
GWホビーにおいても第1回「MIGHTY HOLIDAY」を終えたばかりで
これからチームBNDITSの団員各位や沢山の趣味人仲間達と一緒に色んな事を
企画したり初心の友や子供達と賑やかに趣味の時間をエンジョイして行こうと
夢が膨らんでるのに今の気持ちは「此れしきの事で終わってたまるか!」
ようやく辿り着いたスタートラインを水泡に帰す訳にはいかないよね。
初めて亭主の熱中する趣味の集まりを見学したカミさんが言ってくれたのは
「大切な仲間の期待を裏切らない様に活動日は続けなきゃ駄目だよ^^」
チョイと落ち込み気味の亭主にハッパを掛けてくれましたよ。
これから約3年の間は「余暇の楽しみ」なんて言ってられる身分じゃないけれど
黒髭盗賊団の団長としての時間だけは今後もエンジョイして行きたいなぁ。
沢山の仲間達に支えられてGWホビーにまつわる様々な出来事を愉しみながら
欲張りに走り廻って来た髭親父を活動日以外で見掛ける事は減っちゃうけれど
このままフェードアウトなんてトンデモナイ!フットワークは重くなっちゃうけど
3年後の完全復活の日を目指して出来る事をコツコツやって行きますよ♪
実は先週の土曜日には団員各位(さすがに関西にいる支部長は無理だけど^^)と
今後の活動日についてオシャベリをして来ました。5月はバトルキャンペーンの
第二部「夜の国ズィルヴァニア」のオープンロケーションをエンジョイ!
(前回の印象が好かったのか?またカミさんも次回は付き合ってくれるのですよ♪)
その後の企画も「情景モデル製作体験」とか「クラブチーム交流戦」の話や
数ヶ月掛けて関東メンバー総当りで競う「黒髭盗賊団の喧嘩番長決定戦」の企画も
飛び出して愉しみなネタが盛り沢山です^^今年の1月には「鉛駒卓遊会」さんの
文京イベントに乗り込んで交流戦を楽しませて頂いたのですが、次なる交流戦の
対戦クラブチームは声を掛けて下さった「練馬ミニチュアゲームの会」さんを
「MIGHTY HOLIDAY」に招いて関東屈指の戦闘集団^^に挑戦!
夏迄には実現したいけど強敵相手とは言え神戸から支部長に遠征して貰う訳にも
行かないから今後の各クラブチーム交流戦に備えてチームBANDITSの
「喧嘩番長」と「賑やかし野郎」は決めてみるのも面白いよね♪
みんなで話したのは活動日を重ねる毎にメンバーも参加してくれる初心の友や
子供達と一緒に成長しながら色んな企画で賑やかな休日を楽しむ事。
そしてチームBANDITSはいつでも「趣味人への道」の入り口に立って
「まだ見ぬ未来の趣味人」との出会いを愉しみにベテラン趣味人の頼れる兄貴達と
最高の休日をエンジョイする事です。団員各位が色んなイベント会場に神出鬼没!
動きの悪い団長の分までエンジョイ!GWホビーで走り廻ってくれますよ^^
でも冗談とは言え「BANDITSエルフ化計画」だけは勘弁してヨネ^^;
久し振りの日記で長々と書いちゃいましたが、完全復活の日までは今迄より
更新ペースは遅くなっても「繰言日記」はチャント続けて行きまからね。
最後に今後の「MIGHTY HOLIDAY」の日程を紹介しちゃいマス^^
5/3(土祝)6/7(土)7/5(土)いづれも午前九時半から午後四時半まで
与野本町コミュニティーセンター和室「おおかや」にて開催デス♪