欲張りが過ぎる?髭親父は日頃から気を付けてはいるんダケド
ついつい色々首を突っ込んでしまう「懲りない」性分なのデス^^;
「郷に入っては郷に従え」とは好く言ったもので様々なゲーミングクラブや
コミュニティー、ショップのイベントに遊びに伺う時には企画した方々の
アプローチや運営スタイルがある訳だから大人しく参加して、みんなと
エンジョイしながら感じた事があったら感想を述べる位が丁度好いのカナ^^
どうも昔から髭親父は絡んだ事柄に対して「他人事ではなく我が事」と考えちゃう
お節介な所があるようで、さながら若い独身の子を見つけるとお見合い写真を
配って廻る近所のオバちゃん状態?だったりするのカモネ^^;
度を越す感想は「お節介」を通り越して迷惑になっちゃう時もあるんだから
オデコに「戒」の文字を書き込んで注意しなきゃと常々反省してるハズなのにネ。
繰言日記は書くし「物申す」時も多々ある髭親父ですが、これは自分の土俵?
と言うか自らの企画であったり主催イベント(まだ無理ダケド^^;)なら
好みのスタイルの提示として大切に感じる物を主張するのもアリだと思うのデス。
もちろん沢山の趣味人が多種多様なアプローチで楽しんでいる中での
髭親父なりにGWホビーをエンジョイするスタイルを書き綴ったり話てる訳で
「〜ベキ!」ではなくて「〜ドウ^^」の域を出るものじゃ無いのデスヨ^^
つい夢中になって「差し出口」を挟んじゃう事が多々?ありますが
遠慮し過ぎて「貝の如く口を閉ざす」にはなりたくないのも本音なので^^;
自分のスタイルを固めてしまうのではなくて、沢山の人達との出会いを求めるなら
様々なスタイルを柔軟に自分に取り込んで色んな「引き出し」を持てる様な
趣味人に成長したいと思ってマス♪
自分の意見を語るって「紙一重」な事があるけれど、ポジティブ方向に進めるかは
やっぱり日頃のコミュニケーションが大切!と感じる髭親父デス^^
あれ!やっぱり懲りてないみたいな日記になっちゃったカナ^^;