ヘルメスの肩越しから…
〜広島YMCA芸大美大受験科の日々〜
カレンダー
2011年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
GW休館日
休館日のお知らせ
新年度受付開始
休館日のお知らせ
2021 冬期造形講習会
過去ログ
2022年4月 (2)
2022年2月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年9月 (2)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年4月 (1)
2021年2月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (3)
2020年4月 (3)
2020年3月 (1)
2020年2月 (2)
2019年12月 (1)
2019年8月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年8月 (1)
2017年6月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (4)
2016年5月 (1)
2016年4月 (3)
2016年3月 (5)
2016年2月 (5)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年3月 (2)
2015年2月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年9月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (2)
2013年2月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (8)
2012年7月 (3)
2012年6月 (6)
2012年5月 (4)
2012年4月 (6)
2012年3月 (6)
2012年2月 (9)
2012年1月 (7)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (9)
2011年9月 (11)
2011年8月 (10)
2011年7月 (9)
2011年6月 (7)
2011年5月 (9)
2011年4月 (7)
2011年3月 (8)
2011年2月 (4)
2011年1月 (2)
2010年12月 (8)
2010年11月 (4)
2010年10月 (5)
2010年9月 (3)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (1)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (4)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (4)
2008年10月 (2)
2008年9月 (2)
2008年7月 (2)
2008年6月 (8)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (8)
2008年1月 (5)
2007年12月 (5)
2007年11月 (5)
2007年10月 (6)
2007年9月 (2)
2007年8月 (6)
2007年7月 (7)
2007年6月 (8)
2007年5月 (6)
2007年4月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (426)
リンク集
広島YMCA芸大美大受験科
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/6/23
「靴。」
こんにちわ
ヘル越しです
久し振りの「ご挨拶出だし」です(笑)
初心に返ります
・・・なーんて
←質の悪い大人の例
ちょっと思った事がありまして、みんなの足を集めてみました
「一歩ずつ成長しよう」とは、しばさんが良く言う言葉ですが、
では、その「一歩の足」ってどんな『靴』
と言うことで、問答無用の『靴』です
圧巻
ドレがダレの靴か分かりますか〜???
皆、この足で人生を踏み出すのね〜と考えると、、、しばさんは、
うるうる
あ、勿論、この靴特集は女子限定
不意打ちピックアップで行いました(笑)
全員じゃない理由は、…スニーカー&ローファー率、高っ
最後にもう1枚
これは、しばさんの弟が結婚する時に撮った「花嫁さんの靴」
比較的背の高いお嫁さんだったので、ヒールは低めですが、それでもこの高さっ
花嫁さんはこの靴で「第一歩」を踏み出すんですね
ステキ
女子はこの靴を履く日を夢見ておきましょう
あ、その前に受験だ(笑)
『夏期造形講習会』
絶賛受付中です。
以上。ヘル越しでした
0
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: しばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/20
「2011公開デッサンコンクール・終了〜」
疲れましたね
清々しい疲れじゃないですか
…やはり、雨模様でしたが
雨女ではありません
前回のブログで、『フレッシュなモチーフの静物』などと勝手な事を語り、
((( しばさんはモチーフも何も知りませんからね〜 )))
と無責任な考えでいましたが、、、
見事にモチーフを当てました
まさかの的中で本人もビックリ
雨女ではありません、「予想屋」と呼んでください
当日の参加者は117名
皆さんの気迫が伝わってきましたよ〜
出来た人も、出来なかった人も、次の課題に活かせる内容の濃い一日になったのではないでしょうか。
やりっぱなしではなく、コレも次のステップのための一日として消化していきましょう
今回のコンクール優秀作品は
6月26日(日)〜7月3日(日)まで
広島YMCA3号館1Fロビーにて展示します。
…次のプログラムはご存知ですよね
夏期造形講習会
ですよーーーっ
皆さんのお申込をお待ちしています
1
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: しばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/13
「腐海…」
勿論、腐海じゃありません
昨日、し〜んと静まり返った講師室でヒッソリとK-go先生がソレはソレは楽しそうに撮影をされていたので、しばさんも横からパシャリ
ヘタクソですが…
生き生きと生きる・とはこんな感じ?
正解は「じゃがいも」でした〜
長い間、モチーフとして活躍された彼等に拍手
ところで、6/19は
『公開デッサンコンクール』
ですヨ。
芸美1番の働き者の「石膏像」と
フレッシュなモチーフの「静物」で
皆さんのチャレンジをお待ちしています
2011.6.19日・8:50〜18:00
場 所 広島YMCAアトリエ
対 象 高校生・高卒認定生・高卒生
定 員 160名
コース 石膏デッサンまたは静物デッサン
参加費 無料
申込日 6/16木18:00まで(定員〆切)
※申込は所定の申込書にご記入のうえ、YMCA受付またはfax・郵送(必着)
0
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: しばさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/8
「彫刻科」
彫刻科のお部屋です
ある意味、芸美で1番アツイ部屋(笑)
YMCAの彫刻科は数々の偉大な先輩たちを送り出してきましたが、
現在は非常にフレッシュなメンバーで授業を行っています
本日はソコの授業をチラリ見学
若い
←しばさん最近1つ歳を取った…
もりもりと塑造を行っております
勿論、デッサン課題でも皆より一際、もりもり
素敵です
存在感、厚み、何よりも圧倒する力を感じる彫刻科。
ソコを巧に引き上げるのが、我等がT先生
「先生ー、彫刻科って、どんな人が希望したら良いですか?」
「誰でもこいや」
す・て・きー
許可を頂いたので、特別に先生の画像をUP
先生ーっ
今も昔もイケメンです
0
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: しばさん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/6/6
「神頼み」
頼まなくっても、まだ、ちっとも苦しくないけどね(笑)
久々の連休で山陰へ行ってまいりました〜
先生たちへのお土産です
鳥取境港の水木しげるロード。初めて行きましたが、とても楽しかった
妖怪たちのモニュメントがあちらこちらに沢山あって、どれも可愛かったです
そこで「妖怪神社」なる所があったので、おみくじを引いてまいりました。
からくり人形の鬼太郎さんが運んでくださるのですが…
しばさん、勝利の「大吉」ですよ
しかも、見てみて〜
すばらしい
晴れ晴れとした気持ちになりました
さて、下記は皆さんへのお土産です
「おみくじ」実現なるか
夏期造形講習会
、申込受付中です〜
0
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: しばさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”