受付をしていると、最初のお問合せで良く聞かれる事なのですが、
「どのくらいで上手くなりますか?」
…正直、この質問には『わかりません』の答えしかありません
上手くなるには時間が掛かりますが、その時間は人によって異なります。
歌を歌うのもそうですよね?
いきなり上手に歌う人がいても、いきなりプロにはなれませんし、
大概の人は練習を重ねることによって、まず「上手い」が解ってくるものでしょう。
経験を重ねることで、今日の作品の何が良くて、自分には何が適しているのか、が
自然とわかってくるものだと思います。
「上手い」が解ってくると、次には「難しい」が解ってきます。
「難しい」が解ってきたら、自分が「やりたい」がみえてきます。
それには時間が必要で、トータルの長さなんて、どの部分に時間を費やすのかにもよるでしょう。
まぁ、とりあえず、やりましょう

進みながらでないと分からない道なんだから、立ち止まって考えるよりも、進んどいた方が良いじゃん

受験までの道のりを皆で進んでいきましょう




2