ヘルメスの肩越しから…
〜広島YMCA芸大美大受験科の日々〜
カレンダー
2008年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
休館日のお知らせ
休館日のお知らせ
休館日のお知らせ
休館日のお知らせ.
重要なお知らせ
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年9月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (3)
2020年4月 (3)
2020年3月 (1)
2020年2月 (2)
2019年12月 (1)
2019年8月 (1)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年2月 (2)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年8月 (1)
2017年6月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (2)
2016年7月 (1)
2016年6月 (4)
2016年5月 (1)
2016年4月 (3)
2016年3月 (5)
2016年2月 (5)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年3月 (2)
2015年2月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年2月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年9月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (2)
2013年2月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (8)
2012年7月 (3)
2012年6月 (6)
2012年5月 (4)
2012年4月 (6)
2012年3月 (6)
2012年2月 (9)
2012年1月 (7)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (9)
2011年9月 (11)
2011年8月 (10)
2011年7月 (9)
2011年6月 (7)
2011年5月 (9)
2011年4月 (7)
2011年3月 (8)
2011年2月 (4)
2011年1月 (2)
2010年12月 (8)
2010年11月 (4)
2010年10月 (5)
2010年9月 (3)
2010年8月 (1)
2010年7月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (1)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (4)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (4)
2008年10月 (2)
2008年9月 (2)
2008年7月 (2)
2008年6月 (8)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (8)
2008年1月 (5)
2007年12月 (5)
2007年11月 (5)
2007年10月 (6)
2007年9月 (2)
2007年8月 (6)
2007年7月 (7)
2007年6月 (8)
2007年5月 (6)
2007年4月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (413)
リンク集
広島YMCA芸大美大受験科
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/5/30
「デザフェス2・サヨナラハカセ」
こんにちは!ヘル越しでございます。
梅雨がだんだん近づいてきましたね。
憂鬱な雨を打破するため、ステキ長靴を探し中な
今日このごろ。欲しいな 欲しいな!
デザフェスのお知らせの前に、展示のお知らせです。
広島県立美術館で
「新制作広島グループ展」
が行われています。
油絵科のN先生の作品が見れますよ!
ハカセシリーズ完結でございます…。 ハカセ、今までありがとう!さよなら〜!
しかし新しいシリーズはもうはじまっていますよ…
美術館で確かめよう!急げ急げ!
6/1(日)まで9:00〜17:00(最終日は16:30)
広島県立美術館地下県民ギャラリー 第4・5室 入場無料
上の絵でころころと犬が転がっていますね。
犬好きにはたまらん光景です。
犬好きのためにデザフェスで見かけた犬を一挙紹介。
犬ライトです!ながーーーーいダックスフント。
いちばん長いヤツが長すぎておもしろい。
いぬぬいぐるみ。この表情がなんともいえない…
温泉犬なので、あたまに手ぬぐい。
今井 杏 というイラストレーターの作品です。
イラストの方もかなりいいですよ!思わずポストカードをゲット。
もう少し紹介したいことあるんですが、
それはまた次回のおたのしみ…
0
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: ふみや
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/23
「実はデザインフェスタに…」
こんばんは。ひさびさでございます、ヘルメスのかたごしです。
すっかり間が空いてしまった…す、すみません。
でもでも 決してサボっていたわけじゃありませんよ!
実は私、先週デザインフェスタに参加していたのです〜!
デザインフェスタとは、年二回くらい行われる、なんでもありのイベントです。
作品の販売、展示あり。ライブペインティング、パフォーマンスあり。
東京のビッグサイトにワーッと人が集まるのです。
一緒に友人のNさんと参加しました。上の写真がそのときのブースの状態。
右側がNさん、左側がわたくしの出品です。
Nさんとはワイで共に学び、共に同じ大学にすすんだ仲でございます。
そのNさん、絵本を出しておりまして
すんごい素敵な絵本なのですよ〜!
タイトルは
「ねこのパンヤ」。
サンエックスと小学館から出版されています。
ねこのパンヤのパン屋の話ですが…パンが食べたくなっちゃう
おいしそ〜な絵本です。本屋で要・チェック!!!
次回はデザフェスの模様を更にお伝えします。お楽しみに〜
0
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: ふみや
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/5/7
「GW明け」
明けまして、GW。
こんにちは ヘルメスの肩越しでございます。
みなさんお休みはいかがでしたでしょうか。
Yっ子達は各々 晴れ晴れした顔、渋い顔、色々でございます。
GW中、YMCAのホームページがメンテナンス中のため
開くことができず ご迷惑おかけしました。
今日から復活でございます!!
ところで、もう開催中ですが
東京の金関くんまたまた展示でございます!
アップが遅くなってしまってすみません
そして、いってみ展の様子も紹介します〜!
あいにくの雨ですが、なかなか楽しそうですね。
動物の絵が金関君の作品。
お寺で展示、いい雰囲気ですね〜
0
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: ふみや
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/5/1
「倉敷ツアーと展示のおしらせ」
こんにちは!みなさん5月のヘル越しですよ〜!
ただいま芸美は7日まで長ーいGWでございます。
Yっ子じゃないみなさん、「うらやましい〜」ですって?
たーんまりでてますよ、宿題が…!受験は甘かないのじゃー!!
その積み重ねが合格につながるよ。がんばって!
4月29日、みんなで倉敷芸術科学大学にゆきました。
工芸・絵画・彫刻・映像・デザイン…各教室を回って
実際に機械をさわらせてもらったり、絵を見せていただきました。
なかでもおもしろかったのが「まねきねこプロジェクト」。
張子の白まねきねこに自由に彩色してゆくのです。
最初はとまどっていましたが手が動き出すとみんな夢中に!
カラフルな猫たちのできあがり。もっと描きたい!という声も。
「大学は絵を方法を学ぶところではないよ、
なんで絵を描いたりモノを作ったりするのか考えるところなんだ」
と先生がおっしゃっていたのが印象的です。
時間の少ない中、親切に案内してくださりありがとうございました!
さて、お次の話題です。
東京造形大学グラフィックデザイン科の金関くんの展示のお知らせです。
東京は福生の「妙見宮東光院」にて様々な美大生による1日限りのイベントが!
その名も
「やってみ展」
5月3日(土)10:00〜17:00
JR青梅線福生駅西下車→西東京バス(平井経由五日市行き・
日の出折り返し場行き)→尾崎バス停下車→徒歩10分
詳しく知りたい方はURL:
http://www.e-tama.com./tokoin/
で。チェック!
あれっ、結構Y卒業生いるんだなぁ…東京在住の方はぜひぜひに!
1
タグ:
広島
芸大美大受験
デザイン
投稿者: ふみや
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”