GOROPISS
バイクは蹴飛ばして乗るもんだ
カレンダー
2021年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
好きものブルース
みんなのカワサキ
謎のナルトバーガー
ゴロツのお知らせ
ドロンします
過去ログ
2022年7月 (1)
2022年6月 (15)
2022年5月 (15)
2022年4月 (15)
2022年3月 (15)
2022年2月 (15)
2022年1月 (15)
2021年12月 (15)
2021年11月 (15)
2021年10月 (15)
2021年9月 (15)
2021年8月 (15)
2021年7月 (15)
2021年6月 (15)
2021年5月 (15)
2021年4月 (15)
2021年3月 (15)
2021年2月 (15)
2021年1月 (15)
2020年12月 (15)
2020年11月 (15)
2020年10月 (15)
2020年9月 (15)
2020年8月 (15)
2020年7月 (15)
2020年6月 (15)
2020年5月 (15)
2020年4月 (15)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (15)
2019年12月 (15)
2019年11月 (15)
2019年10月 (15)
2019年9月 (15)
2019年8月 (15)
2019年7月 (15)
2019年6月 (15)
2019年5月 (15)
2019年4月 (15)
2019年3月 (15)
2019年2月 (15)
2019年1月 (14)
2018年12月 (15)
2018年11月 (16)
2018年10月 (15)
2018年9月 (15)
2018年8月 (15)
2018年7月 (15)
2018年6月 (15)
2018年5月 (15)
2018年4月 (15)
2018年3月 (16)
2018年2月 (15)
2018年1月 (15)
2017年12月 (15)
2017年11月 (15)
2017年10月 (15)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (16)
2017年6月 (15)
2017年5月 (15)
2017年4月 (15)
2017年3月 (15)
2017年2月 (15)
2017年1月 (14)
2016年12月 (15)
2016年11月 (15)
2016年10月 (15)
2016年9月 (15)
2016年8月 (16)
2016年7月 (15)
2016年6月 (17)
2016年5月 (14)
2016年4月 (16)
2016年3月 (15)
2016年2月 (15)
2016年1月 (14)
2015年12月 (15)
2015年11月 (15)
2015年10月 (15)
2015年9月 (15)
2015年8月 (14)
2015年7月 (19)
2015年6月 (16)
2015年5月 (16)
2015年4月 (14)
2015年3月 (18)
2015年2月 (15)
2015年1月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (22)
2014年10月 (15)
2014年9月 (20)
2014年8月 (18)
2014年7月 (14)
2014年6月 (15)
2014年5月 (20)
2014年4月 (16)
2014年3月 (18)
2014年2月 (16)
2014年1月 (17)
2013年12月 (22)
2013年11月 (16)
2013年10月 (18)
2013年9月 (17)
2013年8月 (18)
2013年7月 (20)
2013年6月 (21)
2013年5月 (24)
2013年4月 (18)
2013年3月 (18)
2013年2月 (22)
2013年1月 (20)
2012年12月 (15)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年9月 (14)
2012年8月 (19)
2012年7月 (28)
2012年6月 (27)
2012年5月 (23)
2012年4月 (22)
2012年3月 (25)
2012年2月 (18)
2012年1月 (19)
2011年12月 (14)
2011年11月 (15)
2011年10月 (19)
2011年9月 (19)
2011年8月 (20)
2011年7月 (22)
2011年6月 (13)
2011年5月 (21)
2011年4月 (19)
2011年3月 (23)
2011年2月 (16)
2011年1月 (21)
2010年12月 (24)
2010年11月 (24)
2010年10月 (26)
2010年9月 (23)
2010年8月 (31)
2010年7月 (27)
2010年6月 (31)
2010年5月 (29)
2010年4月 (27)
2010年3月 (31)
2010年2月 (29)
2010年1月 (31)
2009年12月 (28)
2009年11月 (33)
2009年10月 (28)
2009年9月 (24)
2009年8月 (28)
2009年7月 (31)
2009年6月 (33)
2009年5月 (31)
2009年4月 (32)
2009年3月 (41)
2009年2月 (32)
2009年1月 (27)
2008年12月 (20)
2008年11月 (29)
2008年10月 (16)
記事カテゴリ
バイクじゃぁ〜 (3028)
リンク集
MJ
Do LOCK ブロブ
Okaboo Motorcycle
グリーン
NUTSカスタムサイクルズ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2021/8/30
「フロムダスク」
バイクじゃぁ〜
ワクチン接種をした。
チクリともせずに、その後も普段どうりで。
本当にしたのって感じやった。
こいつにしても無駄だからした事にしようでも判らん。
無料やし重症化を防げるんやったら、やらんと損。
01年のスポスタ1200Sができました。
ツインプラグにS&SE。
人気のキャストホイールのエボリジットマウント。
フリスコフェンダー、スモールタンク、グリメカマスターなどなど。
飛ばす仕様やけど、ローダウンしてもカッコイイ。
車検2年付けて乗り出し60万円でフォーセール。
250並みの車体に1200tのエンジン。
旨い安い早い、牛丼なみだ。
15
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/29
「いつでも大脱走」
バイクじゃぁ〜
コレクターがお宝放出するというので分けてもらった。
TLR200。
書類付きの完璧なのが少なくなった来たんで貴重だ。
コレクターの爺たちが高齢になって隠してたお宝が出てきだした。
あの世までは持って行けんのでね。
TLR200買ったのは3代目くらい。
くらいってのは、不動車の部品取りが2台ほどあったから。
手放しては欲しくなっていいのがあれば手に入れてた。
軽くて遊ぶには絶対面白い。
初めて見るアルミの貴重なマフラーがついてた。
バイクは面白い。
乗らんと人生半分損するぞ。
14
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/27
「逃げ足は速そう」
バイクじゃぁ〜
Amazonprimeでシン・エバンゲリオンを見た。
エバはほとんど見てないけど、まあまあ見れたな。
それよりもYouTubeで岡田斗司夫の解説が面白かった。
宇宙戦艦ヤマトとかウルトラマンエースのオマージュやったとは。
やるな庵野秀明。
久々にニンジャ。
寄せ集めの間に合わせ車検やけど。
なかなかカッコイイ。
血が騒いだら今のうちに手に入れるべし。
最後の漢カワサキやと思うぞ。
11
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/26
「ごろツーはここで」
バイクじゃぁ〜
前から気になってた伊予市のうどん屋。
いっつも閉まってるイメージやけど。
通りかかったら開いてたんで、行ってみた。
14時で閉まるらしい、香川のうどん屋みたいやん。
で。
まずメニューが少ない。
ざる、ぶっかけ、かけの3種類。
いい、余計な事は言わずまず食えってのが好き。
ぶっかけにした。
ぶっかけは冷たいのしかない。
わかっとるじゃないか。
麺のこしが最強でもちもち。
久々に感動して帰りおばちゃんに旨いって言ってしまった。
毎日通いたい。
13
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/24
「ひまわり夕立セミの声」
バイクじゃぁ〜
コロナツーリングバッグってのがあったな。
付けて走ってるとイジメられんかな。
マンボーで高速料金割引が9月12日迄延期された。
これはヤバい。
ごろツーでしまなみツーリングに行けんじゃないか。
予定変更で九島なんぞどうやろ。
島つながりで。
橋で行けるし。
ゴジラ岩やモスラ岩があるし。
微妙な時期だけに怒られるやろうか。
どうもすいません。
小学生の諸君、夏休みもあと1週間。
やべえぞ、死ぬほど遊べよ。
大人の夏休みまだまだ続くぞ。
いいやろ。
15
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”