GOROPISS
バイクは蹴飛ばして乗るもんだ
カレンダー
2020年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
カッコイイが性能を上回る
降水確率10%のわたしたち
やっぱりスポスタ
孤独の浴場
ごろツのお知らせ
過去ログ
2022年5月 (8)
2022年4月 (15)
2022年3月 (15)
2022年2月 (15)
2022年1月 (15)
2021年12月 (15)
2021年11月 (15)
2021年10月 (15)
2021年9月 (15)
2021年8月 (15)
2021年7月 (15)
2021年6月 (15)
2021年5月 (15)
2021年4月 (15)
2021年3月 (15)
2021年2月 (15)
2021年1月 (15)
2020年12月 (15)
2020年11月 (15)
2020年10月 (15)
2020年9月 (15)
2020年8月 (15)
2020年7月 (15)
2020年6月 (15)
2020年5月 (15)
2020年4月 (15)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (15)
2019年12月 (15)
2019年11月 (15)
2019年10月 (15)
2019年9月 (15)
2019年8月 (15)
2019年7月 (15)
2019年6月 (15)
2019年5月 (15)
2019年4月 (15)
2019年3月 (15)
2019年2月 (15)
2019年1月 (14)
2018年12月 (15)
2018年11月 (16)
2018年10月 (15)
2018年9月 (15)
2018年8月 (15)
2018年7月 (15)
2018年6月 (15)
2018年5月 (15)
2018年4月 (15)
2018年3月 (16)
2018年2月 (15)
2018年1月 (15)
2017年12月 (15)
2017年11月 (15)
2017年10月 (15)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (16)
2017年6月 (15)
2017年5月 (15)
2017年4月 (15)
2017年3月 (15)
2017年2月 (15)
2017年1月 (14)
2016年12月 (15)
2016年11月 (15)
2016年10月 (15)
2016年9月 (15)
2016年8月 (16)
2016年7月 (15)
2016年6月 (17)
2016年5月 (14)
2016年4月 (16)
2016年3月 (15)
2016年2月 (15)
2016年1月 (14)
2015年12月 (15)
2015年11月 (15)
2015年10月 (15)
2015年9月 (15)
2015年8月 (14)
2015年7月 (19)
2015年6月 (16)
2015年5月 (16)
2015年4月 (14)
2015年3月 (18)
2015年2月 (15)
2015年1月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (22)
2014年10月 (15)
2014年9月 (20)
2014年8月 (18)
2014年7月 (14)
2014年6月 (15)
2014年5月 (20)
2014年4月 (16)
2014年3月 (18)
2014年2月 (16)
2014年1月 (17)
2013年12月 (22)
2013年11月 (16)
2013年10月 (18)
2013年9月 (17)
2013年8月 (18)
2013年7月 (20)
2013年6月 (21)
2013年5月 (24)
2013年4月 (18)
2013年3月 (18)
2013年2月 (22)
2013年1月 (20)
2012年12月 (15)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年9月 (14)
2012年8月 (19)
2012年7月 (28)
2012年6月 (27)
2012年5月 (23)
2012年4月 (22)
2012年3月 (25)
2012年2月 (18)
2012年1月 (19)
2011年12月 (14)
2011年11月 (15)
2011年10月 (19)
2011年9月 (19)
2011年8月 (20)
2011年7月 (22)
2011年6月 (13)
2011年5月 (21)
2011年4月 (19)
2011年3月 (23)
2011年2月 (16)
2011年1月 (21)
2010年12月 (24)
2010年11月 (24)
2010年10月 (26)
2010年9月 (23)
2010年8月 (31)
2010年7月 (27)
2010年6月 (31)
2010年5月 (29)
2010年4月 (27)
2010年3月 (31)
2010年2月 (29)
2010年1月 (31)
2009年12月 (28)
2009年11月 (33)
2009年10月 (28)
2009年9月 (24)
2009年8月 (28)
2009年7月 (31)
2009年6月 (33)
2009年5月 (31)
2009年4月 (32)
2009年3月 (41)
2009年2月 (32)
2009年1月 (27)
2008年12月 (20)
2008年11月 (29)
2008年10月 (16)
記事カテゴリ
バイクじゃぁ〜 (3005)
リンク集
MJ
Do LOCK ブロブ
Okaboo Motorcycle
グリーン
NUTSカスタムサイクルズ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2020/1/30
「王蟲」
バイクじゃぁ〜
京都に行った時オシャレな宿に泊まったんやけど。
真っ白な壁にテレビも何にもない部屋やった。
する事ないんで寝るしかないんやけど。
テレビは欲しい。
テレビ見てる家と変わらんじゃんと思うかもしれんけど。
そこでしか見れんCMや地方の話題があったり。
天気予報がどこコレみたいな県のシルエットやったりで面白い。
よそに居る感じがして好きやけどな。
そう言えば。
平井のスーパーZがABCマートになってたなあ。
Z乗りの聖地やったのに、ふんとにもう。
7
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/1/30
「ロケットカオス」
バイクじゃぁ〜
ビューエルに日本伝統カチ上げロケットカウルを。
付けてみたい。
ヤフオクにそれらしいのがあったんでチェックしてたら。
忘れてた。
こんなイメージやった。
どうしょうか。
これも似たようなもんやろ。
まさにカオス。
4
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/1/28
「どんどびの私たち」
バイクじゃぁ〜
台風並みの爆弾低気圧に押されて今治まで来てた。
暴風雨の中ライトアップされた今治城に寄ってみた。
広い堀と高い石垣が素晴らしい。
まるで皇居を思わす大手門。
誰が作った。
名将、藤堂高虎だ。
隊長いわくシュッとした天守閣がカッコいい。
なるほど、バランスがいい。
夕方やったんで中には入れなかったが、中庭にある神社まで行けた。
それで門が解放されてたのか。
今度昼に来て天守閣に登ってみよう。
ツーリングかぁ。
強風に押し戻されるように帰ってきました。
5
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/1/26
「レイアも持ってたの?」
バイクじゃぁ〜
雨の中、重信までスターウォーズを見に行った。
40年間見てるが、普通に良かった。
ディズニー要素が強くマジかと唸る。
レイの両親もチラッと出て来る、多分。
ルークもソロも、Xウィングも。
前回の謎のラストの回収はされてない気がしたが。
今回のラストはEP3くらい良かった。
この続きがあるなら、馴染みの顔が出てこんのでSWじゃないじゃんとなるかも。
正直、スターウォーズはEP6で終わってもいい。
ローグワンみたいに間を繋いでくれるのもいい。
EP8は俺が撮り直してもいい。
としかくフォースを使わねば。
7
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/1/24
「ワイルドコンポ」
バイクじゃぁ〜
知り合いが免許の書き換え忘れてどうたらこうたら。
ん、俺いつやったっけ。
慌てて免許証見ると34年やった。
今32年になるんか、わかりにくいな。
住所不定の俺はお知らせが微妙なんで気をつけねば。
ロックな写真、舘ひろし、W1、70年代。
なにがなんでも不良。
パーツのチョイスとか、力でねじ伏せてる感が良い。
目を合わせるな。
6
投稿者: ごろ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”