中学の時に見た「猿の惑星」は椅子から落ちるくらい衝撃やった。
正月深夜にテレビで見たんやけど、眠れんくらい興奮した。
このラストを超える映画は未だかつてない。
2010年から始まった新シリーズ。
地球が猿の惑星だったというオチはもう出来んので、どうするか。
地球が猿の惑星になるまでを今風に解釈。
そして3本目「猿の惑星: 聖戦記」。
全2作と比べると、戦記となってる割には地味だった。
猿と人間の戦いより人間同士の戦いの方が派手やった。
結局、人間は猿じゃなくて謎のウィルスにやられるんやけどな。
それよりも、なによりも、コーネリアスとノバが出て来る。
しかも「猿の惑星: 創世記」では火星探査船イカルスが消息を絶ったと報道されてた。
これは、明らかに68年バージョンにつづくんじゃねと思わせる。
この新シリーズ、まだあるんだろうか。
今度は1作目につながるんやったら、かなり難しいぞ。
自由の女神落ちはもう通じんけんね。

4