幕末の1865(慶応元)年、各地の志士が長崎に集結した時の写真としてオークションにも出品された事がある有名な写真。
龍馬や勝海舟、桂小五郎、西郷隆盛などの有名なメンツが写っている。
よく見ると、竜馬とかの顔が俺たちが知ってる顔となんか違う。
しかもこのメンツが一同してるのがありえん。
実は、明治2年に長崎、上野彦馬写場で撮られた写真らしい。
当然、この時は龍馬や高杉は死んでいる為、別人。
というか、全然関係ない「英語塾『敬遠館』の若者達」の写真らしい。
なぜ、維新の群像写真になったかは判らんが、一時期オークションで30万円の値段が付いた事もあるらしい。
チョッと考えたら判りそうやけどなあ。

0